振付家プティパと音楽家チャイコフスキーのコラボレーション、「眠りの森の美女」。音楽、美術、ダンスともに盛りだくさんな、古典バレエの大作です。この日はイリーナ・コシェレワの日本でのオーロラ デビューでした。これまで観たレニ国の全幕バレエの中で、一番よかったと思います。大所帯の出演者、演奏者全員がバランスよくまとまっており、観客が楽しめるようにという心意気が、どのシーンでも途切れることがありませんでした。
レニングラード国立バレエ
− ムソルグスキー/ミハイロフスキー記念 −
「眠りの森の美女」
全3幕 プロローグつき
日時:2008年1月30日午後18時30分開演
(終演は21時55分頃)
会場:大阪フェスティバルホール
〈キャスト〉
オーロラ姫:イリーナ・コシェレワ
デジレ王子:アルチョム・プハチョフ
リラの精:イリーナ・ペレン
カラボス:アントン・チェスノコフ
王:マラト・シュミウノフ
王妃:ナタリア・オシポワ
式典長:イーゴリ・フィリモーノフ
従者:アレクセイ・マラーホフ
妖精たち
優しさの精:アナスタシア・ロマチェンコワ
元気の精:エルビラ・ハビブリナ
鷹揚の精:タチアナ・ミリツェワ
呑気の精:サビーナ・ヤパーロワ
勇気の精:オリガ・ステパノワ
4人の王子:
ミハイル・シヴァコフ
デニス・モロゾフ
ミハイル・ヴェンシコフ
ニコライ・コリパエフ
フロリナ王女:エレーナ・コチュビラ
青い鳥:アンドレイ・マスロボエフ
宝石の精
ダイヤモンド:タチアナ・ミリツェワ
サファイヤ:エルビラ・ハビブリナ
金と銀:キャスト表によると以下の通りですが
エレーナ・エフセーエワ
ユリア・カミロワ
エフセーエワは出ていませんでした
白い猫:アレクサンドラ・ラトゥースカヤ
長靴をはいた猫:パヴェル・ヴィノグラードフ
赤頭巾ちゃん:エレーナ・ニキフォロワ
狼:アレクセイ・マラーホフ
ファランドール:
エレーナ・ニキフォロワ
ニキータ・クリギン
子どもたち:
畑節子バレエフォーラム
畑節子ジュニアバレエ
指揮:アンドレイ・アニハーノフ
管弦楽:レニングラード国立歌劇場管弦楽団

0