修学旅行しゅーりょーのお知らせw DAILY
4泊5日の関西の修学旅行が終わってしまいました。
なので、振り返ってみようかと思いますw
1日目・・・出発の朝4時半ごろ起床、5時半ごろS君宅の車に乗せてもらい新千歳空港に6時40分到着、そして、記憶に残る中で初めての飛行・・・
気持ち悪いw
10時ごろ関西空港に到着。バスに乗り、奈良東大寺へ・・・GO!

雨が降ってましたね。傘だらけですねー
残念ながら中の奴はカメラの性能が悪く、さらに時間もなかったので撮ることができませんでしたw
あと、東大寺は鹿公園の中にあるんですね。
しらなかった・・・
鹿公園についたな~と歩いていたらいつのまにか東大寺についてましたw
その後薬師寺へ
坊さんの話を聞き、旅館にいき、大富豪をしてました。
2日目・・・
朝から、まずい朝食をたべ、京都鹿苑寺へ。
とりあえずちょうどいい時間に行ったみたいできれいですた

教科書に載ってる写真みたいなのが撮れたわぁ。
んで、二条城でおぉ、すげぇ!ってなって、
嵐山行ってたくさんお土産買って
渡月橋撮って

お土産買って
清水寺行って写真撮って

違うとこから撮って

ちょっと感動して京都のホテルへ・・・
同じ部屋の人が消灯後すぐに寝出して1人で、モンハンやって終・・・
3日目・・・
朝から、自主研修で世界遺産を3つまわらなくちゃいけなくて東福寺と三十三間堂とあともう一つ・・・思い出せんw

まぁいっか。
そこに行って、大阪にJRで移動。
大阪駅で昼ごはんに大阪のマックを食べてーって何も変わらないんだけどもw
立ち喰いだったけど
大阪駅→日本橋→道頓堀でたこ焼き食べてー
やっぱ本場はおいしくてーなぜか道頓堀のビックカメラに行って
通天閣へ・・・

通天閣は特にいうことないんだけど、知恵の輪やってできなくてw
通天閣の近くの店でお好み焼き食べて、おじさんがいい人で。
でも、時間がなくて大阪駅のホテルに大急ぎで向かって
知恵の輪解けなくて
結局解けなかったw
んで、ルームメイトが10時消灯なのに9時に寝て、ひとりさびしくモンハンやって寝ましたw
4日目・・・
この日は一日中USJ!!!!!!!!!

ユニバーサルスタジオジャパン!!!!!!!!!
とくにいうことはありませんw
ただ、面白かったですw
やばいね。
とくにやばいと思ったのが普通の乗り物じゃなくて、ターミネーター2だね。
3Dメガネつけてみる映画みたいなやつなんだけど、見てたらナイフみたいにとがってものが目の前にガっときたり、目の前で大爆発が起こったり・・・
あれは何回びくっとしたことかww
こわかたw
まぁ、あとは特に何も言うことはありませんがとりあえずハンバーガーは飽きましたねw
5日目・・・最終日!!!!!
まずは、姫路城に向かいます。

いやぁー綺麗なお城w
中はひどいですよw
階段だらけ。
あぁーこれは俺を殺すために建ってるんだな、と思いましたねw
そして階段が50°くらいなわけですよ
急でしてねー
あぶないってマジで。
降りるときとか70°位の感覚でしたからねw
そのあとが神戸の中華街に行ってお昼ごはんTIME!!!
さすが中華街。
おいしいぜw
肉まんがw
北京ダックがおいしくなかったー
長ネギが紙を食べてるみたいだった
とどめのフカヒレラーメン。
フカヒレはなんか春雨的な感じだったけど、スープがドロドロでおいしかったw
そのご、また大阪?へ
んで海遊館v
なんで、最後にここに来たのかわからないが来たんだねw
んで、イルカがいたので撮ろうとしたけど・・・

イルカは動きが早くて全然うまく写ってくれないのよw
ぎゃふーと思いますたw
まぁ、修学旅行はそんな感じでした。
あぁーつかれた;
でわわ
0
なので、振り返ってみようかと思いますw
1日目・・・出発の朝4時半ごろ起床、5時半ごろS君宅の車に乗せてもらい新千歳空港に6時40分到着、そして、記憶に残る中で初めての飛行・・・
気持ち悪いw
10時ごろ関西空港に到着。バスに乗り、奈良東大寺へ・・・GO!

雨が降ってましたね。傘だらけですねー
残念ながら中の奴はカメラの性能が悪く、さらに時間もなかったので撮ることができませんでしたw
あと、東大寺は鹿公園の中にあるんですね。
しらなかった・・・
鹿公園についたな~と歩いていたらいつのまにか東大寺についてましたw
その後薬師寺へ
坊さんの話を聞き、旅館にいき、大富豪をしてました。
2日目・・・
朝から、まずい朝食をたべ、京都鹿苑寺へ。
とりあえずちょうどいい時間に行ったみたいできれいですた

教科書に載ってる写真みたいなのが撮れたわぁ。
んで、二条城でおぉ、すげぇ!ってなって、
嵐山行ってたくさんお土産買って
渡月橋撮って

お土産買って
清水寺行って写真撮って

違うとこから撮って

ちょっと感動して京都のホテルへ・・・
同じ部屋の人が消灯後すぐに寝出して1人で、モンハンやって終・・・
3日目・・・
朝から、自主研修で世界遺産を3つまわらなくちゃいけなくて東福寺と三十三間堂とあともう一つ・・・思い出せんw

まぁいっか。
そこに行って、大阪にJRで移動。
大阪駅で昼ごはんに大阪のマックを食べてーって何も変わらないんだけどもw
立ち喰いだったけど
大阪駅→日本橋→道頓堀でたこ焼き食べてー
やっぱ本場はおいしくてーなぜか道頓堀のビックカメラに行って
通天閣へ・・・

通天閣は特にいうことないんだけど、知恵の輪やってできなくてw
通天閣の近くの店でお好み焼き食べて、おじさんがいい人で。
でも、時間がなくて大阪駅のホテルに大急ぎで向かって
知恵の輪解けなくて
結局解けなかったw
んで、ルームメイトが10時消灯なのに9時に寝て、ひとりさびしくモンハンやって寝ましたw
4日目・・・
この日は一日中USJ!!!!!!!!!

ユニバーサルスタジオジャパン!!!!!!!!!
とくにいうことはありませんw
ただ、面白かったですw
やばいね。
とくにやばいと思ったのが普通の乗り物じゃなくて、ターミネーター2だね。
3Dメガネつけてみる映画みたいなやつなんだけど、見てたらナイフみたいにとがってものが目の前にガっときたり、目の前で大爆発が起こったり・・・
あれは何回びくっとしたことかww
こわかたw
まぁ、あとは特に何も言うことはありませんがとりあえずハンバーガーは飽きましたねw
5日目・・・最終日!!!!!
まずは、姫路城に向かいます。

いやぁー綺麗なお城w
中はひどいですよw
階段だらけ。
あぁーこれは俺を殺すために建ってるんだな、と思いましたねw
そして階段が50°くらいなわけですよ
急でしてねー
あぶないってマジで。
降りるときとか70°位の感覚でしたからねw
そのあとが神戸の中華街に行ってお昼ごはんTIME!!!
さすが中華街。
おいしいぜw
肉まんがw
北京ダックがおいしくなかったー
長ネギが紙を食べてるみたいだった
とどめのフカヒレラーメン。
フカヒレはなんか春雨的な感じだったけど、スープがドロドロでおいしかったw
そのご、また大阪?へ
んで海遊館v
なんで、最後にここに来たのかわからないが来たんだねw
んで、イルカがいたので撮ろうとしたけど・・・

イルカは動きが早くて全然うまく写ってくれないのよw
ぎゃふーと思いますたw
まぁ、修学旅行はそんな感じでした。
あぁーつかれた;
でわわ
