2010/1/28
感染性胃腸炎に・・・
25日月曜日は、嵐の櫻井翔くんの誕生日

おめでとう翔くん



なんつって
(笑)
そんなココロとはうらはらに、
その日から超調子悪かった〜お腹の具合が
それでも胃腸薬を飲みながら我慢して働いていましたが、
水曜日ついに激しい腹痛にみまわれ、早めに退社して病院へ。
お腹の風邪、つまり「感染性胃腸炎」でした

金曜日の休みと交換で、今日はお休みをもらいました
おかげでちょっとイイかな〜って感じに回復です。
好きなものが食べられないのは辛いですね
今日はお鍋
にして、お腹を暖めよう
2


おめでとう翔くん




なんつって

そんなココロとはうらはらに、
その日から超調子悪かった〜お腹の具合が

それでも胃腸薬を飲みながら我慢して働いていましたが、
水曜日ついに激しい腹痛にみまわれ、早めに退社して病院へ。
お腹の風邪、つまり「感染性胃腸炎」でした


金曜日の休みと交換で、今日はお休みをもらいました

おかげでちょっとイイかな〜って感じに回復です。
好きなものが食べられないのは辛いですね

今日はお鍋



2010/1/24
転職します!
急な話ですが、今の仕事を3月いっぱいで退職することになりました。
正直言って、体力的にとても辛い仕事でした
事務パートが無くなり、外回りになった時、
「体が限界になったら辞めよう」と思いました。
それでも半年間上司に仕事を教わり、
行き先の相手とも少しずつ慣れてきて、
「こんな中途半端じゃ辞められない、1年2年やってみなければ何事も分からない」
と思えるようになったのが年末。
これからの半年を、もっと頑張ろうと覚悟を決めた矢先でした。
子供たちを産むまで勤めていた職場から、
事務パートをやらないかと声がかかったんです。
正直嬉しかった〜まだ覚えていてくれたんだ
ずっと戻りたいなぁと思っていた職場。
もうパートは取らないと聞いていたので、働けるなんて思ってもいなかった。
だからビックリ


でもココロはすぐに決まってしまいました

旦那と子供たちに今の気持ちを伝えてみると、
「自分の働きたい所に行くのがいいんじゃない?
」との答えをもらい、
転職する事に決めたんです。
問題は今の仕事を辞めなくてはならない事。
教育してくれた上司に伝えるのは心が痛い
でも気持ちが決まったのなら、一番に報告しなければいけないとも思いました。
どう言って伝えるのがいいのかをイトコのAちゃんに相談したりして、
年始早々に上司に話しました。
何とか納得してもらって、契約の切れる3月いっぱいに決まったところです。
あとは引継ぎがうまく行ってくれる事を祈るばかりです。
今の仕事、嫌で嫌で仕方が無かったけれど、
たった半年で放り出してしまう身としては3月まで頑張らねばデス
風
が強かったり、吹雪いたり
するとやっぱり辛いですが、
恩返し出来なかった上司に、少しでも迷惑かけないようにしたいです。
この2年間は苦しい事が多かったですが、
今年は少し、明るい気持ちで過ごせたらいいなと思います
0
正直言って、体力的にとても辛い仕事でした

事務パートが無くなり、外回りになった時、
「体が限界になったら辞めよう」と思いました。
それでも半年間上司に仕事を教わり、
行き先の相手とも少しずつ慣れてきて、
「こんな中途半端じゃ辞められない、1年2年やってみなければ何事も分からない」
と思えるようになったのが年末。
これからの半年を、もっと頑張ろうと覚悟を決めた矢先でした。
子供たちを産むまで勤めていた職場から、
事務パートをやらないかと声がかかったんです。
正直嬉しかった〜まだ覚えていてくれたんだ

ずっと戻りたいなぁと思っていた職場。
もうパートは取らないと聞いていたので、働けるなんて思ってもいなかった。
だからビックリ



でもココロはすぐに決まってしまいました


旦那と子供たちに今の気持ちを伝えてみると、
「自分の働きたい所に行くのがいいんじゃない?

転職する事に決めたんです。
問題は今の仕事を辞めなくてはならない事。
教育してくれた上司に伝えるのは心が痛い

でも気持ちが決まったのなら、一番に報告しなければいけないとも思いました。
どう言って伝えるのがいいのかをイトコのAちゃんに相談したりして、
年始早々に上司に話しました。
何とか納得してもらって、契約の切れる3月いっぱいに決まったところです。
あとは引継ぎがうまく行ってくれる事を祈るばかりです。
今の仕事、嫌で嫌で仕方が無かったけれど、
たった半年で放り出してしまう身としては3月まで頑張らねばデス

風


恩返し出来なかった上司に、少しでも迷惑かけないようにしたいです。
この2年間は苦しい事が多かったですが、
今年は少し、明るい気持ちで過ごせたらいいなと思います


2010/1/21
ガールズトーク 今日の双子
あっ
もう1月も後半になってしまったわ・・・

3学期になり、毎日元気に登校しているマールとサーヤ。
高学年なので、帰りは結構遅いです。
それにしても最近随分遅いなぁと思っていたので聞いてみたら、
悪びれる様子も無く
「うんだって、ガールズトークしてたから
」とマール。
場所は友達との分かれ道で。
あ〜〜私にも覚えがあるわ
暗くなって顔が見えなくなるまで、友達と喋っていたなぁ。
でもそれは中学生になってからだったよ。
さすがに明るいうちには帰って来てるけど、
親として「これ以上遅くなるのは心配だから、程ほどにして帰ってきてね」
と言いましたです。
「そんなの分かってるよ〜
」とサーヤ。
もうそんな年齢になっちゃったんですな。
今年のお年玉で買っていたもの。
ショ袋(ショップ袋)も宝物らしいです

0

もう1月も後半になってしまったわ・・・


3学期になり、毎日元気に登校しているマールとサーヤ。
高学年なので、帰りは結構遅いです。
それにしても最近随分遅いなぁと思っていたので聞いてみたら、
悪びれる様子も無く
「うんだって、ガールズトークしてたから

場所は友達との分かれ道で。
あ〜〜私にも覚えがあるわ

暗くなって顔が見えなくなるまで、友達と喋っていたなぁ。
でもそれは中学生になってからだったよ。
さすがに明るいうちには帰って来てるけど、
親として「これ以上遅くなるのは心配だから、程ほどにして帰ってきてね」
と言いましたです。
「そんなの分かってるよ〜

もうそんな年齢になっちゃったんですな。

ショ袋(ショップ袋)も宝物らしいです



2010/1/4
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます
多分今年もブログは続くと思われますので
、
どうぞよろしくお願いいたします
さて31日から雪
が降り出し、お正月は毎日吹雪いていましたが、
4日の今日はやっと小降りになりました。
でも大きい道路の雪は溶けたものの、狭い路地ではまだ凍っています
昨日2泊した(市内の)実家から帰ってきまして、
旦那が仕事という事もあり、気分はすっかり平日〜(でも子供達がいるけど
)
昨年と一昨年は、気持ち的と体力的に辛い事が多かった
年でしたが、
その分今年は明るい
年になってくれたらいいなと思っています
マールとサーヤも春からは6年生

きっと勉強もその他も忙しい学年なんでしょうけど、
最後の小学校生活を楽しんで欲しいと思います
そういえば、
年末も年始も「嵐」をたくさん見ることが出来て幸せでした


今年もいっぱい応援したいと思いまーす


7

多分今年もブログは続くと思われますので

どうぞよろしくお願いいたします

さて31日から雪

4日の今日はやっと小降りになりました。
でも大きい道路の雪は溶けたものの、狭い路地ではまだ凍っています

昨日2泊した(市内の)実家から帰ってきまして、
旦那が仕事という事もあり、気分はすっかり平日〜(でも子供達がいるけど

昨年と一昨年は、気持ち的と体力的に辛い事が多かった


その分今年は明るい



マールとサーヤも春からは6年生


きっと勉強もその他も忙しい学年なんでしょうけど、
最後の小学校生活を楽しんで欲しいと思います

そういえば、
年末も年始も「嵐」をたくさん見ることが出来て幸せでした



今年もいっぱい応援したいと思いまーす



