2007/1/27
韮崎市岩下の塩川河畔にて見た富士山です。
さて、しばらく更新してない間に、わが富士山は、
世界遺産登録のための国内暫定リストに追加されました。
これは、1月23日に開催された文化庁が所管する
国の文化審議会において決定されたものです。
あくまでも暫定リスト、いいかえれば国内予選を通過したようなもの。
これからワールドワイドで十分に通用する内容にまとめられると
わが国からの推薦候補としてユネスコの世界遺産委員会に提出され、
そこで価値を世界的な遺産として、長く後世に伝えていくべきものとなれば
本登録がなされるのです。
ここでは、世界遺産登録がどうこうという事象よりも
わが国の多くの人の宝物として、たいせつにしていくということが大切・・・
じっくりと富士山に向かい合う姿勢をとり続けていきたいと思います。

0
2007/1/9
今日は、山梨市万力の笛吹川右岸の土手の上から富士山を見ました。
よく晴れていましたが、写真は逆光で、ちょっとわかりにくい・・・

同じ場所で、もう少しクローズアップ。
今年の富士山は、雪が多めだとか聞きました。
日の光を受けて、てかてかしています。
きっと、アイスバーンになっていて、滑りやすくなっているようです。
冬山事故が起きませんように。

0
2007/1/7
今年の成人の日は、とてもよく晴れ渡りました。
でも富士山は、このとき、白い綿をまとっているように見えました。
きっと寒くって、綿入れがほしい・・・てな感じなんだろうな。
(撮影: 2007.1.7 甲府市富士見2丁目・荒川左岸堤防上から)

0
2007/1/1
本年もよろしくお願いいたします。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》