2013/6/17 21:56
シニサロな小豆島! 林道ボウケンジャー!
デュアルスポーツin小豆島のメインスポンサー、
MC-Japanさんと言えばやっぱり…、
シニサロ!
これまでもDS小豆島で、
ブレストガードや、

身長がネックになりサイズ選びが難しかったブレストガード。
どんな風にぴったり♪だったのか?の事情は、こちら。
初めてのギヤバッグを買わせてもらいました。

なぜ中に入っているのか?は、こちら。
気に入ったものが見つかるのって、本当に嬉しい^^♪
そして今年は…
ウェアの上下!!

☆土曜に購入したものを、日曜日にさっそく着用♪
実は今着ているthorのパンツの膝が破れてきて、
泥汚れも落ちなくなり、次のウェアを探していました。
でも女子サイズを試着できるところがナイ!
2
MC-Japanさんと言えばやっぱり…、
シニサロ!
これまでもDS小豆島で、
ブレストガードや、

身長がネックになりサイズ選びが難しかったブレストガード。
どんな風にぴったり♪だったのか?の事情は、こちら。
初めてのギヤバッグを買わせてもらいました。

なぜ中に入っているのか?は、こちら。
気に入ったものが見つかるのって、本当に嬉しい^^♪
そして今年は…
ウェアの上下!!

☆土曜に購入したものを、日曜日にさっそく着用♪
実は今着ているthorのパンツの膝が破れてきて、
泥汚れも落ちなくなり、次のウェアを探していました。
でも女子サイズを試着できるところがナイ!

2013/6/17 15:12
DS小豆島画像 UPしました! 林道ボウケンジャー!
睡魔&洗濯物と闘いながら(笑)、小豆島の画像を
UPしました!
一日目の子守り当番な日は、ひたすら雨…。
二日目、いよいよ走った日はカラカラの晴天&マディで、
転んだりスタックしては、すぐに息が上がり、
喉もカラカラ。

「今年も上級コースに行くぞ!」と意気込むも、
濡れたゴロゴロ石や、その上に覆いかぶさった草で滑って、
後ろから押してもらわないと、前に進まない……………
。
結局、
ノーマルコースだと思って走ったコースが上級指定に変更されていたのですが、
チェックポイント後の上級コースには入らずに、
ノーマルにも苦労しながら走って、帰って来ました。
終われば楽しかったものの、ほろ苦〜い6度目の小豆島でした。

そんなほろ苦さとは関係なく、小豆島のそうめんは今年も…

美味しかったです!!

つづく^^♪
1
UPしました!
一日目の子守り当番な日は、ひたすら雨…。
二日目、いよいよ走った日はカラカラの晴天&マディで、
転んだりスタックしては、すぐに息が上がり、
喉もカラカラ。

「今年も上級コースに行くぞ!」と意気込むも、
濡れたゴロゴロ石や、その上に覆いかぶさった草で滑って、
後ろから押してもらわないと、前に進まない……………

結局、
ノーマルコースだと思って走ったコースが上級指定に変更されていたのですが、
チェックポイント後の上級コースには入らずに、
ノーマルにも苦労しながら走って、帰って来ました。
終われば楽しかったものの、ほろ苦〜い6度目の小豆島でした。

そんなほろ苦さとは関係なく、小豆島のそうめんは今年も…

美味しかったです!!

つづく^^♪

タグ: DS小豆島