2009/7/3
家庭科の授業 今日の双子
たまには双子の話も書かないと?「ふたごにっき」だし
5年生から家庭科が始まるので、裁縫道具も2セット買わされました(笑)。
今日は宿題に
「玉結び」と「玉どめ」が出たようです。
おー思ったより出来てる
やっぱりこの年齢になるとそれなりに出来るようになるんだね
母は嬉しいデス


ちなみにマールの裁縫箱はリラックマ。
箱と言うよりミニバッグです。可愛い〜

サーヤのは「REBECCA BONBON レベッカボンボン」というキャラクターです。
イマドキの学校教材は何もかも可愛いよなぁ
もう少しで夏休みだ〜



休み中の勉強計画を立てなくちゃかな
2

5年生から家庭科が始まるので、裁縫道具も2セット買わされました(笑)。
今日は宿題に
「玉結び」と「玉どめ」が出たようです。
おー思ったより出来てる

やっぱりこの年齢になるとそれなりに出来るようになるんだね

母は嬉しいデス



ちなみにマールの裁縫箱はリラックマ。
箱と言うよりミニバッグです。可愛い〜


サーヤのは「REBECCA BONBON レベッカボンボン」というキャラクターです。
イマドキの学校教材は何もかも可愛いよなぁ

もう少しで夏休みだ〜




休み中の勉強計画を立てなくちゃかな



2009/7/7 20:46
投稿者:まみぃ
2009/7/5 22:11
投稿者:Kelly
まみぃsan、コンバンワ☆
裁縫道具かぁ〜私の頃は可愛くなかったな!!
今はオシャレな種類ばっかりなんでしょうね。
その方が楽しいでしょうし...
これから、物作りが楽しくなっていくんじゃないですか?
裁縫道具かぁ〜私の頃は可愛くなかったな!!
今はオシャレな種類ばっかりなんでしょうね。
その方が楽しいでしょうし...
これから、物作りが楽しくなっていくんじゃないですか?
私の頃は箱型の普通のでしたよ(^^)
今は絵の具も習字道具も、何もかもラブリーです♪
しかも毎年デザインが変わるので、年々可愛くなってるきがします(笑)
物作り、好きになってくれるといいなぁ。
私はチクチクが下手なので( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
http://ivory.ap.teacup.com/abricot/