米が連続利下げ休止、誘導目標を年2%に据え置き(読売新聞)
米連邦準備制度理事会(FRB)は25日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、短期金利の指標となるフェデラル・ファンド(FF)金利の誘導目標を現行の年2%に据え置くことを賛成多数で決めた。
米経済の低迷は続くが、原油高などによるインフレ圧力の高まりを警戒し、昨年9月から続けた連続利下げを休止した。FRBは、低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題が表面化した昨年9月から今年4月までの間に、1月の緊急利下げを含め合計7回の利下げを実施していた。

0