Mutsumi's Herbal life
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
日記 (706)
プロフィール (2)
お知らせ・イベント情報 (24)
ハーブ (257)
アロマ (48)
被災地へ贈る香り袋&応援 (27)
ねこ (104)
料理&美味しいものたち (84)
言葉 (43)
山の花たち (24)
トイレの花たち (19)
ボタニカルアート (19)
身近な植物たち (75)
脳腫瘍 (23)
谷汲近況 (4)
QRコード
このブログを
最近の記事
チッチは19歳
バラのせっけん作り
暮らしの中のハーブ展 お知らせ
谷汲の野草たち
今年もよろしくお願い申し上げます
過去ログ
2019年10月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年1月 (1)
2016年11月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (9)
2016年5月 (1)
2016年4月 (7)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (8)
2015年2月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (7)
2014年6月 (7)
2014年4月 (16)
2014年3月 (2)
2014年1月 (5)
2013年10月 (4)
2013年9月 (6)
2013年8月 (9)
2013年7月 (11)
2013年6月 (13)
2013年5月 (5)
2013年4月 (5)
2013年3月 (1)
2013年2月 (9)
2013年1月 (1)
2012年10月 (10)
2012年9月 (7)
2012年8月 (10)
2012年7月 (15)
2012年6月 (14)
2012年5月 (3)
2012年4月 (15)
2012年3月 (10)
2012年2月 (5)
2012年1月 (5)
2011年12月 (9)
2011年11月 (16)
2011年10月 (11)
2011年9月 (15)
2011年8月 (10)
2011年7月 (17)
2011年6月 (10)
2011年5月 (16)
2011年4月 (16)
2011年3月 (10)
2011年2月 (12)
2011年1月 (15)
2010年12月 (4)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (22)
2010年8月 (14)
2010年7月 (19)
2010年6月 (11)
2010年5月 (18)
2010年4月 (18)
2010年3月 (21)
2010年2月 (20)
2010年1月 (16)
2009年12月 (24)
2009年11月 (21)
2009年10月 (19)
2009年9月 (18)
2009年8月 (12)
2009年7月 (19)
2009年6月 (21)
2009年5月 (22)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (8)
2009年1月 (14)
2008年12月 (16)
2008年11月 (14)
2008年10月 (24)
2008年9月 (17)
2008年8月 (24)
2008年7月 (24)
2008年6月 (24)
2008年5月 (27)
2008年4月 (19)
2008年3月 (31)
2008年2月 (27)
2008年1月 (22)
2007年12月 (16)
2007年11月 (16)
2007年10月 (18)
2007年9月 (17)
2007年8月 (22)
2007年7月 (14)
2007年6月 (26)
2007年5月 (22)
2007年4月 (20)
2007年3月 (18)
2007年2月 (8)
2007年1月 (15)
2006年12月 (24)
2006年11月 (16)
2006年10月 (14)
2006年9月 (13)
2006年8月 (17)
2006年7月 (23)
2006年6月 (21)
2006年5月 (27)
2006年4月 (20)
2006年3月 (7)
2016/6/28
「クラリーセージ」
ハーブ
花が咲く前は全く香りのないクラリーセージですが
満開の花が咲く時期は花もガクも托葉も
素晴らしい香りです。
テントウムシも香りを楽しんいるかな?
大量の花を収穫しました。
フレッシュハーブティーにブレンドするだけでなく
乾燥させてハーブティーや浴用などいろいろ楽しみましょう!!
リラックス作用、エストロゲン様作用など嬉しい働きがあります。
タグ:
ハーブ
花
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/27
「ラベンダーバンドルズ」
ハーブ
谷汲のアトリエファブルで収穫したラベンダー(グロッソ)で
スティックなどバンドルズを作りました。
花穂をリボンと茎で編み上げたもの。
何年も香りが続きます。
タグ:
ハーブクラフト
ラベンダー
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/24
「好きな言葉」
日記
The Lord is my Shepherd
神は私の羊飼い(保護者)
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/23
「谷汲の花たち その2」
身近な植物たち
名古屋から運んだギボウシ
雨上がりのコケ
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/22
「谷汲の花たち」
身近な植物たち
クラリーセージの花を収穫しました。
花梨の実も少し大きくなって
お出迎えの花にアジサイ
読書の部屋はクラリーセージ
優しい香りが広がります
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/17
「サクランボ」
ハーブ
今年もサクランボをいただきました。
長野県産の「紅さとう」
農薬を減らし
有機肥料で作られているそうで、
甘味も酸味もとても濃くて美味!!
感謝です。
ビタミンCや鉄分の多いサクランボですが
南仏マルセイユで販売されていたハーブティーはなんと!
果柄(花柄?)なのです。
利尿作用が高く痛風やリウマチなどにも利用されています。
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/10
「谷汲の庭に」
ハーブ
昨年植えていたわずかなハーブたち
大きくなりました。
ペパーミント、ローズマリー、ラベンダー
ここにもテントウムシが
小さな小さな苗だったクラリセージ
こんなに大きくなって
花が咲き始めました。
優しい香りです。
コリアンダーの花
可愛い花はパクチーの香り豊かです!!
美味しそー!!
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/209
記事
画像
新着順
投稿順
お知らせ
◎アトリエファブルでは、LOHAS応援プレゼントフェア中!
◎ハーブやアロマのさまざまな
イベントを企画
しています。ぜひご参加くださいね!
リンク集
アトリエファブル
名古屋ウエディング&フラワー・ビューティ学院
中部学院大学・短期大学部
自然の薬箱
白馬の温泉宿 山楽荘
マミフラワーデザインスクール
岐阜薬科大学薬草園
岐阜県国際園芸アカデミー
彩色師 龍華のブログ
山科植物資料館(日本新薬株式会社)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”