我が家では、毎日の簡単なトイレ掃除はママ担当で、本格的なトイレ掃除は二週間に1度、パパが担当しています。
簡単なトイレ掃除は、トイレの枠の汚れを拭いたりしますが、本格的なのは、トイレの下のシートから全部取っ払う中々骨の折れる仕事です。
今日は、その日なんですが、パパさんの代わりにママがします。
まずは、トイレのあった部分を全部取っ払い、床を消毒液入りのクリーナーで拭き拭き。
そしたら、トイレを枠ごとお風呂場へ持っていって、同じく殺菌して綺麗に洗って、乾かします。
ワイドサイズ2つですよ♪
太陽にもあたって完全に乾いた床の上に、シートを敷いて・・。
この頃になると、リエルさまやデュオが邪魔をしにやってくるので大変
トイレとトイレの隙間を埋める為にトイレシーツを配置!
上手にトイレをはめ込んで・・。
囲いのレンガ(←これも消毒するのだ)をぐるりと置けば・・完成
レンガは本来無くても良い代物なんですが、ダックスは体が長いので、半分だけトイレに入って、肝心のおしっこが床の上に・・という失敗が多い事から、全身入り込めるように考えた作戦でございます。
本人は半分でもトイレでやっているつもりだから、こればかりは怒るに怒れないし、人間も頭を使うわけですよ。
あ・・人間用のトイレ掃除忘れてた〜


0