2008/1/31
古武術介護体験 日記
「手をパンパンして〜。」
と、私の手をバシバシ叩く事があります。
ハイタッチみたいなものですが、だいぶん力強くなっていい音が出ます。
この要領で、顔を叩いてくるのが困ります。
相当痛いです。
今日はプールでした。
たまにクシャミをする時があり、悩みましたが入る事にしました。
プールサイドで待っているときは「キャーキャー」うるさかったようです。
しばらくすると落ち着いて、入水中もニコニコで浮いていました。
ニコニコしていると言う事は、怖がっていないということで、変に力が入っていないと言う事でしょう。
リラックスの仕方を覚えてきたようです。
そのころ母は、同じ校内で古武術介護をレクチャーしてもらっていました。
参加者はやはりと言っていいのか、高等部の人が多かったです。
切実な問題ですから。
我が家も負けじと切実ですけれど。
【踏ん張っている力みを体に流す】と言うところからはじめました。
かかとに力を溜めるらしいのですが、上手くいく時もあれば、力任せになってしまうこともありで・・。
さっそく家で試しましたが、大人と違ってまだそれなりに持ち上がったりするので、今日のが活かされているんだかどうなんだか。
「腕が筋肉痛だ。」
と言ってるという事は、上手に体が使えていないのだなあ。
楽しい講習でした。
先生に起こされたり・抱えあげられたりすると、自分が風船になった感じです。
しかし、こんなに何回も抱っこされた事は今までに無いです。
肩にかつがれると、意外に高くて怖いものです。
女性でも同等の大きさの人を抱えあげられるものなんですね。
講習終わりに、給食を少し覗いて来ました。
今日はパンで、縦長に切ってもらって手で掴んで食べていました。
パックの牛乳も自分で掴んで、ストローを探って飲んでました。
ちょっとお姉ちゃんに見えました。
パンを頬張る
と、私の手をバシバシ叩く事があります。
ハイタッチみたいなものですが、だいぶん力強くなっていい音が出ます。
この要領で、顔を叩いてくるのが困ります。
相当痛いです。
今日はプールでした。
たまにクシャミをする時があり、悩みましたが入る事にしました。
プールサイドで待っているときは「キャーキャー」うるさかったようです。
しばらくすると落ち着いて、入水中もニコニコで浮いていました。
ニコニコしていると言う事は、怖がっていないということで、変に力が入っていないと言う事でしょう。
リラックスの仕方を覚えてきたようです。
そのころ母は、同じ校内で古武術介護をレクチャーしてもらっていました。
参加者はやはりと言っていいのか、高等部の人が多かったです。
切実な問題ですから。
我が家も負けじと切実ですけれど。
【踏ん張っている力みを体に流す】と言うところからはじめました。
かかとに力を溜めるらしいのですが、上手くいく時もあれば、力任せになってしまうこともありで・・。
さっそく家で試しましたが、大人と違ってまだそれなりに持ち上がったりするので、今日のが活かされているんだかどうなんだか。
「腕が筋肉痛だ。」
と言ってるという事は、上手に体が使えていないのだなあ。
楽しい講習でした。
先生に起こされたり・抱えあげられたりすると、自分が風船になった感じです。
しかし、こんなに何回も抱っこされた事は今までに無いです。
肩にかつがれると、意外に高くて怖いものです。
女性でも同等の大きさの人を抱えあげられるものなんですね。
講習終わりに、給食を少し覗いて来ました。
今日はパンで、縦長に切ってもらって手で掴んで食べていました。
パックの牛乳も自分で掴んで、ストローを探って飲んでました。
ちょっとお姉ちゃんに見えました。

2008/1/30
校内散策 日記
「鞄の名札が1年1組≠フままよねぇ。」
と思う、2年生・1月も押し迫った今日です。
久しぶりにSRCで校内の旅に出ました。
現在、学校のSRCを借りているわけですが、娘には少々小さくなってきました。
なんとか2cm高く調整してもらいましたが、そろそろMy SRCを考えないといけないのかもしれません。
足の装具も小さくなり指が飛び出てきましたし、車のシートベルトは注文しないといけませんし、来年度はいろいろ揃えていかないといけない年になりそうです。
散歩に出かけた娘ですが、気になるところではジーーと立ち止まり、かと思えば駆けるように動き出し、気ままに散歩しています。
自分の思うように動けて、とても快適のようです。
膝を指で“もぞ〜”と触ると、げらげら笑います。
今日は早く帰って来たので、そんな事をして遊んでいました。
笑いすぎて、しゃっくりが出るほどです。
そのうち触らなくても、動作だけで笑い転げていました。
散歩もして、夕方遊んだのに、今日は全然寝付かなくて久しぶりに添い寝をしました。
添い寝は母が眠る危険性が大です。
横で舟をこいでは覚醒している母を尻目に、何度も起き上がって笑っている娘。
「背中が寒いから!」
と何度も寝かせるのですが。
15分ほど迂闊にも寝てしまった母でしたが、その間に娘も寝ていました。
夕方、興奮しすぎたのかな。
ファスナー大好き
と思う、2年生・1月も押し迫った今日です。
久しぶりにSRCで校内の旅に出ました。
現在、学校のSRCを借りているわけですが、娘には少々小さくなってきました。
なんとか2cm高く調整してもらいましたが、そろそろMy SRCを考えないといけないのかもしれません。
足の装具も小さくなり指が飛び出てきましたし、車のシートベルトは注文しないといけませんし、来年度はいろいろ揃えていかないといけない年になりそうです。
散歩に出かけた娘ですが、気になるところではジーーと立ち止まり、かと思えば駆けるように動き出し、気ままに散歩しています。
自分の思うように動けて、とても快適のようです。
膝を指で“もぞ〜”と触ると、げらげら笑います。
今日は早く帰って来たので、そんな事をして遊んでいました。
笑いすぎて、しゃっくりが出るほどです。
そのうち触らなくても、動作だけで笑い転げていました。
散歩もして、夕方遊んだのに、今日は全然寝付かなくて久しぶりに添い寝をしました。
添い寝は母が眠る危険性が大です。
横で舟をこいでは覚醒している母を尻目に、何度も起き上がって笑っている娘。
「背中が寒いから!」
と何度も寝かせるのですが。
15分ほど迂闊にも寝てしまった母でしたが、その間に娘も寝ていました。
夕方、興奮しすぎたのかな。

2008/1/29
今日も滑り台 日記
娘を迎えに行って家に戻り、ポストにハガキが1枚入っていたのを見つけました。
娘を抱っこしながらなんとかポストから取り出して、口に咥えて勝手口を目指します。
目の前にちらつくハガキが、どうしても気になる娘。
パクッとハガキを咥えました。
小さいハガキを母子で咥えて歩く姿。
運動会の競技の一種のようです。
手で奪い取ってもいいような物ですが、意識して真似をしたのでしょうか。
「はなじで〜(離して)」と言えば言うほど、「フフフフっ」と笑っていました。
昨夜からの長い睡眠をとった娘は、朝からチョーご機嫌でした。
でも、朝のバスの中ではもう熟睡です。
どんだけ寝るのだ。
今日は、お得意の滑り台遊びです。
滑り台までの教室移動は文句タラタラですが、始まりの歌とダンスで機嫌も回復です。
さあ、滑ろうと思った矢先に、毛布で包まれブランコをされてビビリまくりです。
娘の思考予定には、毛布ブランコは入ってなかったのでしょう。
滑り台は、上体をぐっと倒して、滑り落ちる気合と覚悟を見せていました。
あ、鏡だ。
娘を抱っこしながらなんとかポストから取り出して、口に咥えて勝手口を目指します。
目の前にちらつくハガキが、どうしても気になる娘。
パクッとハガキを咥えました。
小さいハガキを母子で咥えて歩く姿。
運動会の競技の一種のようです。
手で奪い取ってもいいような物ですが、意識して真似をしたのでしょうか。
「はなじで〜(離して)」と言えば言うほど、「フフフフっ」と笑っていました。
昨夜からの長い睡眠をとった娘は、朝からチョーご機嫌でした。
でも、朝のバスの中ではもう熟睡です。
どんだけ寝るのだ。
今日は、お得意の滑り台遊びです。
滑り台までの教室移動は文句タラタラですが、始まりの歌とダンスで機嫌も回復です。
さあ、滑ろうと思った矢先に、毛布で包まれブランコをされてビビリまくりです。
娘の思考予定には、毛布ブランコは入ってなかったのでしょう。
滑り台は、上体をぐっと倒して、滑り落ちる気合と覚悟を見せていました。

2008/1/28
早寝 日記
掃除機を紙パックではないのにしてから、ゴミが溜まっていくのがよく見えるようになりました。
これが快感で、たまりません。
掃除をした実感が沸く≠ニいうのでしょうか。
それと同様の気持を求めて買ってしまった黒い綿棒。
結果を求めすぎて、くれぐれも耳をほじり過ぎないようにしないと。
今日は体の時間でした。
ロールにまたがって、しっかりバランスを取る練習をしました。
お友達にもたれかかられても、何とか大丈夫。
でも、大人が近寄るとすぐ助けてもらおうとしたりして。
そんなに限界でもないのだろうに。
四つばいももちろんやりました。
夕飯の時から、なんとなくヘラヘラと浮ついていました。
妙にケラケラ笑ったり、お茶のコップを振って机にこぼしたり。(で、叱られて泣いたり。)
「はは〜ん。これは、眠たいな。」
母は夕飯の後片付けの後、お風呂の用意へ。
母が先に入っている間に、待ってられないかも・・。
念のためオムツを替えてから、母は急いでお風呂に入りました。
娘を迎えに戻ってみると、案の上
。
1枚上着を脱がせて、布団に寝かせました。
お風呂は・・今日は止めておきましょう。
母はもう一度ゆっくり風呂に入りなおしました。
ほじり過ぎないように
これが快感で、たまりません。
掃除をした実感が沸く≠ニいうのでしょうか。
それと同様の気持を求めて買ってしまった黒い綿棒。
結果を求めすぎて、くれぐれも耳をほじり過ぎないようにしないと。
今日は体の時間でした。
ロールにまたがって、しっかりバランスを取る練習をしました。
お友達にもたれかかられても、何とか大丈夫。
でも、大人が近寄るとすぐ助けてもらおうとしたりして。
そんなに限界でもないのだろうに。
四つばいももちろんやりました。
夕飯の時から、なんとなくヘラヘラと浮ついていました。
妙にケラケラ笑ったり、お茶のコップを振って机にこぼしたり。(で、叱られて泣いたり。)
「はは〜ん。これは、眠たいな。」
母は夕飯の後片付けの後、お風呂の用意へ。
母が先に入っている間に、待ってられないかも・・。
念のためオムツを替えてから、母は急いでお風呂に入りました。
娘を迎えに戻ってみると、案の上

1枚上着を脱がせて、布団に寝かせました。
お風呂は・・今日は止めておきましょう。
母はもう一度ゆっくり風呂に入りなおしました。

2008/1/27
頭をさっぱりと 日記
寒い季節。
母は大の苦手なので、表情や動きが能狂言師のように最小限の動きになります。
暖房器具・命。
なのに、灯油を買いに行ったら【売り切れ】でした。
確かに安売りの日でしたけれど、ガソリンスタンドの灯油って売れきれるの?
初めての事でびっくりしました。
午前中は父子で娘の髪をカットしてきました。
さっぱりです。
前の視界も良好になりました。
シャンプーもちゃんと済ませてきて、見た目も小ざっぱりしています。
ちょっと首筋が寒くなったかもしれないので、明日はマフラーをしっかりしていきましょう。
何より、お風呂の後に頭を乾かすのが簡単・早い。
母も髪を切りに行きたくなりました。
実家の母が用事でやってきて、草もちを置いていってくれました。
悩んだ末、おやつには昨日のチョコレートケーキを食べました。
そんなことで悩むなんて・・。
平穏な日曜日でした。
洗濯物のお手伝い
母は大の苦手なので、表情や動きが能狂言師のように最小限の動きになります。
暖房器具・命。
なのに、灯油を買いに行ったら【売り切れ】でした。
確かに安売りの日でしたけれど、ガソリンスタンドの灯油って売れきれるの?
初めての事でびっくりしました。
午前中は父子で娘の髪をカットしてきました。
さっぱりです。
前の視界も良好になりました。
シャンプーもちゃんと済ませてきて、見た目も小ざっぱりしています。
ちょっと首筋が寒くなったかもしれないので、明日はマフラーをしっかりしていきましょう。
何より、お風呂の後に頭を乾かすのが簡単・早い。
母も髪を切りに行きたくなりました。
実家の母が用事でやってきて、草もちを置いていってくれました。
悩んだ末、おやつには昨日のチョコレートケーキを食べました。
そんなことで悩むなんて・・。
平穏な日曜日でした。
