2007/7/31
津まで訓練に 日記
津まで訓練に行ってきました。
今日は担任の先生も来てくれまして、一時考え込んでいましたが、すぐ納得したようで嬉しそうでした。
今日の娘は特に好調でした。
四つばい姿勢に何度もチャレンジしましたが、よくついて来ていました。
担任の先生は、すぐ頭をついてヘたれると
「辛くてえらいのかも。」と止めてくれていたようです。
「頑張れるのね〜。」とわかって(バレて?)、2学期からは娘の甘えが効かなくなる事でしょう。
立ってヒザの屈伸をしたり、PCWで鏡に向かって歩いたり、日頃訓練でしてる事を見てもらいました。
今日は授業参観に来てもらった気分でしたね。
特に工事をしているわけでもないのに、道路が良く混んでいました。
まさか23号線を60キロ未満で走ろうとは。
鈴鹿サーキットへの右折車線の長蛇の列。
他府県ナンバーの多さ。
いろんな意味で夏休みなんですね。
ヒザの屈伸しています。
今日は担任の先生も来てくれまして、一時考え込んでいましたが、すぐ納得したようで嬉しそうでした。
今日の娘は特に好調でした。
四つばい姿勢に何度もチャレンジしましたが、よくついて来ていました。
担任の先生は、すぐ頭をついてヘたれると
「辛くてえらいのかも。」と止めてくれていたようです。
「頑張れるのね〜。」とわかって(バレて?)、2学期からは娘の甘えが効かなくなる事でしょう。
立ってヒザの屈伸をしたり、PCWで鏡に向かって歩いたり、日頃訓練でしてる事を見てもらいました。
今日は授業参観に来てもらった気分でしたね。
特に工事をしているわけでもないのに、道路が良く混んでいました。
まさか23号線を60キロ未満で走ろうとは。
鈴鹿サーキットへの右折車線の長蛇の列。
他府県ナンバーの多さ。
いろんな意味で夏休みなんですね。

2007/7/30
アクビ連発のわりに 日記
お風呂から上がって、あくびを連発している割に全く寝ない娘です。
添い寝して、45分ほどじゃれあってやっと寝ていきました。
こっちがウツウツしてしまいます。
今夜は涼しいです。朝までこっくり寝てください。
今日はA学園に訓練に行ってきました。
いつものように気持ちよくストレッチをしてもらい、
「胴はがっしりしたけれど、腕はか細い。」
と言う話をしていました。
「どうしたら腕が太くなりますかね。」という話になって、
「使っていくしかないね。」という事になりました。
王道な方法ですが、やはりそうでしょう。
ピーナッツボールを使って腕力強化をしてもらいました。
SRCではウマ(股の部分)を取って乗りました。
クセで足は出るものの、完全に脇でぶら下がっている感じです。
いつもと違うので、困った様子でした。
人間はみんな足で体を支えるのだよ。
これが出来るようになると、二足歩行の幕開けかも!?
慣れていきましょう。
帰りにA学園のすぐ近くのことよさんでお菓子を買っていきました。
みたらし団子と、ドラ焼きアイス。
スティックのチーズケーキと若鮎。
お昼前で空腹状態だったので、欲張って買い物してしまいました。
今日のところは若鮎を半分こして食べました。
最中アイスも捨てがたかったのですが、ソフトクリームを詰めるらしく、テイクアウトには向かなかったのであきらめました。
店内で食べてもいいのかも。
この夏の内にもう一度いってみようかな。


「腕でしっかり支えて。」 体が重い
添い寝して、45分ほどじゃれあってやっと寝ていきました。
こっちがウツウツしてしまいます。
今夜は涼しいです。朝までこっくり寝てください。
今日はA学園に訓練に行ってきました。
いつものように気持ちよくストレッチをしてもらい、
「胴はがっしりしたけれど、腕はか細い。」
と言う話をしていました。
「どうしたら腕が太くなりますかね。」という話になって、
「使っていくしかないね。」という事になりました。
王道な方法ですが、やはりそうでしょう。
ピーナッツボールを使って腕力強化をしてもらいました。
SRCではウマ(股の部分)を取って乗りました。
クセで足は出るものの、完全に脇でぶら下がっている感じです。
いつもと違うので、困った様子でした。
人間はみんな足で体を支えるのだよ。
これが出来るようになると、二足歩行の幕開けかも!?
慣れていきましょう。
帰りにA学園のすぐ近くのことよさんでお菓子を買っていきました。
みたらし団子と、ドラ焼きアイス。
スティックのチーズケーキと若鮎。
お昼前で空腹状態だったので、欲張って買い物してしまいました。
今日のところは若鮎を半分こして食べました。
最中アイスも捨てがたかったのですが、ソフトクリームを詰めるらしく、テイクアウトには向かなかったのであきらめました。
店内で食べてもいいのかも。
この夏の内にもう一度いってみようかな。


「腕でしっかり支えて。」 体が重い
2007/7/29
父と 日記
父任せの日曜でした。
夕飯にアサリの酒蒸しをしようと思っていたのですが、娘は食べていいのだろうか?
冬場の粕汁もいつも悩むところです。
「アルコールは飛ぶだろうし。」
と思いつつも、結局バター蒸しにしました。
「そんなにおなかがすいていたの?」というぐらい夕飯がすすみました。
今日も健康です。
髪がまた伸びてきました。
シャンプー後、なかなか髪が乾きません。
長さは切れば何とかなりますが、(出来は別にして。)“すく”技術はやはりプロでないと無理です。
娘は爪とか髪とか伸びるのが早いです。若いなあ。
こことここを覗いていたら、無性にデジカメの一眼が欲しくなりました。
もっとキレイな写真が撮れるのではないか。
「時間も無いのに、これ以上手を広げてどうする気か!!」
と強く自分を戒めています。
「おやつ、おやつ。」
夕飯にアサリの酒蒸しをしようと思っていたのですが、娘は食べていいのだろうか?
冬場の粕汁もいつも悩むところです。
「アルコールは飛ぶだろうし。」
と思いつつも、結局バター蒸しにしました。
「そんなにおなかがすいていたの?」というぐらい夕飯がすすみました。
今日も健康です。
髪がまた伸びてきました。
シャンプー後、なかなか髪が乾きません。
長さは切れば何とかなりますが、(出来は別にして。)“すく”技術はやはりプロでないと無理です。
娘は爪とか髪とか伸びるのが早いです。若いなあ。
こことここを覗いていたら、無性にデジカメの一眼が欲しくなりました。
もっとキレイな写真が撮れるのではないか。
「時間も無いのに、これ以上手を広げてどうする気か!!」
と強く自分を戒めています。

2007/7/28
バイキングに 日記
今日は、ぼちぼち会でランチバイキングに行ってきました。
我が家は親子3人で参加です。
親子総勢11名で賑やかに食事会でした。
みんなに
「ごきげんさんやね。」
「調子よさそうやね。」
「こんなに表情豊かやったっけ?」
などと言われました。
ワイワイと食事できる事がうれしかったのでしょう。
大人の会話を聞いてはニヤニヤしていました。
それと、パン作りの時と違って、出来上がるまで(2時間近く)待たなくて良いからかもしれません。
お店で食事というのもワクワクをかき立てたようです。
始終ご機嫌で、リゾットからデザートまできっちりいただきました。
いただきすぎて、夕ご飯がすすまなかった程です。
食べ終り、他の皆さんはハリー・ポッターの映画観賞に。
うちは、買い物をして帰りました。
楽しいランチでした。
なんか楽しい
我が家は親子3人で参加です。
親子総勢11名で賑やかに食事会でした。
みんなに
「ごきげんさんやね。」
「調子よさそうやね。」
「こんなに表情豊かやったっけ?」
などと言われました。
ワイワイと食事できる事がうれしかったのでしょう。
大人の会話を聞いてはニヤニヤしていました。
それと、パン作りの時と違って、出来上がるまで(2時間近く)待たなくて良いからかもしれません。
お店で食事というのもワクワクをかき立てたようです。
始終ご機嫌で、リゾットからデザートまできっちりいただきました。
いただきすぎて、夕ご飯がすすまなかった程です。
食べ終り、他の皆さんはハリー・ポッターの映画観賞に。
うちは、買い物をして帰りました。
楽しいランチでした。

2007/7/27
ショッピングセンターに 日記
夏休み。いろんな店舗でバイトの学生が多くなる時期です。
なんだか、とても面倒くさそうに接客します。
この夏、社会勉強頑張ってくださいね。
決まった予定の無い日でした。
銀行を回りたくて、利用銀行すべてのキャッシュコーナーがそろうショッピングセンターに出かけました。
機械の前に立って、通帳をかばんから出そうとゴソゴソしていると、娘がボタンや画面を触っていました。
『画面の上に物を置くな』だの『最初からやり直せ』だの機械が喋る喋る。
まったく目が離せなくなりました。
メガネを新調してきました。
近日中に買おうとは思っていましたが、今日買うとは。
流れと勢いは怖いです。
真剣に鏡に向かってフィッティングしていたら、娘がほろほろ泣いていました。
「なになに?」
どうやら母が真剣すぎて、ものすごく無表情だったのが怖かったようです。
1時間待てばレンズを入れてくれるということで、ご飯を食べてながら待つことにしました。
若鯱家に入って、カレーうどんと鶏そぼろ丼を食べました。
いつも頼んでから、「ここのカレーはピリッとするんだった。」と思い出すのです。
そんな母の心配も関係なく、わりと平気な顔をして食べていました。
時間になったので、メガネを受け取り帰路につきました。
ショッピングセンターは子供づれでいっぱいでした。
涼しいし、駐車料金はいらないし、格好の遊び場所のようです。
母の裸眼は0.15だって
なんだか、とても面倒くさそうに接客します。
この夏、社会勉強頑張ってくださいね。
決まった予定の無い日でした。
銀行を回りたくて、利用銀行すべてのキャッシュコーナーがそろうショッピングセンターに出かけました。
機械の前に立って、通帳をかばんから出そうとゴソゴソしていると、娘がボタンや画面を触っていました。
『画面の上に物を置くな』だの『最初からやり直せ』だの機械が喋る喋る。
まったく目が離せなくなりました。
メガネを新調してきました。
近日中に買おうとは思っていましたが、今日買うとは。
流れと勢いは怖いです。
真剣に鏡に向かってフィッティングしていたら、娘がほろほろ泣いていました。
「なになに?」
どうやら母が真剣すぎて、ものすごく無表情だったのが怖かったようです。
1時間待てばレンズを入れてくれるということで、ご飯を食べてながら待つことにしました。
若鯱家に入って、カレーうどんと鶏そぼろ丼を食べました。
いつも頼んでから、「ここのカレーはピリッとするんだった。」と思い出すのです。
そんな母の心配も関係なく、わりと平気な顔をして食べていました。
時間になったので、メガネを受け取り帰路につきました。
ショッピングセンターは子供づれでいっぱいでした。
涼しいし、駐車料金はいらないし、格好の遊び場所のようです。
