2007/4/2
思い出の旅 in 盛岡 4
バイキングを堪能した後はチェックアウト。
車で「石割桜」の前を通り過ぎました。
文字通り大きな石(岩じゃないらしい)を割って出てきた桜の木。
まだ花の咲く時期ではないけれど、やっぱり懐かしかったデス
そして「旧盛岡銀行(岩手銀行中の橋支店)」
も通って見て、

そのまま市内の北にある「厨川(くりやがわ)地区」へと行きました。
そこが私の生まれた地域です。
小学校と中学校を見て、その後家族と住んでいた家のあった場所へ行って見ると、
そこにはもう立派な新しい家が建っていました。
しばらくは社宅が残っていたそうですが、会社が撤退した後売りに出たようです。
ああもう私の帰るところは無いんだなぁと実感
それでもまたここに来られた事はとても嬉しかったですね。
来てみて、自分の目で確かめられたのでちょっとスッキリしました
よそのお宅でしたけど勝手に写真を撮らせてもらって(ここには載せられませんが)、
そこを後にしました。
家の前の道路もパチリ〜←死語?

懐かしい旅はここまで。
お昼前だったので、もう一つの「イオン盛岡ショッピングセンター」へ行ってみる事にしました。
ってイオンがもう一つ?
昨日行ったのはサティと専門店。
今日のはジャスコと専門店でした。
どちらも割りと近くにあるのにとにかく大きい!
専門店なんかこれでもかっ!って位入ってマス。
恐るべし盛岡…!
マールもサーヤもお腹は空いていなかったようなので(バイキング食べすぎ?)、
父に地元のお酒「あさ開き」(しかも一番安いヤツがお気に入り♪)を買ったりしてあちこち見て、
美味しそうなパンを買って車へ乗り込み、盛岡とサヨナラしました。
ああ楽しかったな〜盛岡!
昔と変わらない駅東側と、とんでもなく発展した駅西側をどちらも堪能?出来ました。
一つ残念だったのは、曇りと雨だったので大好きな「岩手山」が見られなかった事。
でもテレビで時々見られるので今回はいいとします。
また行けた時に見られますように〜
帰りの高速は風が強くて、黄砂もすごくて、旦那は運転大変でした
今回一番頑張ったのは旦那でした〜本当にありがとう

私も子供たちにとっても、とても思い出になった1泊旅行でした
0
車で「石割桜」の前を通り過ぎました。
文字通り大きな石(岩じゃないらしい)を割って出てきた桜の木。
まだ花の咲く時期ではないけれど、やっぱり懐かしかったデス

そして「旧盛岡銀行(岩手銀行中の橋支店)」


そのまま市内の北にある「厨川(くりやがわ)地区」へと行きました。
そこが私の生まれた地域です。
小学校と中学校を見て、その後家族と住んでいた家のあった場所へ行って見ると、
そこにはもう立派な新しい家が建っていました。
しばらくは社宅が残っていたそうですが、会社が撤退した後売りに出たようです。
ああもう私の帰るところは無いんだなぁと実感

それでもまたここに来られた事はとても嬉しかったですね。
来てみて、自分の目で確かめられたのでちょっとスッキリしました

よそのお宅でしたけど勝手に写真を撮らせてもらって(ここには載せられませんが)、
そこを後にしました。
家の前の道路もパチリ〜←死語?

懐かしい旅はここまで。
お昼前だったので、もう一つの「イオン盛岡ショッピングセンター」へ行ってみる事にしました。
ってイオンがもう一つ?
昨日行ったのはサティと専門店。
今日のはジャスコと専門店でした。
どちらも割りと近くにあるのにとにかく大きい!
専門店なんかこれでもかっ!って位入ってマス。
恐るべし盛岡…!
マールもサーヤもお腹は空いていなかったようなので(バイキング食べすぎ?)、
父に地元のお酒「あさ開き」(しかも一番安いヤツがお気に入り♪)を買ったりしてあちこち見て、
美味しそうなパンを買って車へ乗り込み、盛岡とサヨナラしました。
ああ楽しかったな〜盛岡!
昔と変わらない駅東側と、とんでもなく発展した駅西側をどちらも堪能?出来ました。
一つ残念だったのは、曇りと雨だったので大好きな「岩手山」が見られなかった事。
でもテレビで時々見られるので今回はいいとします。
また行けた時に見られますように〜

帰りの高速は風が強くて、黄砂もすごくて、旦那は運転大変でした

今回一番頑張ったのは旦那でした〜本当にありがとう


私も子供たちにとっても、とても思い出になった1泊旅行でした


2007/4/3 23:23
投稿者:まみぃ
2007/4/3 16:21
投稿者:ぎんぺー
お疲れさま〜 素敵な旅行だったんだね〜
マールちゃんサーヤちゃんも楽しめたようだけど、まみぃちゃんの気持ちがこもった旅行だったのね。
イチョウの木が見られてよかったね。
石割桜って、可愛いマスコットがなかったかな?前にTVでみたような・・うろ覚えでごめん。
ラブベリの服に2万・・・夢のようだね〜・・
まみぃちゃん太っ腹!
マールちゃんサーヤちゃんも楽しめたようだけど、まみぃちゃんの気持ちがこもった旅行だったのね。
イチョウの木が見られてよかったね。
石割桜って、可愛いマスコットがなかったかな?前にTVでみたような・・うろ覚えでごめん。
ラブベリの服に2万・・・夢のようだね〜・・
まみぃちゃん太っ腹!
2007/4/3 14:15
投稿者:うっち
ほんとに1泊2日!?
読みごたえたぷりでもっと長い旅かと思ったよ。
楽しませてもらった〜盛岡を擬似体験。ありがとう。
盛岡、いいところだよね。
その昔、山梨から鈍行で行った記憶が(若さだね)。
じゃじゃ麺、冷麺、わんこそば、忘れられない…あらん、食べ物ばっかり(笑)。
読みごたえたぷりでもっと長い旅かと思ったよ。
楽しませてもらった〜盛岡を擬似体験。ありがとう。
盛岡、いいところだよね。
その昔、山梨から鈍行で行った記憶が(若さだね)。
じゃじゃ麺、冷麺、わんこそば、忘れられない…あらん、食べ物ばっかり(笑)。
私の拙い文章で疑似体験までしてくれてありがとう♪
1泊では短かったけどね〜でもどうせならネスミーランドとかで長く行きたいよね( ̄▽ ̄) ニヤ
盛岡行ったことあるんだ!
って山梨から?鈍行で?すごーーい!確かに若い(笑)
旅の思い出は美味しい食べ物が重要だよね♪
今回冷麺はしっかり食べました(^◇^)
>ぎんぺーちゃん
私が一番行きたかった所なんですよ〜( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
石割桜のマスコット?ほんと?
知らなかったー検索してみよう( ̄m ̄* )ムフッ♪
<ラブベリの服に2万・・・夢のようだね〜・・まみぃちゃん太っ腹!
↑ほんとなんて事を約束したんだろうと後悔したよ…
もちろん値段も調べて行ったからある程度覚悟はしてたんだけど、実際現物と値段を見てがっくり…これならもっと普通のブランド品(せめてコムサとか…)を買ったほうがまだマシだよ(;´Д`A ```
普段は「まるきん」「しまむら」なんつーこちらでは激安の洋服屋さんでばかり買ってるのにね(^^;;
自分にもたまにはいい服欲しいけど、また貯金しなきゃ!
頑張るぞ〜…