今年も八事興正寺での年越しの第九合唱に参加出来ました。雪景色の中、本堂に100名の歌声が響き渡り、また素晴らしい雰囲気でした。影山実家にいての事ですから、快く送り出してくれた両親に大感謝です!
午前中、義母とのやりとり。
「ちょっと眠いから寝るね」
「うん。2階でゆっくり休んで」
たつくりを炒っている手を休めないまま応えた私の側に来て、
「美味しそうだね」
お皿に少しずつ炒って分けたたつくりをほうばりました。
「うまい!」
「ほんと?よかった!でもまだ味付けしてないけどね。
このままでもおいしいんだ。」
「よく炒れて、いい味だよ」母の手は止まりません。
「食べ過ぎておなか壊さないでね」
「ははは! 止まらないねぇ」
手に山盛り掴んで、寝室に向かいました。
私はずっと、炒る手を休めないまま、
「こんな平和が続くといい」
と思っていました。
新年も佳い年てありますように。