2008/7/30 23:50
たまごせんデビュー 美味しいね〜。
今日は、地元の神社のお祭りでした。
神社に繋がる商店街が車両通行止めになり、
出店がたくさん出ます。
何かとイベントごとに誘ってもらうなにわ食堂ファミリーと、
ワタシと息子とで、行ってきました!
そして初めて食べたのが、コレ↓。
たまごせん。
ワタシはどちらかと言うと、
ミルクせん、チョコバナナ、リンゴあめ、カルメラ焼き、綿菓子、派なので(←長いって)、
これまで興味を持たなかった、たまごせん。
たこせんの上に、ソースを塗り、目玉焼きを載せ、
わしづかみで天かす、そしてマヨネーズと青のりが。
うっ、美味い!おいしいぞ!!
こんなに天かすが載ってて、胸焼けしないもんなんや!
・・・と思って全部食べたら、後から"来ました"(笑)。
でも、美味しかった!

今年の夏の思い出がまたひとつ!
たまごせんデビュー♪
今年はまだまだ、行きますよ!
0
神社に繋がる商店街が車両通行止めになり、
出店がたくさん出ます。
何かとイベントごとに誘ってもらうなにわ食堂ファミリーと、
ワタシと息子とで、行ってきました!
そして初めて食べたのが、コレ↓。

ワタシはどちらかと言うと、
ミルクせん、チョコバナナ、リンゴあめ、カルメラ焼き、綿菓子、派なので(←長いって)、
これまで興味を持たなかった、たまごせん。
たこせんの上に、ソースを塗り、目玉焼きを載せ、
わしづかみで天かす、そしてマヨネーズと青のりが。
うっ、美味い!おいしいぞ!!

こんなに天かすが載ってて、胸焼けしないもんなんや!
・・・と思って全部食べたら、後から"来ました"(笑)。
でも、美味しかった!

今年の夏の思い出がまたひとつ!
たまごせんデビュー♪
今年はまだまだ、行きますよ!

2008/7/29 21:25
逆さまの楽しみ バイクな毎日
最近ホーネットでよくおつかいに行きます。
そして走るたびに思います。
「ホーネットで公道を走る」ことと「RMでコースを走る」のって
ほんとに逆さまの楽しみだって!

てんちょに薦められてオフ車に乗るまでの
10年あまりは、
「転ばず」「安全に」走れるコトを目指して、
ロードバイクに乗り続けていました。
サーキットを走る勇気がなかったワタシ、
公道ばかりなので、慎重に・着実に・安全マージンはたっぷりに。
家族に心配かけないように、仲間に迷惑かけないように。

それがオフロードを始めたら・・・
なんてコトでしょう。
CRM80で、はまった後は、
転ぶかもしれないけど上ってみたり、
ダメだったら押してもらったり、
イヤでしょうがないのに降りてみたり、
転げ落ちたり、
飛び込んだり、放り投げたり。
これじゃぁ、RMも壊れるわけだ(そうなんです、壊れ中)。

でも振り返ってみると、
価値観をめちゃめちゃに壊されて、ほんとによかった。
それまでとは逆さまの楽しみ、ほんと気持ちいい。
やめられませ〜ん。でもロードも降りられませ〜ん。

↑お友だちショップで売れたという「GSX1300BK(B-King)」。
昨日のとは、また違った「強さ」を感じます^^;。
0
そして走るたびに思います。
「ホーネットで公道を走る」ことと「RMでコースを走る」のって
ほんとに逆さまの楽しみだって!

てんちょに薦められてオフ車に乗るまでの
10年あまりは、
「転ばず」「安全に」走れるコトを目指して、
ロードバイクに乗り続けていました。
サーキットを走る勇気がなかったワタシ、
公道ばかりなので、慎重に・着実に・安全マージンはたっぷりに。
家族に心配かけないように、仲間に迷惑かけないように。

それがオフロードを始めたら・・・
なんてコトでしょう。
CRM80で、はまった後は、
転ぶかもしれないけど上ってみたり、
ダメだったら押してもらったり、
イヤでしょうがないのに降りてみたり、
転げ落ちたり、
飛び込んだり、放り投げたり。
これじゃぁ、RMも壊れるわけだ(そうなんです、壊れ中)。

でも振り返ってみると、
価値観をめちゃめちゃに壊されて、ほんとによかった。
それまでとは逆さまの楽しみ、ほんと気持ちいい。
やめられませ〜ん。でもロードも降りられませ〜ん。

↑お友だちショップで売れたという「GSX1300BK(B-King)」。
昨日のとは、また違った「強さ」を感じます^^;。

タグ: オフロード