2007/5/24
オレンジのガトーメランジュ お菓子教室
タルト・デリシューの今月のお菓子教室報告です。
ガトー(焼き菓子)メランジュ(ミックスした)とは、
先生の作った言葉だそうです
「フランス人に会っても言わないで〜
」と言う先生、可愛かったデスよ。
教室に行くとちょっとしたフランス語講座にもなるので楽しいです

どうです綺麗でしょ〜?
(毎度書きますが、私一人で作ったのではありません(笑)
スポンジケーキの間にバナナジャムとフォユティーヌ(クレープを乾燥させ、パラパラにしたもの・味はブルボンルマンド!)をチョコで絡んだもの乗せて重ね、オレンジのババロアとデコポンで飾りつけたスイーツです。
手が込んでいる分、夏らしい素敵なケーキでした!
UPでご覧下さい〜
デコポンはバーナーで軽く焦げ目をつけます。


そして2品目は「ふるふる抹茶ミルクゼリー」
これ、マジで美味い!←スイーツにそんな感想って…
しかもとても簡単なので、急なおもてなしに良さそうですよ〜
作り方は、
@抹茶と砂糖を混ぜ、そこに牛乳を入れて混ぜる。
A加熱した別の牛乳にふやかしておいたゼラチンを加えて混ぜる。
B@とAを混ぜ、氷水にあててとろみをつけてから、好みの器で1〜2時間冷やす。
どうですか〜?とろとろで美味しそうでしょ
ゆで小豆とコンデンスミルクで更に美味!
これは日本茶が合いますって〜


来月は広報委員会の為お休みです
残念だけど頑張りますね〜7月に参加できる事を楽しみにしてます。
0
ガトー(焼き菓子)メランジュ(ミックスした)とは、
先生の作った言葉だそうです

「フランス人に会っても言わないで〜

教室に行くとちょっとしたフランス語講座にもなるので楽しいです


どうです綺麗でしょ〜?
(毎度書きますが、私一人で作ったのではありません(笑)
スポンジケーキの間にバナナジャムとフォユティーヌ(クレープを乾燥させ、パラパラにしたもの・味はブルボンルマンド!)をチョコで絡んだもの乗せて重ね、オレンジのババロアとデコポンで飾りつけたスイーツです。
手が込んでいる分、夏らしい素敵なケーキでした!
UPでご覧下さい〜

デコポンはバーナーで軽く焦げ目をつけます。


そして2品目は「ふるふる抹茶ミルクゼリー」
これ、マジで美味い!←スイーツにそんな感想って…
しかもとても簡単なので、急なおもてなしに良さそうですよ〜

作り方は、
@抹茶と砂糖を混ぜ、そこに牛乳を入れて混ぜる。
A加熱した別の牛乳にふやかしておいたゼラチンを加えて混ぜる。
B@とAを混ぜ、氷水にあててとろみをつけてから、好みの器で1〜2時間冷やす。
どうですか〜?とろとろで美味しそうでしょ

ゆで小豆とコンデンスミルクで更に美味!
これは日本茶が合いますって〜



来月は広報委員会の為お休みです

残念だけど頑張りますね〜7月に参加できる事を楽しみにしてます。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ