2012/9/29 8:03
運動会です。 スマホから更新
またまたコメントのお返事が遅くなっていて、ゴメンナサイ!!
今日は息子の運動会へ行ってきます。
かけっこが苦手で、朝からテンション低めな息子です。
終了までお天気が持つといいんですけど!
では、いってきます!

1
今日は息子の運動会へ行ってきます。
かけっこが苦手で、朝からテンション低めな息子です。
終了までお天気が持つといいんですけど!
では、いってきます!



2012/9/27 18:03
阪下2:アクセル開けたい 練習日記・レース系
いつも阪下へ行く途中に寄る、美原のローソン。
ここは駐車場がめちゃめちゃ広くて、店員さんも感じがいいので、お気に入りです。
ふとスマホを見ると、mixiで、Sちょさんからメッセージが届いていました。
「出発したはイイけど、何からやったらええねん?」
と思っていたので、このメッセージがとっても助かりました。

ロクフェス以降、
「後はアクセルを開けるだけ!」
「アクセルを開けたほうが、バイクは安定する!」
と「女子仲間」に言ってもらった言葉が、ずうっと残っていたものの、
「ほな、何からやったらいいのか?」が分からない
。
それもあって、ずっと練習がおっくうでした。
☆画像と本文は関係ありません(笑)。日高体験ツアー帰りのセロー号!

でもSちょさんのメールを見て、「今日は、スタート練習しよう」と決めました。
Sちょさん、ありがとうございました!
1
ここは駐車場がめちゃめちゃ広くて、店員さんも感じがいいので、お気に入りです。
ふとスマホを見ると、mixiで、Sちょさんからメッセージが届いていました。
「出発したはイイけど、何からやったらええねん?」
と思っていたので、このメッセージがとっても助かりました。

ロクフェス以降、
「後はアクセルを開けるだけ!」
「アクセルを開けたほうが、バイクは安定する!」
と「女子仲間」に言ってもらった言葉が、ずうっと残っていたものの、
「ほな、何からやったらいいのか?」が分からない

それもあって、ずっと練習がおっくうでした。
☆画像と本文は関係ありません(笑)。日高体験ツアー帰りのセロー号!

でもSちょさんのメールを見て、「今日は、スタート練習しよう」と決めました。
Sちょさん、ありがとうございました!
