2011/2/7 19:07
1時間レース2:惜しい!惜しくない? 練習日記・レース系
「残り25分」のボードはいつもの通り、
夢中に走っているうちにすぐに出ました。
今回は「あと25分も走るのん?」ではなく、
「25分あればさっきのスタックを
まだ巻き返せる!」
と思えたのが、嬉しかったです

序盤の失敗はしたくないけど、してしまった時は、
エネルギー源にできます。

そして「ラスト2周」のボードを見た時、
ワタシの気持ちはキュッと引き締まりました。
ワタシのレベルのライダーにとって、
「ラスト2周」ボードはつまり、
「これがラスト1周になるかも?」
ということを意味するからです。
同じクラスの1位の人との周回差を、
「2周差から1周差にする。」
というワタシの目標は、この1周にかかっている!
ここで抜かれればたぶん
「いつも通り2周ラップされた」になるし、
逃げ切れれば目標達成


2011/2/7 17:41
1時間レース1:ちょっぴり苦い。 練習日記・レース系
アクションエンデューロ1時間レース、
スタート前の試走はとても落ち着いて出来ました。
しっかりウォーミングアップして、
自分の「いい感じ」を早く思い出せば、
久々のレースもきっと楽しめる!
そう思ったら、きっと上手く行く気がしました


だいたい今までが、朝一のカラダの硬さに、
めげ過ぎだったんだと思います。
朝はカラダがガチガチなのはいつものことなのに、
それが不安を呼んで、余計に緊張していく。
今回は、「いい自分」をちゃんと思い出すことに
集中しすればいいんだ。
て、ハッケン

高く望んで緊張するより、
リラックスして、
いま走れる嬉しさをかみしめるのだワタシ!!
☆写真ではとても伝え切れないのがザンネンな、ドラえもんの迫力(笑)


