2006/9/30
娘の布団事情 日記
朝、娘を起こしましたが、とてもよく寝ていました。
目がパンパンにむくんでいました。
寝すぎ寝すぎ。
昨夜から半日近く寝ています。
こんなに眠れるものなのか。若い。
今日でベビー布団とはお別れ。
大人サイズのマットレスを出してきました。
布団一式買おうと思いましたが、嫁入り道具の来客用布団が手付かずのままなので、それを使う事にしました。
今日はとりあえずマットレスだけ。
固めの感触です。
だいぶん下にずれていっても大丈夫。
寝心地良さそうです。
おやつにカステラを半切れ食べましたが、量が少なくて不満気でした。
もう半切れあげたいところですが、ごはんの時間が迫っていたので我慢してもらいました。
デジカメに入っている写真を、やっとパソコンに取り込んで現像に出しました。
昨年度の卒園式(保育園)から、この間の校外学習まで。
なんと溜め込んでいたものか。
写真の整理が欝です。
大人の仲間入り
目がパンパンにむくんでいました。
寝すぎ寝すぎ。
昨夜から半日近く寝ています。
こんなに眠れるものなのか。若い。
今日でベビー布団とはお別れ。
大人サイズのマットレスを出してきました。
布団一式買おうと思いましたが、嫁入り道具の来客用布団が手付かずのままなので、それを使う事にしました。
今日はとりあえずマットレスだけ。
固めの感触です。
だいぶん下にずれていっても大丈夫。
寝心地良さそうです。
おやつにカステラを半切れ食べましたが、量が少なくて不満気でした。
もう半切れあげたいところですが、ごはんの時間が迫っていたので我慢してもらいました。
デジカメに入っている写真を、やっとパソコンに取り込んで現像に出しました。
昨年度の卒園式(保育園)から、この間の校外学習まで。
なんと溜め込んでいたものか。
写真の整理が欝です。

2006/9/29
9月も・・ 日記
来週、娘が学校に行くときは10月になっています。
そうしてあっという間に年末。
年賀状の予約も始りました。
一年は早い。
今日も昨日と同じように、介護実習の学生さんと遊んだようです。
先生じゃなくて、学生さんだったみたいです。すみません。
トイレまで連れて行ったもらったりして。
やさしくされるのに、めっぽう弱い娘です。
秋の大イベント『きららまつり』(文化祭)のテーマが決定しました。
きららの絆(きずな) 10周年
未来に向かって ワン・ツウ・パンチ!
です。
テーマソングは365歩のマーチ
水前寺清子バージョンではなく、びゅーちふるずバージョンらしいです。
聴いた事ないので、どんな感じなのか楽しみです。
さあ、明日は土曜日。
今日のような秋晴れとはいかないようですが、娘の衣替えをしましょう。
一本角でご帰宅
そうしてあっという間に年末。
年賀状の予約も始りました。
一年は早い。
今日も昨日と同じように、介護実習の学生さんと遊んだようです。
先生じゃなくて、学生さんだったみたいです。すみません。
トイレまで連れて行ったもらったりして。
やさしくされるのに、めっぽう弱い娘です。
秋の大イベント『きららまつり』(文化祭)のテーマが決定しました。
きららの絆(きずな) 10周年
未来に向かって ワン・ツウ・パンチ!
です。
テーマソングは365歩のマーチ
水前寺清子バージョンではなく、びゅーちふるずバージョンらしいです。
聴いた事ないので、どんな感じなのか楽しみです。
さあ、明日は土曜日。
今日のような秋晴れとはいかないようですが、娘の衣替えをしましょう。

2006/9/28
起きている 日記
「今日もぐっすりと寝ているかな。」
と迎えのバスに乗り込んだら、さめた顔で座席に座っていました。
あんまり(全然?)寝てこなかったようです。
普段と違う行動をすると、調子が悪いのかとビックリするわ。
帰宅後、寝さそうか・どうしようか迷うところです。
そんな心配をよそに、4時半前に勝手に寝ていってしまいました。
ご飯の時間にもぞもぞしたので起こしたら、しばらくごきげん斜めでした。
きっともっと寝たかったのでしょう。
まあ、しばらくヒステリックでキーキーうるさかったです。
今日はプールの日でしたが、介助は体験学習に来た若い男の先生だったようです。
初顔合わせでしたが、人見知りすることなくプールの授業ができました。
「どんな先生?いくつ?」
と夕飯時に娘に尋ねましたが、ニヤニヤするだけで、やはり教えてくれませんでした。
何故かウチにある巨大かぼちゃ
と迎えのバスに乗り込んだら、さめた顔で座席に座っていました。
あんまり(全然?)寝てこなかったようです。
普段と違う行動をすると、調子が悪いのかとビックリするわ。
帰宅後、寝さそうか・どうしようか迷うところです。
そんな心配をよそに、4時半前に勝手に寝ていってしまいました。
ご飯の時間にもぞもぞしたので起こしたら、しばらくごきげん斜めでした。
きっともっと寝たかったのでしょう。
まあ、しばらくヒステリックでキーキーうるさかったです。
今日はプールの日でしたが、介助は体験学習に来た若い男の先生だったようです。
初顔合わせでしたが、人見知りすることなくプールの授業ができました。
「どんな先生?いくつ?」
と夕飯時に娘に尋ねましたが、ニヤニヤするだけで、やはり教えてくれませんでした。

2006/9/27
快適 日記
いつもより1時間早い帰宅の水曜日。
夕方4時くらいから「ぐー」といびきをかいて昼寝をしました。
風が涼しいし、快適な昼寝タイムでした。
夕ご飯前にすっきりとした顔で起きました。
当然のように、夜の寝つきは遅めでした。
朝夕が寒いほどになってきました。
娘が寝返りを打って寝るようになってから、全体にタオルケットが被っている事がありません。
あっち向き・こっち向きを繰り返していると、腹にグルグル巻きついています。
夏ならそれでも良かったけれど、これからは寒い。
風邪をひいてしまわないうちに、大人サイズの布団を用意しましょう。
普通に寝ていても、ベビー布団では足が出ています。
週末は布団探しだ。
これは手で握らせられない
夕方4時くらいから「ぐー」といびきをかいて昼寝をしました。
風が涼しいし、快適な昼寝タイムでした。
夕ご飯前にすっきりとした顔で起きました。
当然のように、夜の寝つきは遅めでした。
朝夕が寒いほどになってきました。
娘が寝返りを打って寝るようになってから、全体にタオルケットが被っている事がありません。
あっち向き・こっち向きを繰り返していると、腹にグルグル巻きついています。
夏ならそれでも良かったけれど、これからは寒い。
風邪をひいてしまわないうちに、大人サイズの布団を用意しましょう。
普通に寝ていても、ベビー布団では足が出ています。
週末は布団探しだ。

2006/9/26
センチメンタルな私 日記
火曜日は『からだ』の時間があります。
膝立ちをしたようで、膝に頑張った跡がありました。
腰の支えてもらっている手を離すと、フラフラしているみたいです。
上半身がしっかり定まると良いですね。
今日の夕ご飯時には、急にメソメソしだしました。
ご飯は食べて欲しいので、イスから降ろして地べたで食べました。
それでもシクシク泣き出すので、膝の上に乗せて食べさせました。
二人羽織みたいで、とても食べさせにくい。
たらしてたらして、白米は食べたのですが、おかずは半分くらい残しました。
センチメンタルな秋の到来か?
実はものすごく眠かったのかもしれません。
お風呂に入れて、諸々片付けていたら寝ていってしまいました。
昨夜、よく泣いたので寝不足だったかな。
七五三の着物を探さないと行けません。
たしかあるはず。あったはず。
着物で写真を撮ろうかどうか迷ったのですが、撮る事にしました。
本当は去年ですが、気にしないさ。
頑張った証拠。全く見づらいけど。
膝立ちをしたようで、膝に頑張った跡がありました。
腰の支えてもらっている手を離すと、フラフラしているみたいです。
上半身がしっかり定まると良いですね。
今日の夕ご飯時には、急にメソメソしだしました。
ご飯は食べて欲しいので、イスから降ろして地べたで食べました。
それでもシクシク泣き出すので、膝の上に乗せて食べさせました。
二人羽織みたいで、とても食べさせにくい。
たらしてたらして、白米は食べたのですが、おかずは半分くらい残しました。
センチメンタルな秋の到来か?
実はものすごく眠かったのかもしれません。
お風呂に入れて、諸々片付けていたら寝ていってしまいました。
昨夜、よく泣いたので寝不足だったかな。
七五三の着物を探さないと行けません。
たしかあるはず。あったはず。
着物で写真を撮ろうかどうか迷ったのですが、撮る事にしました。
本当は去年ですが、気にしないさ。
