新年あけましておめでとうございます
2008年の幕が開きました。今年は一体どんな一年になるのかしら

。
きのうは大晦日でしたが、いつもの習慣で11時ごろには眠くなってしまいました

。しかし、そこはなんとか踏みとどまってカウントダウンまで起きていられました。子供も目を覚ましていたので、
夫と子供と3人でのカウントダウンとなりました。
お正月といえば、
おせち料理。ずぼらな私は何も作りませんでしたが、夫のお母さんが作ってくれた、松前漬けやらなますやら、それらしくお皿に盛り付けてみました。

ちなみに、お雑煮と磯辺焼き、出し巻き卵、ほうれん草の胡麻和えは私が作りました

。
やはり、それなりに盛り付けると、豪華に見えます

。

こんな昼を過ごし、夜は例の
すき焼きです。いや、まことにおいしかったです。やわらかいお肉でした。飲めます、あの肉

。

そうそう、実家にて、子供が初めての
お年玉
をいただきました。その中身がなんだかわからないはずなのに、袋を握って満足げにしていました。よかったね

。

0