2日目… FREE
朝6時半に起床。
マズい朝ご飯を食べ、しゅっぱぁつ
どこへ?w
鹿苑寺へw
通称金閣寺w
えーこのお寺はー足利義満の別荘でー。
ってどうでもいい話は聞いてなかったんでわかりませんが
とにかく、キンピカに光るお寺ですねw
やばいよ光りすぎだよ、お前w
とりま金閣寺おいといて、次に二条城ー
にいきましょか
まぁ、これは特に説明を聞いてなかったんで言うことはないんですけどね。
まぁ、徳川家の別荘だったっけな。
あと、あの慶喜の大政奉還は二条城で行われたらしいです。
どうでもいいが。
その後は嵐山行って、真面目にマズい昼飯くって
沢山お土産買って、紅葉してなくて少しがっかりして
清水寺へw
えんむすび?なにそれ食えんの?w
とかいって、清水寺の写真撮って、ぼーっとして。
お土産買って晩飯食って、京都の街少し徘徊してホテルに来て、現在に至るw
はてしなく寺に飽きたぜw
あと、京都のお土産屋さんのバリエーションの無さに悲しくなったわ。
3つ位店が並んでたらその内1つは八つ橋なんだぜ。
しかも、本家、元祖、総本家って…
どれがほんとだよっ。
マジどうなってんだよ。
しかし、疲れた。
あーそぼーっとw
0
マズい朝ご飯を食べ、しゅっぱぁつ

どこへ?w
鹿苑寺へw
通称金閣寺w
えーこのお寺はー足利義満の別荘でー。
ってどうでもいい話は聞いてなかったんでわかりませんが
とにかく、キンピカに光るお寺ですねw
やばいよ光りすぎだよ、お前w
とりま金閣寺おいといて、次に二条城ー
にいきましょか
まぁ、これは特に説明を聞いてなかったんで言うことはないんですけどね。
まぁ、徳川家の別荘だったっけな。
あと、あの慶喜の大政奉還は二条城で行われたらしいです。
どうでもいいが。
その後は嵐山行って、真面目にマズい昼飯くって
沢山お土産買って、紅葉してなくて少しがっかりして
清水寺へw
えんむすび?なにそれ食えんの?w
とかいって、清水寺の写真撮って、ぼーっとして。
お土産買って晩飯食って、京都の街少し徘徊してホテルに来て、現在に至るw
はてしなく寺に飽きたぜw
あと、京都のお土産屋さんのバリエーションの無さに悲しくなったわ。
3つ位店が並んでたらその内1つは八つ橋なんだぜ。
しかも、本家、元祖、総本家って…
どれがほんとだよっ。
マジどうなってんだよ。
しかし、疲れた。
あーそぼーっとw


この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ