Gakugai-Gijuku:Business School for Open Mind Community
学外疑塾は、奉仕されるのではなく奉仕しようという若者を支援し、進化し続ける私塾実験工房的ビジネススクールです。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
現在は現地2名と5…
on
学外セミナー@福井県
いまのところ、福井…
on
学外セミナー@福井県
ありがとうございま…
on
学外セミナー
Mさん、1月ぐらい…
on
いつでもどこでも
古典的命題です。
on
「ヨーロッパかぶれ」日記(その4)
最近の投稿画像
官邸主導の大手携帯…
イラン、最大3カ月…
「人出急増なら5月…
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2007/6/30
「日本社会の暗闇部分」
塾頭ニュース選択
仲介元社長、総連資金の流用認める 2.8億円返金不能(朝日新聞)
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物の売却をめぐり、詐欺容疑で逮捕された仲介役の不動産会社元社長・満井忠男容疑者(73)が、総連から受け取った資金約4億8000万円は、名目を変えながら3回にわたって引き出されていたことがわかった。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/29
「米国経済の動き」
塾頭ニュース選択
米FOMC、金利据え置き・「米経済、緩やかな拡大続く」 (日経新聞)
米連邦準備理事会(FRB)は28日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を現行の年5.25%に据え置くことを全会一致で決めた。同目標に1%上乗せする公定歩合も、現行の年6.25%に据え置いた。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/28
「日産自動車の動向」
塾頭ニュース選択
日産、タイからトラックを輸出へ(朝日新聞)
日産自動車は8月から、タイで生産したピックアップトラック「ナバラ」を世界100カ国以上に向けて輸出し始める。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/27
「天下りと談合問題の利益誘導の本質」
塾頭ニュース選択
役人、独立法人経て企業へ 「抜け道」天下り366人(朝日新聞)
中央省庁から、独立行政法人に天下った後、さらに民間企業や省庁主管の公益法人へ天下った省庁OBは、06年4月までの10年間で少なくとも366人にのぼることが朝日新聞社の調べでわかった。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/26
「サマーセミナーご案内(再録)」
セミナー案内
【いよいよ迫りました】
【サマーセミナーご案内】
湯河原セミナー(重光葵を通し現代日本人の精神を考える)
学外疑塾「湯河原サマーセミナー―重光葵をあるく・みる・きく・しゃべる―」の詳細が決定しましたのでご連絡致します。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/6/26
「トヨタと松下の戦略的接点」
塾頭ニュース選択
トヨタと松下、株持ち合い・開発や生産連携強化(日経新聞)
トヨタ自動車と松下電器産業が株式の持ち合いに踏み切ったことが明らかになった。トヨタは2007年3月期末までに約400億円を投じて松下株の0.84%を取得。松下も数百億円でトヨタ株を買い増した。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/25
「ファンドとルール」
塾頭ニュース選択
証券監視委、全ファンドを検査対象に・行政処分勧告も(日経新聞)
証券取引等監視委員会は投資家から出資を募るファンドの運用業者すべてを9月から検査対象にする方針だ。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/24
「社会保険庁と腐敗」
塾頭ニュース選択
年金保険料横領、社保庁が全国で実態調査(日経新聞)
年金保険料の一部を収納担当の職員が横領している事例があるとして、社会保険庁は全国の実態調査を始めた。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/23
「何がそうさせたのか―古くて新しい問題」
塾頭ニュース選択
ミートホープ社、近く捜索 ミンチ偽装、社長主導の疑い(朝日新聞)
北海道苫小牧市の食品加工卸会社ミートホープが偽の牛ミンチを出荷していた問題で、北海道警は22日、一連の牛ミンチへの豚肉や鶏肉の混入や出荷時の産地偽装などに田中稔社長(68)が主導的な役割を果たしたとの見方を強めた。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/22
「日本の経営者の創業者利得」
塾頭ニュース選択
創業者に退職金10億円 「電器店から成長させた」(朝日新聞)
ディスカウントストアのミスターマックス(福岡市)は、創業者の平野比左志・名誉顧問(80)に6億2700万円の慰労金を払う方針を決めた。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/21
「日立とインド」
塾頭ニュース選択
日立、インドのソフト技術者1000人に倍増(日経新聞)
日立製作所はインドでソフトウエアの開発を拡大する。現地企業と協力し、現地のソフト技術者を2年後をめどに現在の2倍の1000人体制に拡充する。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/21
「企業の社会的責任」
塾頭ニュース選択
ミート社の田中社長が辞意を表明 「牛ミンチ」の回収も(朝日新聞)
ミートホープの田中稔社長(68)は21日、記者会見し、近く社長を辞任する考えを明らかにした。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/6/20
「特許の量と質」
塾頭ニュース選択
2006年の特許取得件数、松下が首位・特許庁(日経新聞)
特許庁は19日、2006年に特許の取得件数が多かった企業の順位を発表した。出願件数ではなく取得件数の企業別順位を示すのは初めて。積極的に特許取得を進める家電やOA機器メーカーが上位を占めた。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/19
「米国大統領選」
塾頭ニュース選択
米国大統領選挙について
国務省のフォーリンプレス・センターでは、2008年大統領選挙についてのブリーフィングが何度か行われています。内容は以下のサイトからご欄になれます。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/19
「韓国の政治」
塾頭ニュース選択
韓国大統領選まで半年 野党序盤リード、逆転狙う与党系(朝日新聞)
12月19日に投開票される韓国大統領選まであと半年になった。現政権への不満を追い風に、有力2氏が競り合い、序盤戦をリードする最大野党ハンナラ党。対する与党系は離合集散を繰り返しており、大きなうねりをつくって逆転を狙う。ポスト盧武鉉(ノ・ムヒョン)をめぐる動きは激しさを増している。
続きを読む
0
投稿者: 塾頭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
官邸主導の大手携帯値下げ 「格安」窮地
イラン、最大3カ月の査察受け入れで合意
「人出急増なら5月に再宣言」予測 大和総研4通り試算
国内旅行消費54%減の9.8兆円 20年、GoTo下支え限定的
曙ブレーキ、検査データの不正書き換え11万件…20年前から
リンク集
寺岡ゼミ公式サイト
塾生井戸端会議(チャット)
Business Communication
Gakugai-gijuku(English)
中京大学(Chukyo U.)
→
リンク集のページへ
カレンダー
2007年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
塾頭談話 (403)
塾頭ニュース選択 (4702)
セミナー案内 (289)
飛耳長目帳 (212)
フィンランド通信 (82)
塾頭講義 (24)
調査研究 (443)
本の虫 (119)
人生の法則 (23)
教育論議 (10)
見学会案内 (12)
熟生動静 (29)
科学技術 (6)
ビジネス情報 (0)
ノンカテゴリー (34)
ブログ座談会 (7)
過去ログ
2021年2月 (18)
2021年1月 (20)
2020年12月 (22)
2020年11月 (24)
2020年10月 (19)
2020年9月 (13)
2020年8月 (14)
2020年7月 (18)
2020年6月 (19)
2020年5月 (9)
2020年4月 (13)
2020年3月 (19)
2020年2月 (21)
2020年1月 (25)
2019年12月 (18)
2019年11月 (20)
2019年10月 (25)
2019年9月 (19)
2019年8月 (18)
2019年7月 (29)
2019年6月 (20)
2019年5月 (23)
2019年4月 (20)
2019年3月 (16)
2019年2月 (23)
2019年1月 (21)
2018年12月 (23)
2018年11月 (17)
2018年10月 (17)
2018年9月 (10)
2018年8月 (23)
2018年7月 (15)
2018年6月 (20)
2018年5月 (25)
2018年4月 (24)
2018年3月 (23)
2018年2月 (15)
2018年1月 (28)
2017年12月 (23)
2017年11月 (17)
2017年10月 (21)
2017年9月 (19)
2017年8月 (16)
2017年7月 (18)
2017年6月 (11)
2017年5月 (21)
2017年4月 (21)
2017年3月 (15)
2017年2月 (14)
2017年1月 (15)
2016年12月 (23)
2016年11月 (23)
2016年10月 (22)
2016年9月 (14)
2016年8月 (10)
2016年7月 (16)
2016年6月 (19)
2016年5月 (15)
2016年4月 (18)
2016年3月 (13)
2016年2月 (14)
2016年1月 (20)
2015年12月 (16)
2015年11月 (15)
2015年10月 (14)
2015年9月 (13)
2015年8月 (12)
2015年7月 (18)
2015年6月 (25)
2015年5月 (18)
2015年4月 (24)
2015年3月 (25)
2015年2月 (23)
2015年1月 (28)
2014年12月 (25)
2014年11月 (23)
2014年10月 (28)
2014年9月 (24)
2014年8月 (23)
2014年7月 (23)
2014年6月 (22)
2014年5月 (27)
2014年4月 (26)
2014年3月 (20)
2014年2月 (23)
2014年1月 (37)
2013年12月 (28)
2013年11月 (27)
2013年10月 (24)
2013年9月 (21)
2013年8月 (22)
2013年7月 (19)
2013年6月 (19)
2013年5月 (34)
2013年4月 (16)
2013年3月 (13)
2013年2月 (19)
2013年1月 (20)
2012年12月 (28)
2012年11月 (29)
2012年10月 (26)
2012年9月 (29)
2012年8月 (31)
2012年7月 (30)
2012年6月 (31)
2012年5月 (28)
2012年4月 (37)
2012年3月 (44)
2012年2月 (29)
2012年1月 (30)
2011年12月 (53)
2011年11月 (41)
2011年10月 (42)
2011年9月 (45)
2011年8月 (32)
2011年7月 (41)
2011年6月 (34)
2011年5月 (36)
2011年4月 (39)
2011年3月 (39)
2011年2月 (29)
2011年1月 (40)
2010年12月 (36)
2010年11月 (29)
2010年10月 (33)
2010年9月 (26)
2010年8月 (31)
2010年7月 (35)
2010年6月 (29)
2010年5月 (39)
2010年4月 (37)
2010年3月 (24)
2010年2月 (35)
2010年1月 (38)
2009年12月 (43)
2009年11月 (50)
2009年10月 (41)
2009年9月 (41)
2009年8月 (42)
2009年7月 (55)
2009年6月 (44)
2009年5月 (54)
2009年4月 (41)
2009年3月 (44)
2009年2月 (48)
2009年1月 (56)
2008年12月 (41)
2008年11月 (43)
2008年10月 (42)
2008年9月 (43)
2008年8月 (34)
2008年7月 (40)
2008年6月 (35)
2008年5月 (36)
2008年4月 (37)
2008年3月 (33)
2008年2月 (42)
2008年1月 (50)
2007年12月 (38)
2007年11月 (43)
2007年10月 (46)
2007年9月 (40)
2007年8月 (69)
2007年7月 (55)
2007年6月 (43)
2007年5月 (97)
2007年4月 (79)
2007年3月 (149)
2007年2月 (166)
2007年1月 (96)
2006年12月 (51)
2006年11月 (40)
2006年10月 (48)
2006年9月 (110)
2006年8月 (71)
2006年7月 (56)
2006年6月 (144)
2006年5月 (219)
2006年4月 (93)
2006年3月 (85)
2006年2月 (83)
2006年1月 (64)
2005年12月 (32)
2005年11月 (19)
2005年10月 (18)
2005年9月 (20)
2005年8月 (6)
2005年7月 (4)
2005年6月 (2)
2005年5月 (4)
2005年4月 (21)
2005年3月 (29)
2005年2月 (23)
2005年1月 (3)
検索
このブログを検索
自由項目
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”