私的な富士山についてのメモです。このほどタイトルを『月山記』から変更しました。
2007/6/18
先に乙女高原から見える富士山の農鳥のことを紹介しましたが、
今度は、韮崎市の新府から見える農鳥についてです。
韮崎市をアジトにして活躍している知人のブログを先ほど見たところ、
なんと、韮崎から見た農鳥を紹介していたのです。
韮崎からだと少し角度がきつくてわかりにくいのですが、
きちんと画像を分析して、こんなふうに見えるのだという記事
となっていました。
こちらも是非参照してみてください。
ブログ名: 知ってるけ〜
URL: http://shitterumijikanakoto.air-nifty.com/blog/

0
2007/6/18
山梨市の旧牧丘町に乙女高原があります。
そこからも富士山がよく見えるのですが、
その乙女高原の自然を大切にし、保護だけでなく、
人がどう関わっていくかについて真剣に考えている
乙女高原ファンクラブという会があります。
その会のホームページ『乙女高原ファンクラブ』の
トップページにも、富士山の農鳥が観察されたことが出ています。
鳴沢村辺りで見るのと同じような感じになっているので、
同じ軸線上の位置関係にあたるのでしょう、きっと。
ぜひ、そちらのホームページも、いろいろと勉強になりますので、
ご参照ください。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》