一昨日、練馬区内をお散歩中のティエラママさんに保護されて、昨日の夜、シャムママ宅にお預かりされた子猫の「ワビスケ」ちゃんです。
獣医さんは2ヶ月と判断されたようですが、シャムママとティエラママは多分、1月半くらいかな〜との事。女の子だと言われていましたが、どうやら男の子みたいです。
体重400g・・・小さいワビスケ君は痩せてミャーミャー鳴きながら蹲っていたそうです。
微妙な柄と微妙な長毛混じりの毛吹きがチャームポイントなのだ♪
結膜炎でちょっと目がぐしゅぐしゅしていますが、そして私達の帰り際にしたうんちは下痢でしたが、元気も食欲もあるようなので、回復を待ちつつ、良い里親さんとめぐり合えれば、と思います。
募集は下記サイトで行いますので、応援宜しくです
nekonokoサマ
http://nekonoko.chu.jp/index.html
もう、この時分の子猫特有の愛らしさもあって、可愛さ抜群!
動く姿も、何かを訴えて見上げる視線も、鳴き声も全てがママ達をくらくらにしてくれるという不思議さ
それはおいといて、
幾ら私が「すけ」が入る名前が良い、と駄々こねたからとはいえ・・
名前「ワビスケ」で本当に良いの?

0