今日は、所用がありまして、甲府方面から
身延町下部に車で出かけました。
往復共に、国道52号を通行しましたが、途中、身延町西嶋付近で、
ちょこっとですが富士山が見えます。
12:51、身延町柳川での撮影ですが、このときは、富士山は
雲が多くかかっていました。帰りはどうかな・・・。
今度は、甲府方面に移動しながらです。
15:46、身延町西嶋地内を通行中、峡南橋の辺りから、
富士山が見え始めました。
15:48、西嶋地区の北の外れ近く・・・。
すっかり雲もとれて、きれいな富士山が顔を見せています。
同じく15:48、先のカットから50秒ほど経過で、西嶋トンネルを抜けると
そこは、身延町の柳川地区。
いちばん始めに、雲が多い写真とほぼ同じ場所からです。
日が西に傾いてきているため、富士山は、少しずつ桜色に染まり始めていました。
《memo》
このブログの「富士を見たよ」というカテゴリーは、
単に富士山を見たというよりも、どの場所から見えるか、
そこからはどんなふうに見えるのか、
ということをテーマにしています。

0