先日行ったドックランでパパに高い高いされて嬉しいリエルさま。
ここのドックランはうちが通っている動物病院の院長夫人がきりもりしているらしく、時折、病院の昼休みに院長が現れたりします。
投薬やワクチン以外では病院に訪れるのはどうしても体調の悪い犬や猫ばかりなので、
ここに来て、元気に走り回る犬達の姿を見て頑張ろう精神を取り戻しているらしい、とはスタッフの話ですが、この日も偶然院長が姿を現し、リエルさまの元気な姿をお見せする事が出来ました。
どちらにしろ、末には検査ですけどね(--)
不思議なのは、ドックランで走り回る子供達の輪から気が付くとリエルさまが離れて、テラスで座っている院長に近づいて金網越しに見ている事が数回あったんですねー。
痛い思いをした筈ですが、きっと、彼女なりに「元気だよ」と伝えたかったのかな・・と良い方向に考えていたんですが、もしかしたら、正反対で「いつか仕返ししたるさかい、覚えときや

」とメンチ切っていたのかも・・。
まぁ、本当は優しい子なので、きっとありがとう、と伝えたかったに違いない、と親ばかなママは考えております。
お家でのリエルさま。
珍しくパパさんに抱かれて寛いでおります。
ギラギラした匕首のような目つきもこーんな時には彼女も優しい目になるわけですよ。
あ、そうそう今日は本の話をしようと思っていたんですが・・・ちょっとショーックなことがありまして・・・。
毎週楽しみにしていた火曜日のDグレ・・・確かに何か原作に追いついてるなぁ〜とは思っていたんですが・・やはり次週最終回と知ってガーン
こういう時には本筋から離れてオリキャラ出して時間稼ぎするもんだと思ってたのに・・・。
いっそ、ブリーチみたいに、「大人の事情」とかはっきり言ってパラレルワールドに飛んじゃえばいーじゃんTT
まぁ、後番がブリーチだしぃぃぃぃ。楽しみが消滅したわけじゃないしぃぃぃぃ。
DグレのCDも買っちゃうしぃぃぃぃぃ。いいんですけど。←いや、あんまり良くない。
大体、最近は特番ばっかでコナンだってやってないしさー。楽しい時代劇もないし。
戦争物やるよりも、10月なんだから、坂本竜馬さんの関連ドラマでもやってほしいのに、やってくれないし。
ちなみに私は大分昔にやっていた「竜馬におまかせ!」が世間では叩かれていたらしいですが、かなり好きでした。
あれほど腹抱えて笑える幕末物は初めてでしたしね。ドイツの姉にも送ったら、素晴らしい!と絶賛してましたもん。
TVタックルもそろそろまた超常現象対決をして欲しいです。
仕方ないので、最近はフーコーの振り子とか、幕末暗殺史とか、読み返して欲求不満を紛らわせてます。
お、ラストは本の話題に結びついたぞ。ふふ。
*何か久しぶりの返信です。
拍手、下さった皆様ありがとうございます。
それから、「魔王の大野君は最高でした」さんへ
やはりそうですよねぇ。え?でも魔王以外は違うのか?
「銀魂を女性で読んでいる方がいるとは知りませんでした」さん
読んでます。何しろ友達少ないこの私が必死にボラ仲間に宅急便で送りつけて読むべし攻撃かけているんですから(^^)v
トイレの話しはやはり最高ですね。
ラック&クロスパパさん
銀魂・・・・読んでください。イライラした時にもハイになれます。
他、このブログで銀魂やらDグレの文字を読むとは思いませんでした、という一言が多かったです。
ふーーーーっふふふふふ。
犬一筋でも、ボラで必死でも、締め切りに追われてても、少年の心を失わない人はいるのです。先入観はいけませんぜ

0