Mutsumi's Herbal life
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
日記 (706)
プロフィール (2)
お知らせ・イベント情報 (24)
ハーブ (257)
アロマ (48)
被災地へ贈る香り袋&応援 (27)
ねこ (104)
料理&美味しいものたち (84)
言葉 (43)
山の花たち (24)
トイレの花たち (19)
ボタニカルアート (19)
身近な植物たち (75)
脳腫瘍 (23)
谷汲近況 (4)
QRコード
このブログを
最近の記事
チッチは19歳
バラのせっけん作り
暮らしの中のハーブ展 お知らせ
谷汲の野草たち
今年もよろしくお願い申し上げます
過去ログ
2019年10月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年1月 (1)
2016年11月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (9)
2016年5月 (1)
2016年4月 (7)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (8)
2015年2月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (7)
2014年6月 (7)
2014年4月 (16)
2014年3月 (2)
2014年1月 (5)
2013年10月 (4)
2013年9月 (6)
2013年8月 (9)
2013年7月 (11)
2013年6月 (13)
2013年5月 (5)
2013年4月 (5)
2013年3月 (1)
2013年2月 (9)
2013年1月 (1)
2012年10月 (10)
2012年9月 (7)
2012年8月 (10)
2012年7月 (15)
2012年6月 (14)
2012年5月 (3)
2012年4月 (15)
2012年3月 (10)
2012年2月 (5)
2012年1月 (5)
2011年12月 (9)
2011年11月 (16)
2011年10月 (11)
2011年9月 (15)
2011年8月 (10)
2011年7月 (17)
2011年6月 (10)
2011年5月 (16)
2011年4月 (16)
2011年3月 (10)
2011年2月 (12)
2011年1月 (15)
2010年12月 (4)
2010年11月 (9)
2010年10月 (7)
2010年9月 (22)
2010年8月 (14)
2010年7月 (19)
2010年6月 (11)
2010年5月 (18)
2010年4月 (18)
2010年3月 (21)
2010年2月 (20)
2010年1月 (16)
2009年12月 (24)
2009年11月 (21)
2009年10月 (19)
2009年9月 (18)
2009年8月 (12)
2009年7月 (19)
2009年6月 (21)
2009年5月 (22)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (8)
2009年1月 (14)
2008年12月 (16)
2008年11月 (14)
2008年10月 (24)
2008年9月 (17)
2008年8月 (24)
2008年7月 (24)
2008年6月 (24)
2008年5月 (27)
2008年4月 (19)
2008年3月 (31)
2008年2月 (27)
2008年1月 (22)
2007年12月 (16)
2007年11月 (16)
2007年10月 (18)
2007年9月 (17)
2007年8月 (22)
2007年7月 (14)
2007年6月 (26)
2007年5月 (22)
2007年4月 (20)
2007年3月 (18)
2007年2月 (8)
2007年1月 (15)
2006年12月 (24)
2006年11月 (16)
2006年10月 (14)
2006年9月 (13)
2006年8月 (17)
2006年7月 (23)
2006年6月 (21)
2006年5月 (27)
2006年4月 (20)
2006年3月 (7)
2019/10/2
「チッチは19歳」
ねこ
長い長いご無沙汰をしました。
トットが亡くなり一年が過ぎ、
チッチは今19歳と6か月。かなり高齢です。
足元はおぼつきませんが、元気でいます。
元気でいてね〜
タグ:
ねこ
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016/4/28
「トット その後」
ねこ
怪我をして帰ってきたのは昨日、そして今の様子は・・・
回復が早いです。
昨日は、ちょっと甘えた顔で懇願しているようだったのですが
きょうは普通に歩き、階段もトコトコ問題なく・・・
よかったね〜
きょうは雨だから、何処へも行かないで
おりこうさんにしていてね〜
心配なのだからね〜
タグ:
ねこ
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016/4/28
「トットの負傷」
ねこ
やんちゃ娘(おばあちゃん?)のトットは
右手(右前足?)を負傷して帰ってきました。
最近はほとんど出ることがないのに、
近所の猫ちゃんがやってくると「フーッ!」と怒って
追いかけるのです。
裏の扉に鍵をかけ忘れていたので
押し開けて出て行ったのね〜
勢いよく屋根に駆け上がったのでしょう。
おっとりしていると思っていたのに
喧嘩して、負傷して帰ってくるなんて・・・
本当にやんちゃね!
「ママ〜 右手が痛いよ〜」
歩き方が少しおかしいけれど、
食欲はある、外傷はない、骨折もしていないようだし、
大丈夫、すぐに良くなるから
少しおとなしく休んでいなさい!!
タグ:
ねこ
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/5
「癒されてます」
ねこ
16歳になるトット(右)とチッチ
1か月違いで我が家の子になり
今では姉妹のよう。
つい先日(4月1日)はチッチの誕生日
6月1日はトットの誕生日
獣医さんが決めてくれました。
可愛いね〜
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/5/3
「チッチとトット」
ねこ
我が家のやんちゃ娘たちは15歳
癒し猫ちゃんです。
人間で言うともうすっかりおばあちゃんなのでしょう。
物置でひなたぼっこが大好きなチッチ
「こっち見て〜!」と呼んでも絶対顔を上げないのは
眩しいからなのかしら??
恥ずかしがり屋で甘えん坊なチッチです。
友人が作ってくれたクッションが大好きなトット
のんびりするときはここ。
「トット〜!」と呼ぶと「なに〜?」と
反応が早いのはいつものこと
15歳とは思えないですね!!
お願いだからいつまでも元気でいてね〜
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/6
「花のエネルギー」
ねこ
我が家の猫たちは、
水飲み器に毎日美味しいお水をたっぷり入れてあるのに
花の入った器の水を好んで飲みます。
同じ水なのに・・・なぜ?
いつも不思議に思いますが
花のエネルギーが水に転写されているのかしら・・・
きょうも、トットが桜と菜の花の水をゴクゴク・・・
美味しいんでしょうね〜
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/6/28
「花のパワー」
ねこ
我が家のトットは
摘んだ花の花瓶の水を好んで飲みます。
飲み水の器と
同時に入れた水でも花瓶を選ぶのです。
農薬も何も使わないハーブや花たちですから
きっとパワーがあるに違いない!!
最近の水入れにはバラを入れることが多く
きょうは小ぶりな「クロードモネ」
トットはもちろんチッチも美味しそうに飲んでくれる!!
やっぱりパワーがあるのね!! きっと!!
投稿者: mutsumi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/15
記事
画像
新着順
投稿順
お知らせ
◎アトリエファブルでは、LOHAS応援プレゼントフェア中!
◎ハーブやアロマのさまざまな
イベントを企画
しています。ぜひご参加くださいね!
リンク集
アトリエファブル
名古屋ウエディング&フラワー・ビューティ学院
中部学院大学・短期大学部
自然の薬箱
白馬の温泉宿 山楽荘
マミフラワーデザインスクール
岐阜薬科大学薬草園
岐阜県国際園芸アカデミー
彩色師 龍華のブログ
山科植物資料館(日本新薬株式会社)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”