2008/5/17
夜、仕事から戻り、気になっていたシャンテロゼミサトの様子を見ました。
少しだったせいか、うどん粉病は消えているような気がします。
薬を使ったのではなく、昨夜ニームオイルを希釈し噴霧しました。
うどん粉病は、アルコール(希釈)で拭き取ったり、ニームオイルを噴霧するだけで、だいたい改善されます。
観察していれば、早い手当てが出来ますから、薬は必要ありません。
病気に強い子を育てるには、活力剤などで元気にさせておけばいい。
うちに来てすぐにHB101もあげました。
ツゲの木の近くに行くと何だか良い香り。
バラかな、と思っていましたが、そうではありませんでした。
トピアリー仕立てのツゲの木に白く小さな花が咲いているではありませんか。
その花がなんともいえない芳香です。
ジャスミンを思わせるその香りは紛れもなく密やかに咲くツゲの花からなのです。
初めて気付きました。

1 | 《前のページ | 次のページ》