Mutsumi's Herbal life
カレンダー
2013年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
日記 (706)
プロフィール (2)
お知らせ・イベント情報 (24)
ハーブ (257)
アロマ (48)
被災地へ贈る香り袋&応援 (27)
ねこ (104)
料理&美味しいものたち (84)
言葉 (43)
山の花たち (24)
トイレの花たち (19)
ボタニカルアート (19)
身近な植物たち (75)
脳腫瘍 (23)
谷汲近況 (4)
QRコード
このブログを
最近の記事
チッチは19歳
バラのせっけん作り
暮らしの中のハーブ展 お知らせ
谷汲の野草たち
今年もよろしくお願い申し上げます
過去ログ
2019年10月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年1月 (1)
2016年11月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (9)
2016年5月 (1)
2016年4月 (7)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (8)
2015年2月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (7)
2014年6月 (7)
2014年4月 (16)
2014年3月 (2)
2014年1月 (5)
2013年10月 (4)
2013年9月 (6)
2013年8月 (9)
2013年7月 (11)
2013年6月 (13)
2013年5月 (5)
2013年4月 (5)
2013年3月 (1)
2013年2月 (9)
2013年1月 (1)
2012年10月 (10)
2012年9月 (7)
2012年8月 (10)
2012年7月 (15)
2012年6月 (14)
2012年5月 (3)
2012年4月 (15)
2012年3月 (10)
2012年2月 (5)
2012年1月 (5)
2011年12月 (9)
2011年11月 (16)
2011年10月 (11)
2011年9月 (15)
2011年8月 (10)
2011年7月 (17)
2011年6月 (10)
2011年5月 (16)
2011年4月 (16)
2011年3月 (10)
2011年2月 (12)
2011年1月 (15)
2010年12月 (4)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (22)
2010年8月 (14)
2010年7月 (19)
2010年6月 (11)
2010年5月 (18)
2010年4月 (18)
2010年3月 (21)
2010年2月 (20)
2010年1月 (16)
2009年12月 (24)
2009年11月 (21)
2009年10月 (19)
2009年9月 (18)
2009年8月 (12)
2009年7月 (19)
2009年6月 (21)
2009年5月 (22)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (8)
2009年1月 (14)
2008年12月 (16)
2008年11月 (14)
2008年10月 (24)
2008年9月 (17)
2008年8月 (24)
2008年7月 (24)
2008年6月 (24)
2008年5月 (27)
2008年4月 (19)
2008年3月 (31)
2008年2月 (27)
2008年1月 (22)
2007年12月 (16)
2007年11月 (16)
2007年10月 (18)
2007年9月 (17)
2007年8月 (22)
2007年7月 (14)
2007年6月 (26)
2007年5月 (22)
2007年4月 (20)
2007年3月 (18)
2007年2月 (8)
2007年1月 (15)
2006年12月 (24)
2006年11月 (16)
2006年10月 (14)
2006年9月 (13)
2006年8月 (17)
2006年7月 (23)
2006年6月 (21)
2006年5月 (27)
2006年4月 (20)
2006年3月 (7)
2013/5/31
「ニコル」
身近な植物たち
ニコル
あなたの優しい色と咲き方が好きよ!
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/27
「クロードモネとガブリエル」
身近な植物たち
我が家にやってきた
ニューフェイス
大天使ガブリエルの名をいただいたこの子は
優しく薄い花びらをまるで羽衣のようにまとっています。
開花直後から
満開へ
不思議な色合いと
深く甘い香りは秘めた妖精のよう
私の中での呼び名は「ガブちゃん」
クロード・モネは
その名のとおり絵の具を散らした花びら
青いキャンディのような香りです。
呼び名は「モネさん」
開花直後から
満開へ
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/26
「暮らしの中のハーブ展」
ハーブ
昨日は一宮138タワーパークのイベント
バラのせっけん作り
に出かけていました。
きょうは、名城公園フラワープラザできょうまで開催中の
ハーブ展に行きます。
お天気もよさそうです。会期中晴天に恵まれ
多くの皆様においでいただいておりますこと、
心から感謝申し上げます。
各教室の作品をちょっと可愛く展示しています。
心地よい香りの空間へ是非お出かけくださいませ。
お待ちしています。
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/5/25
「バラのせっけん作り」
日記
国営木曽三川公園一宮138タワーパーク ローズフェスタイベントにて
先週のバラのローション作りに引き続き
バラのせっけん作りが行われました。
満開の
ローズストリームを抜けて
張られたテントの中での作業は
気持ちの良い一日でした。
ラベンダードリーム
完全無添加せっけん素地にバラやローズヒップ
ハチミツ、精油などを加えて作るせっけんは
きめの細かい泡立ちでとても心地よく
洗顔も出来ます。
たくさんの皆様のご参加、ありがとうございました。
ママと一緒に 猫ちゃんが出来たのね〜
可愛いハートね!
僕はシャイだから手と作品だけ登場
二人仲良し参加でした〜
出来たよ〜♪
今、作ってるところだよ
ママと一緒に ハイ、ポーズ!!
またオータムフェスタでお会いしましょうね!!
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/5/9
「暮らしの中のハーブ展お知らせ」
お知らせ・イベント情報
ご無沙汰いたしました。
最近はブログ更新もままならずすみませんでした。
5月、6月はイベントが続きます。
暮らしの中のハーブ展
会場 名城公園フラワープラザ
(名古屋市北区名城1丁目)
日時 5月24日(金)〜26日(日)
9:00〜16:30(最終日16:00)
ハーブ・アロマクラフト展
会場 荒子川公園ガーデンプラザ
(港区品川町)あおなみ線荒子川公園
日時 6月7日(金)〜9日(日)
9:00〜16:30(最終日16:00)
花と香りと音楽と
ラベンダーフェア
会場 荒子川公園
日時 6月14日(金)〜23日(日)
皆様のおいでを心よりお待ち申し上げます。
タグ:
ハーブ
アロマ
ガーデニング
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
お知らせ
◎アトリエファブルでは、LOHAS応援プレゼントフェア中!
◎ハーブやアロマのさまざまな
イベントを企画
しています。ぜひご参加くださいね!
リンク集
アトリエファブル
名古屋ウエディング&フラワー・ビューティ学院
中部学院大学・短期大学部
自然の薬箱
白馬の温泉宿 山楽荘
マミフラワーデザインスクール
岐阜薬科大学薬草園
岐阜県国際園芸アカデミー
彩色師 龍華のブログ
山科植物資料館(日本新薬株式会社)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”