2016/7/27 23:05
日曜の阪下:アクセルをしっかり開けてみる! 練習日記・レース系
24日(日)は、久々に息子とふたり、阪下練習でした。
息子は、7月いっぱいの通常授業でぐったり、
私もぎっくり腰あとの練習再開が不安だし、
ほんまに練習行く?と一瞬悩んでしまいましたが、
やっぱり行って良かった!!

☆こんなん出来るの、あと少しだと思う(笑)。
ギクッ
と痛くなってから、腰をかばい続けてきたので、
違和感はあったものの、
乗ってしまえば、気にならない。
だけど転ぶのがやっぱりコワいので、やることを1つに絞りました。
それは、乗れない間にAちゃんにもらっていた課題、
「直線でしっかりとアクセルを開ける」練習^^!

KTMに乗り換えて早、丸2年。
「ドロみちゃんはこのマシンの、
いっちばん美味しい回転域を、まだ知らないと思うよ^^」
その通りです。怖くて回したことが無い
。
未体験ゾーンへの挑戦、リハビリと共に、スタート
!

☆画像は息子のタイム計測ちゅう。
1
息子は、7月いっぱいの通常授業でぐったり、
私もぎっくり腰あとの練習再開が不安だし、
ほんまに練習行く?と一瞬悩んでしまいましたが、
やっぱり行って良かった!!

☆こんなん出来るの、あと少しだと思う(笑)。
ギクッ

違和感はあったものの、
乗ってしまえば、気にならない。
だけど転ぶのがやっぱりコワいので、やることを1つに絞りました。
それは、乗れない間にAちゃんにもらっていた課題、
「直線でしっかりとアクセルを開ける」練習^^!

KTMに乗り換えて早、丸2年。
「ドロみちゃんはこのマシンの、
いっちばん美味しい回転域を、まだ知らないと思うよ^^」
その通りです。怖くて回したことが無い


未体験ゾーンへの挑戦、リハビリと共に、スタート


☆画像は息子のタイム計測ちゅう。

2016/7/19 2:33
ハッピーファン画像 あっぷ♪ 練習日記・レース系
ハッピーファンエンデューロ春大会に参加された皆さん、
お疲れさまでした!
祝・レースデビュー!の方、
年に一回アメリカから帰国の陶芸家さん、
1時間入賞のラガーマン中1男子、
over50クラス優勝のステキ〜なおじ様 等々…
見どころいっぱいの一日でした^^!
画像をアップしました!
今回はお知り合い中心です。
フリッカーアルバム(←ココをクリック)からご覧ください^^。
お気に入りのものがあれば、ご自由にお使い下さい。
※ダウンロードには、アメリカヤフーのアカウントが必要です。
「フリッカー ダウンロード」等で検索してみてください^^。
では、おやすみなさい
3132
3126
3490
3719
4262
3900
4204
お疲れさまでした〜!!

0
お疲れさまでした!
祝・レースデビュー!の方、
年に一回アメリカから帰国の陶芸家さん、
1時間入賞のラガーマン中1男子、
over50クラス優勝のステキ〜なおじ様 等々…
見どころいっぱいの一日でした^^!
画像をアップしました!
今回はお知り合い中心です。
フリッカーアルバム(←ココをクリック)からご覧ください^^。
お気に入りのものがあれば、ご自由にお使い下さい。
※ダウンロードには、アメリカヤフーのアカウントが必要です。
「フリッカー ダウンロード」等で検索してみてください^^。
では、おやすみなさい








お疲れさまでした〜!!


タグ: ハッピーファンエンデューロ プラザ阪下