ウクライナのキエフから3年ぶりに来日したタラス・シェフチェンコ記念ウクライナ国立バレエ団(日本公演での通称はキエフ バレエ団)。そのびわ湖ホール公演「白鳥の湖」を観てきました。
いい舞台でした。道化がいなくて少しもの足りなかったけれど、ダンサーと管弦楽団のロシア系らしいパフォーマンスを観て、聴いて、愉しかったです。
日時:2007年12月8日(土)
開演:15:00
会場:びわ湖ホール 大ホール
《キャスト》
オデット・オディール:ナタリヤ・ドムラチェワ
ジークフリート王子:セルギイ・シドルスキー
ロットバルト:ルスラン・ベンツィアノフ
王妃:リュトミーラ・メーリニク
家庭教師:オレグ・トカリ
小さな白鳥:
ナタリヤ・コストグリズ
オクサーナ・シーラ
ナタリヤ・ソルダテンコ
ユリヤ・シュマク
パドトロワ:コスチャンチン・ポジャルニツキー 他2名
大きな白鳥:田北志のぶ 他3名
花嫁候補:田北志のぶ 他3名
入口で配られたキャスト表には、大きな白鳥、花嫁候補、パドトロワに以下のソリスト4名の名前が書き連ねられていました。私はプログラムを買わなかったため、顔写真と照合できないので、この日の舞台に出演したダンサーが特定できませんでした。
4人のソリスト:
オリガ・キフィヤク
テチヤナ・ロゾワ
ユリヤ・トランダシル
イリーナ・ボリソワ
ヴェニスの踊り
菅野英男(ソリストは男性のみ)
《演奏》ウクライナ国立歌劇場管弦楽団
《指揮》ヴォロディミル・コジュハル
《改訂振付》ワレーリー・コフトゥン

0