FIESTA!
* Notes of the dance performances *
from sweetbrier's diary since 2006
2008/10/11
「ボヴェ太郎 記憶の肌理」
コンテンポラリー
Texture Regained – 記憶の肌理 –
日時:2008年10月11日(土)16時開演
会場:アイホール(兵庫県伊丹市)
出演:ボヴェ太郎(ダンス)
渋谷はるか(朗読)
構成、振付:ボヴェ太郎
テキスト:マルセル・プルースト「失われた時を求めて」ちくま書房
井上究一郎 翻訳
美術・衣装:ボヴェ太郎、深瀬元喜
照明:深瀬元喜
音響:加藤陽一郎
舞台監督:澳義則
衣装製作:砂田悠香理
続きを読む
0
投稿者: sweetbrier
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
サンクトペテルブルク・アカデミーバレエ「ロミオとジュリエット」
夏休み後半といえば。。。
明るい小川
ボヴェ太郎 記憶の肌理
AJDF特別プログラム2008
ワガノワ・バレエ・アカデミー公演
英国ロイヤルバレエ2008 シルヴィア
バレエ・フォー・ライフ
マラーホフの贈り物2008
眠りの森の美女
記事カテゴリ
マリインスキー (4)
ミハイロフスキー(レニ国) (3)
キエフバレエ (1)
英国ロイヤル (1)
バーミンガム ロイヤル (2)
オーストラリア バレエ団 (0)
ベジャールバレエ ローザンヌ (1)
Noism (5)
東京バレエ団 (1)
バレエ ガラ (3)
コンテンポラリー (1)
コンクール (1)
ノンジャンル (1)
ボリショイ (1)
St. Pet. アカデミーバレエ (1)
リンク集
tchaikovsky18401893
音楽鑑賞雑記帳
仁菜のJewel Box
Partita
Capriccio(演奏会の感想)
→
リンク集のページへ
Partita(sweetbrier's diary)
Capriccio(演奏会の感想)
QRコード
このブログを
最近のコメント
凜虞さん、こんばん…
on
ワガノワ・バレエ・アカデミー公演
sweetbrierさん、Ca…
on
ワガノワ・バレエ・アカデミー公演
わ〜、ムーさん、い…
on
ヴィシニョーワのすべて・シンデレラより第2幕
こんにちは〜♪ ブ…
on
ヴィシニョーワのすべて・シンデレラより第2幕
最近のトラックバック
検索
このブログを検索
過去ログ
2011年11月 (1)
2010年8月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年8月 (1)
2008年7月 (2)
2008年6月 (1)
2008年2月 (4)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年9月 (1)
2007年8月 (1)
2007年2月 (2)
2007年1月 (3)
2006年12月 (5)
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”