〜ご挨拶〜
5/31、東京都立産業貿易センター 浜松町館3Fにて「遊戯王やろうぜ!!第1回全国大会」決勝ラウンドが行なわれました。
決勝ラウンド参加の皆様ご参加有難う御座いました。
第1回全国大会の全ての日程は終了いたしました。
今回ご協力頂いた主催者様、ご協力店舗様には改めて感謝いたします。
全国大会を終え、遊戯王やろうぜ!!は新しいスタートラインに立つ事となります。
全国から決勝大会に参加頂いたデュエリストの皆様は、素晴らしいデュエリストばかりと感じ、運営班としても決勝大会をスムーズに行なうことができました。
そして何より、初代日本チャンピオンとなりました、九州@代表ソバットくんの表情・感想は、運営側としてもとても嬉しいく思えました。
そして、決勝戦終了と同時に起きた拍手。
決めていた訳でもなく、勝手に起きた拍手。感動しました。
本当にやって来てよかった。これからも・・・・そう思いました。
遊戯王やろうぜ!!としては、再度スタートラインに立ち、第2回・第3回の大会開催を目指す決意ができました。
大会環境の整備、大会準備を行おうと思います。
今後とも遊戯王やろうぜ!!を宜しくお願い致します。
2009年6月1日 遊戯王やろうぜ!! 運営班一同
〜お知らせ〜
遊戯王やろうぜ!!では、
第2回全国大会開催を目指し、日本全国からご協力頂けるかたを探しています。
各地の予選の主催・お手伝い等で
ご協力頂ける方の
募集です。
現在ご協力いただいている方も多くいらっしゃいますが、まだまだ協力者は必要なのです。
条件は、以下の通りです。
・遊戯王OCGを楽しみたい!!
・遊戯王OCGを楽しむ環境は自分達で作る!!
・人と人の繋がりに感謝できる!!
・遊戯王OCGのできる環境に感謝できる!!
「遊戯王やろうぜ!!」の活動に参加したい!!
メールを送る→
ここ
携帯からの場合は、下記のアドレスへメールを!!
fudaichi@af.wakwak.com
更に、今後の遊戯王やろうぜ!!の活動に協力頂ける
店舗様も募集しております。
大会会場をお持ちの店舗様ご連絡頂ければと思います。
・各地予選会場(全国大会・関東大会等)
・店舗代表戦参加店舗
現在は以上の代表枠を準備させていただきます。
ご興味のある店舗様はご連絡頂ければご連絡させていただきます。
「遊戯王やろうぜ!!」の活動に参加したい!!
メールを送る→
ここ
「遊戯王やろうぜ!!第1回全国大会」について、ご意見ご感想があればメールで受け付けております。
メールを送る→
ここ
「ToCaGe」さんでも会場の雰囲気やレシピ等を公開中!!
ToCaGeニュースのイベント「HATW 10thあにぃばーさりイベントレポート!」をクリック!!
◆全国大会代表者◆
全国11箇所で行なわれた予選大会の参加総数は・・・・
566名
各地方代表+2008年遊戯王OCG世界チャンピオンを含む12名で決勝トーナメントを行ないました。
下記が決勝ラウンドを戦った11名のデュエリストです。
北海道@代表: 100100
北海道A代表: ゆうた
関東A代表 : タム
中部@代表 : DUNK
中部A代表 : ダット
北陸・甲信越代表: CC
中国・四国@代表: DDB
中国・四国A代表: Ford
九州@代表 : ソバット
九州A代表 : アルト
2008年世界CP: 六岡一輝(特別出場枠)
決勝大会の情報を随時更新中です。
参加者11名デッキタイプ
9 猫シンクロ
1 スキドレ植物
1 融合(異界の最終戦士)
以上 11デッキ
遊戯王やろうぜ!!全国大会(簡易会計)
総額 566名×200円=113,200円
代表支給交通費総額 102,500円
トロフィー他総額 10,700円 です。

6