2008/7/28
10歳おめでとう! 今日の双子
夏休み直前に、親戚の叔父が亡くなりました。
実家の近所に住んでいたので、親戚の中では一番可愛がってくれた人でした。
約1年の闘病生活を頑張りぬき、最期はあっという間に逝ってしまいました。
長年のお礼も言えないまま…おじちゃん、今まで本当にありがとう。
あちらでは楽しくお酒でも呑んで、私たちが行くのを待っていて下さいね。
おばちゃんが早く元気になりますように…。
夏休み初日が葬儀で、
次の日から何故かグッタリだったワタシ
叔父に関してはそれほどお手伝いしていなかったので、
多分学校の委員会が一応落ち着いた事と、子供会で終わっていない仕事と、
その他もろもろの色んな事が頭の中で処理できなくてショートしたのでしょう
午前中はとりあえず元気でも、午後は疲れ果てて昼寝しちゃう毎日。
そんな引きこもりの母がダウンしている間、
夏休み中のマールとサーヤは2階で遊んでました
こっちも引きこもりでした(哀)
午前中は恒例の茶碗洗いをしてもらい、終わったらナツトモ。
お昼の後は母が役立たずなので、ゲームにジェニーに漫画にと自由時間満喫
どこにも連れて行けないので仕方ないんだけど、外も暑いから家の中の方が安全なんだけど、なんだか夏休みっぽくないねぇ…と反省の母なのでした。
そんなこんなで迎えた今日は!
マールとサーヤ、10歳になりました〜


えー二人のプレゼントリクエストは。
マールがDSソフト「リズム天国ゴールド」
「リズム天国」HPにリンクしています。音が出ますのでご注意下さい。

今持っているのは、春頃中古で買ったアドバンス用ソフト「リズム天国」
アーケードゲームで知って旦那がソフトを探して買ってきて、
マールが相当はまりました。
ワタシはリズム感ないのかな〜マールほど出来ません
ゴールドの発売は7月31日なので、届くのはもう少し後です
サーヤは「HARUMIKA コーデチュール」
布だけで服のデザインを考えて遊ぶものです。
2年前に「ラブ&ベリー」をやるようになってからコーディネイトを気にするようになった二人ですが、
特にサーヤは将来「ファッションデザイナーになりたい」と思うほど好きなようです。
そのコーディネイトを好きなだけ出来るとあって、
CMを見てから欲しくてたまらなかったモノでした。
これはトイザらスで売っていたので、誕生日の今日買ってあげられました〜

今はもう夜の10時ですが、二人ともまだやってます…
明日もラジオ体操行くんだからもう寝ようね!
お母さん当番だからもう寝るよ〜←と言いつつまだ書いてる(笑)
ちなみに今日の晩ご飯は、久々のピザ

高いのでこういう時しか買えません
でも取りに行くと20%OFFなので助かります〜

そして食後のケーキ。
「丸いのと1個1個とどっちがいい?」と二人に聞いたら、
「丸いのはあまるし、1個1個だと好きなの食べられるからバラで買ってきて〜」と二人とも同意見でした。
こういう所でも「成長したなぁ
」と思う親バカ
さすがはエコも勉強中の4年生ですね
ちょっと違う?
お値段も手ごろのシャトレーゼです

マールとサーヤが生まれたのは1998年。
本当に10年経ってしまいました。私も39歳になる訳だ〜もうすぐ40だし
しかも2歳からはじめたネットを、こんなに長く続けると思ってませんでした。
なんだか不思議な感じさえします。
でもマールとサーヤが生まれてきてくれて、
ここまで成長してくれて本当に嬉しいです

これからも元気で大きくなってください。
そしてお父さんとお母さんをよろしくね!
とりあえず、この長い夏休みをどうにか乗り切りましょう(笑)
0
実家の近所に住んでいたので、親戚の中では一番可愛がってくれた人でした。
約1年の闘病生活を頑張りぬき、最期はあっという間に逝ってしまいました。
長年のお礼も言えないまま…おじちゃん、今まで本当にありがとう。
あちらでは楽しくお酒でも呑んで、私たちが行くのを待っていて下さいね。
おばちゃんが早く元気になりますように…。
夏休み初日が葬儀で、
次の日から何故かグッタリだったワタシ

叔父に関してはそれほどお手伝いしていなかったので、
多分学校の委員会が一応落ち着いた事と、子供会で終わっていない仕事と、
その他もろもろの色んな事が頭の中で処理できなくてショートしたのでしょう

午前中はとりあえず元気でも、午後は疲れ果てて昼寝しちゃう毎日。
そんな引きこもりの母がダウンしている間、
夏休み中のマールとサーヤは2階で遊んでました

こっちも引きこもりでした(哀)
午前中は恒例の茶碗洗いをしてもらい、終わったらナツトモ。
お昼の後は母が役立たずなので、ゲームにジェニーに漫画にと自由時間満喫

どこにも連れて行けないので仕方ないんだけど、外も暑いから家の中の方が安全なんだけど、なんだか夏休みっぽくないねぇ…と反省の母なのでした。
そんなこんなで迎えた今日は!
マールとサーヤ、10歳になりました〜



えー二人のプレゼントリクエストは。
マールがDSソフト「リズム天国ゴールド」


今持っているのは、春頃中古で買ったアドバンス用ソフト「リズム天国」
アーケードゲームで知って旦那がソフトを探して買ってきて、
マールが相当はまりました。
ワタシはリズム感ないのかな〜マールほど出来ません

ゴールドの発売は7月31日なので、届くのはもう少し後です

サーヤは「HARUMIKA コーデチュール」
布だけで服のデザインを考えて遊ぶものです。
2年前に「ラブ&ベリー」をやるようになってからコーディネイトを気にするようになった二人ですが、
特にサーヤは将来「ファッションデザイナーになりたい」と思うほど好きなようです。
そのコーディネイトを好きなだけ出来るとあって、
CMを見てから欲しくてたまらなかったモノでした。
これはトイザらスで売っていたので、誕生日の今日買ってあげられました〜


今はもう夜の10時ですが、二人ともまだやってます…
明日もラジオ体操行くんだからもう寝ようね!
お母さん当番だからもう寝るよ〜←と言いつつまだ書いてる(笑)
ちなみに今日の晩ご飯は、久々のピザ


高いのでこういう時しか買えません

でも取りに行くと20%OFFなので助かります〜

そして食後のケーキ。
「丸いのと1個1個とどっちがいい?」と二人に聞いたら、
「丸いのはあまるし、1個1個だと好きなの食べられるからバラで買ってきて〜」と二人とも同意見でした。
こういう所でも「成長したなぁ


さすがはエコも勉強中の4年生ですね

お値段も手ごろのシャトレーゼです


マールとサーヤが生まれたのは1998年。
本当に10年経ってしまいました。私も39歳になる訳だ〜もうすぐ40だし

しかも2歳からはじめたネットを、こんなに長く続けると思ってませんでした。
なんだか不思議な感じさえします。
でもマールとサーヤが生まれてきてくれて、
ここまで成長してくれて本当に嬉しいです


これからも元気で大きくなってください。
そしてお父さんとお母さんをよろしくね!
とりあえず、この長い夏休みをどうにか乗り切りましょう(笑)

2008/7/7
2歳になりました ハムレポ
1歳の時の日記はこちらから
http://ivory.ap.teacup.com/applet/abricot/20070707/archive
すっかりご無沙汰しております
とうとう6月は日記書けませんでした。
ネットは毎日やってるんだけど…気持ちが落ち着かないとダメですねぇ。
でも今日はうちの子(ハムスター)たちの誕生日!
これはやっぱり書いてあげたい〜


「子ハムが生まれたよ!」と近所のママからメールをもらってからもう2年。
小さかったハーブもミントも、元気で2歳を迎える事ができました

(ちなみにお迎えしたのは7月27日、花火大会の日でした)
ハムの2歳は人間だと「74歳」らしいです。
http://www.on-vet.com/5010.php
しかも平均寿命?
いえいえ、あくまで平均。もっと長生きしようね!
と言うわけで今夜はお祝いでした
ミント用(ヨーグルトなし)
ハーブ用(ヨーグルトあり)←分かりにくいね


メニューは木綿豆腐とヒマ種、ブロッコリー、ミックスベジ(ニンジン抜き)に初のササギ、ミックスフードです(ハーブのみヨーグルト付です)
ミント、ちょっとだけ食べます!(ササギには目もくれず)
ミントはマイペースで、好き嫌いが多い女の子。
気まぐれなのが魅力な、猫みたいなハムスターです

ハーブ、がっつり食べます!(首、傾いてますが〜)
ハーブは食べるの大好き!な女の子。
小さい頃から冒険家で、「脱走」数回、「骨折」「脱毛」などで病院に行く事数回、
親に心配かけっぱなしの、憎めない不良娘です

実はハーブの目の間にはイボが…ハゲができた後、新しい毛が生えなかったんです。
やっぱりお年なのね…でも悪いものじゃないらしいので一安心
しかもハーブのお腹は今ほとんど毛が生えてません
お薬は飲んでるんだけど、毎日暑いせいなのかどんどん抜けてるような…
お薬がなくなったらまた病院に相談に行ってみます。
ハゲ以外はとっても元気!
食欲も旺盛です
今年も暑い日が続くので、部屋の温度に気を配らないと心配ですが、
たくさんお世話するからいつまでも元気でいてね!
普段こんな風に2匹で入ってねています


0

http://ivory.ap.teacup.com/applet/abricot/20070707/archive
すっかりご無沙汰しております

とうとう6月は日記書けませんでした。
ネットは毎日やってるんだけど…気持ちが落ち着かないとダメですねぇ。
でも今日はうちの子(ハムスター)たちの誕生日!
これはやっぱり書いてあげたい〜



「子ハムが生まれたよ!」と近所のママからメールをもらってからもう2年。
小さかったハーブもミントも、元気で2歳を迎える事ができました


(ちなみにお迎えしたのは7月27日、花火大会の日でした)
ハムの2歳は人間だと「74歳」らしいです。
http://www.on-vet.com/5010.php
しかも平均寿命?

いえいえ、あくまで平均。もっと長生きしようね!
と言うわけで今夜はお祝いでした

ミント用(ヨーグルトなし)
ハーブ用(ヨーグルトあり)←分かりにくいね


メニューは木綿豆腐とヒマ種、ブロッコリー、ミックスベジ(ニンジン抜き)に初のササギ、ミックスフードです(ハーブのみヨーグルト付です)
ミント、ちょっとだけ食べます!(ササギには目もくれず)
ミントはマイペースで、好き嫌いが多い女の子。
気まぐれなのが魅力な、猫みたいなハムスターです


ハーブ、がっつり食べます!(首、傾いてますが〜)
ハーブは食べるの大好き!な女の子。
小さい頃から冒険家で、「脱走」数回、「骨折」「脱毛」などで病院に行く事数回、
親に心配かけっぱなしの、憎めない不良娘です


実はハーブの目の間にはイボが…ハゲができた後、新しい毛が生えなかったんです。
やっぱりお年なのね…でも悪いものじゃないらしいので一安心

しかもハーブのお腹は今ほとんど毛が生えてません

お薬は飲んでるんだけど、毎日暑いせいなのかどんどん抜けてるような…
お薬がなくなったらまた病院に相談に行ってみます。
ハゲ以外はとっても元気!

食欲も旺盛です

今年も暑い日が続くので、部屋の温度に気を配らないと心配ですが、
たくさんお世話するからいつまでも元気でいてね!




