2010/6/2 18:53
明日は阪下(^^)/! 練習日記・レース系
明日は阪下へ行く予定です!
スコルパの後の、カリカリちゃん・RM85L。
その違和感が、たっ、たのしみ
!!!
☆小豆島の美味@土庄(とのしょう)町・渕崎製パン所の
「ソフト豆パン」。
しっとりした生地の中に金時豆がゴロゴロ。
小豆島のコンビニで売ってます。朝ごはんにはコレ!
0
スコルパの後の、カリカリちゃん・RM85L。
その違和感が、たっ、たのしみ

☆小豆島の美味@土庄(とのしょう)町・渕崎製パン所の
「ソフト豆パン」。
しっとりした生地の中に金時豆がゴロゴロ。
小豆島のコンビニで売ってます。朝ごはんにはコレ!


2010/6/2 0:13
小豆島4:運命の?お買い物2 林道ボウケンジャー!
小豆島での運命的なお買い物、もうひとつは、
シニサロ製ギアバッグ。

ずっと憧れだったギアバッグは、
ヘルメットもウェアもプロテクターも、
そしてたいていはブーツも、
全部一まとめにできて、「便利そうだな」と思っていました。
だけど大きすぎて持ちにくそうだったり、
値段も高かったりして、
「贅沢かなぁ?」と、なんとなく買えずにいました。
それがふと見ると、5000円と少しで、この手ごろな大きさ!
シニサロ製に飛びついてしまいました。
「ドロみちゃん、きっと入れますよ♪」
ぴとみさんに乗せられるまま、記念撮影(笑)。


これまでワタシの周りには、
ブルー系の用品が、一切ありませんでした。
シュッ!とかっこいいブルー系は、
なんとなく自分に似合わない気がして
。
だけどこのバッグのラインナップのうち、
オレンジでもグレーでもなく、
このブルーを選んだ理由は2つ。
ぴとみさんの着ておられたシニサロ製シャツの、
ブルーのラインが、とてもステキ
だったこと。
そして、小豆島の青い空の記念にぴったり!
だと思ったんです。

ずっと、赤や黄色が大好きだったワタシですが、
ちょっとオトナのブルーも仲間入りして、
また新しいオフ生活が始まりそうです。
あぁシニサロ、大好きになりそう!!!
0
シニサロ製ギアバッグ。

ずっと憧れだったギアバッグは、
ヘルメットもウェアもプロテクターも、
そしてたいていはブーツも、
全部一まとめにできて、「便利そうだな」と思っていました。
だけど大きすぎて持ちにくそうだったり、
値段も高かったりして、
「贅沢かなぁ?」と、なんとなく買えずにいました。
それがふと見ると、5000円と少しで、この手ごろな大きさ!
シニサロ製に飛びついてしまいました。
「ドロみちゃん、きっと入れますよ♪」
ぴとみさんに乗せられるまま、記念撮影(笑)。


これまでワタシの周りには、
ブルー系の用品が、一切ありませんでした。
シュッ!とかっこいいブルー系は、
なんとなく自分に似合わない気がして

だけどこのバッグのラインナップのうち、
オレンジでもグレーでもなく、
このブルーを選んだ理由は2つ。
ぴとみさんの着ておられたシニサロ製シャツの、
ブルーのラインが、とてもステキ

そして、小豆島の青い空の記念にぴったり!
だと思ったんです。

ずっと、赤や黄色が大好きだったワタシですが、
ちょっとオトナのブルーも仲間入りして、
また新しいオフ生活が始まりそうです。
あぁシニサロ、大好きになりそう!!!

タグ: エンデューロ