実は以前から実家の母にお願いしていた事が2つばかりありました。
1つはかつて私の一番大切な姉妹だった筈のダックス「エバ」(20年以上前の事なので、決して例のアニメとは無関係どす)の写真。
そして、
2つめは彼が見ていたテレビで紹介されていた花畑牧場?の焼いて食べるチーズ。
写真は多分実家のアルバムの中に一枚くらいはあると思って、お願いしたのはもう数年前からでしたが、最近・・・と言っても半年以上前に更にお願いしてました。
チーズは北海道展とかは都会のデパートで多いし、母はそういうの行くのがすきなので、ついでに頼めないかな・・・、とお願いしたのですが、私が「花畑・・」と言った途端、「ああ、生キャラメルね」といきなり分かったわ〜、みたいに早合点されそうになり、いや、チーズだと訂正したら、名前を聞かれて、はた、と気付いた。
あれ?なんて名前だったっけ?
とりあえず形だけ言ってみる。
「何か、ひょうたんみたいで、焼いて食べるの」
母「ひょうたんを焼いて食べるようなチーズ?」
これ・・・伝言ゲームだったら、実家の最後の人間は絶対に全く別のモノをゲットしてくるに違い無い(--)
懸命に名前を思い出すんですが・・
「カルパッチョ」←それ別のものだし。
「トトカルチョ」←それ賭けだし。
「チュパカブラ・・・」←既にUMAになってるし。
最終的には「チュパカブラに似た名前で、ひょうたん型に近く、焼いて食べるチーズ」
とまとめました。
そんないい加減なやり取りを忘れた先月、写真とともに、チーズが届きました。
ついでに全く私的には眼中になかった生キャラメルも一緒でした。
私の好きなハスカップの生キャラメル。ハスカップも出てたんですねー。
12粒で850円だかなんて、とてもとても私の手には届きません。
そして、1番肝心のチーズ!
すいません。
名前・・・全然ちがってましたね。
でも微妙に所々重なる文字入ってるし。←いや、チとカしか合ってないし
母上さまに感謝しつつ、賞味期限までに、おいしいパンをゲットしてハムハムと味わいたいと思います

4