やまなしで見る富士山
私的な富士山についてのメモです。このほどタイトルを『月山記』から変更しました。
カレンダー
2009年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
西島から
増坪町から
甘利山から
新道峠から
甲西ふれあい公園から
最近のコメント
この日は、とてもい…
on
富士の三湖から
山梨生まれの山梨育…
on
富士の三湖から
ただただ、おそれい…
on
明神山から
こんなブログを見つ…
on
明神山から
nontanさま ずいぶ…
on
富士見ふれあいの森公園から
過去ログ
2010年
1月(3)
2月(2)
3月(3)
4月(2)
6月(2)
8月(4)
9月(1)
10月(4)
11月(2)
2009年
1月(8)
2月(7)
3月(4)
4月(2)
5月(5)
7月(4)
8月(2)
9月(2)
10月(4)
11月(5)
12月(6)
2008年
1月(3)
2月(2)
3月(2)
5月(1)
6月(2)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
11月(2)
12月(14)
2007年
1月(4)
2月(3)
3月(6)
4月(3)
5月(2)
6月(5)
8月(4)
9月(3)
10月(2)
11月(4)
12月(6)
2006年
1月(2)
2月(2)
3月(3)
4月(2)
5月(7)
6月(2)
7月(2)
8月(2)
9月(4)
10月(5)
11月(4)
12月(5)
2005年
6月(4)
10月(1)
11月(8)
12月(5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
富士を見ながら (33)
富士をどうみる (13)
富士を見たよ (124)
農鳥 (8)
初冠雪 (4)
富士をめぐる神社で (2)
富士の周辺のこと (7)
関東の富士見百景のうち (5)
ブログmemo (4)
リンク集
富士吉田市歴史民俗博物館
ミュージアム都留
湯之奥金山博物館
富士ビジターセンター
やまなしふじさん(NHK甲府放送局)
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/7/26
「天下茶屋の前で」
富士を見たよ
今日、夕暮れ時に、何となく富士山は晴れているかもしれない、
そんなふうに思って、御坂峠を車で登り、天下茶屋の前に三脚を立てて
富士山をしっかり撮りました。
最初のこのカットは、19:00の撮影です。
その30分後、太陽の沈む西側に雲が多く出ていたためもあって、
夜のとばりが降りるのが少し早めで、夏山シーズンを迎えている富士山の
登山道沿いの山小屋などに灯がともりました。
しっかり撮ったので、吉田口の登山道もうっすら確認できます。
0
投稿者: ide3
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/16
「甲府城山の手から」
富士を見たよ
車で移動中でした。
甲府市北口、そこはかつての甲府城の山ノ手門のあった場所、
いま、画面左手に、復元された山ノ手渡櫓門が見えています。
そして右手には、天守台が見え、その左側に、遠く富士山が見えます。
山梨も、一昨日に、梅雨が明けた模様とのことで、
きれいな夏空が広がっています。
0
投稿者: ide3
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/12
「いつの間にか5年目に・・・」
ブログmemo
2009年6月6日に撮影した富士川とそこに架かる富士川大橋です。
この場所から直接富士山が見えるのではないのですが、
富士の名を冠した場所の光景であります。
ずっと、このブログの更新をさぼってきてしまったのですが、
思い返せば、その始まりは、2005年6月5日。
ですから、この写真を撮っていた日にはもう、
ブログ開設以来5年目・・・という状態に入っていたのです。
何も足さない、何も引かない・・・
そんな姿勢で、これからも富士山がどんなふうに見えるか、
富士山をどう見てきたか、などについて、
主観に満ちたメモを綴っていきたいと考えます。
0
投稿者: ide3
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/12
「梅雨空が開けて」
富士を見たよ
このところ、どこからも、見ようとして、その姿を見られなかった・・・。
今日も、基本的に梅雨空で、ずっと見られなかった・・・。
でも、夕方になって、雲が開けて、久しぶりに富士のお山を見ることが出来ました。
山梨市北(八幡地区)の国道140号沿いのコンビニのパーキングから見ました。
すっかり夏山の富士山ですね。
7月1日に、お山開きがあり、短い夏山シーズンを迎えています。
でも、今年は、例年になく、雪が多く残っていたようで、
今見ても沢筋に白く、多くの雪が確認できます。
0
タグ:
富士山
投稿者: ide3
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”