この日も学校の空き時間を利用して潜ってきました。
ウミウシ沸いてないかなぁなんて淡い期待をしつつ…もちろん沸いているわけもなく、冷たい水と闘いながら生き物を探していました。
そのうち、ゴーストハント状態となっているカニカゴの前にくると見慣れない魚を発見。
一瞬カサゴかと思ったのですが明らかに違います。そういえば以前学校の栽培棟に同じ魚が網にかかって採れたと見せてもらったことがありました。それと同じ個体かどうかはわかりませんが、こいつの名前は『サツマオコゼ』。サツマカサゴとごっちゃになりそうですが、こちらはフラッシング行動なんかもとりません。このあと、濁りの激しい水中でこの体長20cmの魚と格闘しながら楽しい時間を過ごしました。
そろそろ水温が底になる頃です。早く暖かくなってくれ〜!

0