2014/8/31 0:27
夏休みが終わる! 練習日記・レース系
29日(金)は近所のなにわ食堂さんで、ロクフェスの打ち上げでした。
参加の皆さん、そして、
滑り込みセーフ!ロクフェス発起人&実行委員・おやじちゃん、
お疲れさまデシタ!!
がんばるサラリーマンはエライよ!!

なんと、ロクフェスを始めるきっかけも、このなにわ食堂さんだったらしい!!
そんなロクフェスの歴史を振り返る発起人&実行委員のひとり・けんけんさんと、
「チーム 夏だけニュートン」の悲願のクラス優勝について、
涙ながらに語る(うそ)、てんちょ。

1
参加の皆さん、そして、
滑り込みセーフ!ロクフェス発起人&実行委員・おやじちゃん、
お疲れさまデシタ!!
がんばるサラリーマンはエライよ!!

なんと、ロクフェスを始めるきっかけも、このなにわ食堂さんだったらしい!!
そんなロクフェスの歴史を振り返る発起人&実行委員のひとり・けんけんさんと、
「チーム 夏だけニュートン」の悲願のクラス優勝について、
涙ながらに語る(うそ)、てんちょ。


2014/8/28 22:57
ロクフェス3:そこまで降らなくてイイ! 練習日記・レース系
本気で上位を目指している人、
きっちりと負荷をかけて、自分の体力の限界に挑戦している人…
という方たちと比べること自体が図々しいくらい、
私のペースなど本当に、
「早歩きでこっそりとゴールを目指す」感じだったと思います。
まっすぐ走ればいいエンデューロコースの長いストレートでも、
中腰にならず、棒立ちで流すくらいの勢い(の無さ)!
それでもやっぱり、疲れが溜まります
。

☆座ったら楽な場所では座る…。
決まった場所に差し掛かったら、
走りながら「肘から下を伸ばす」ストレッチをやったり、
休憩中の儀式?の中には、しっかり目のストレッチを加えたり、
エアーサロンパスを振りながら走りました。
5周×6セット目を終えた時は、氷水はなくていいかな?くらいに気温も下がり、風も少しあったと思います。
だけど休憩予定の10分が経っても、コースに入るのが、しんどい^^;。
ん〜…2分だけおまけ!
ここでも、弱々!!

☆くまもんに抜かれるとハッ!と我に帰る。集中力回復に効果てきめん(笑)。
それでも重い腰を上げて7セット目に入ると、雨が降り始めました
。
パラッと降るくらいでよかったのにどんどん強くなって、
最後にやっと8セット目に入る時は、カメラにしっかり写るほどのザーザー降り。

☆とうとうゴーグルを取るあきちゃん選手。
0
きっちりと負荷をかけて、自分の体力の限界に挑戦している人…
という方たちと比べること自体が図々しいくらい、
私のペースなど本当に、
「早歩きでこっそりとゴールを目指す」感じだったと思います。
まっすぐ走ればいいエンデューロコースの長いストレートでも、
中腰にならず、棒立ちで流すくらいの勢い(の無さ)!
それでもやっぱり、疲れが溜まります


☆座ったら楽な場所では座る…。
決まった場所に差し掛かったら、
走りながら「肘から下を伸ばす」ストレッチをやったり、
休憩中の儀式?の中には、しっかり目のストレッチを加えたり、
エアーサロンパスを振りながら走りました。
5周×6セット目を終えた時は、氷水はなくていいかな?くらいに気温も下がり、風も少しあったと思います。
だけど休憩予定の10分が経っても、コースに入るのが、しんどい^^;。
ん〜…2分だけおまけ!
ここでも、弱々!!

☆くまもんに抜かれるとハッ!と我に帰る。集中力回復に効果てきめん(笑)。
それでも重い腰を上げて7セット目に入ると、雨が降り始めました

パラッと降るくらいでよかったのにどんどん強くなって、
最後にやっと8セット目に入る時は、カメラにしっかり写るほどのザーザー降り。

☆とうとうゴーグルを取るあきちゃん選手。
