2008/9/30
かり合わせ 日記
口内炎の母です。
唇に白い花が咲くと、接している歯茎側にもうつります。
(逆もまた同じ。)
ハンバーグを和風おろしドレッシングで食べたら、染みて悶絶しました。
ビタミン不足なんでしょうか?
娘は登校後、いつものようにペーサーゲート(SRC)で散歩です。
30分ほど校内を散策しています。
そのペーサーですが、申請を出して作ろうと思っています。
今日は午後からその仮合わせをしました。
そっけないほどのフレームに、必要だと思われる部品を足していきます。
部品の組み合わせが自在にできるのです。
娘にはどの部品が必要かを見てもらいました。
今使っている部品数でOKということになりました。
この数週間、ずっとお借りしていたので、見立ては早かったです。
さあ、申請が下りるといいのですけれど。
下りたとしても、これに関しては2ヵ月先の納品となるそうです。
クリスマスプレゼントか、お年玉か。
my SRCで行きたいところに行ってください。
将来的には、部品がひとつずつ取れていって、フレームだけで歩くのが理想です。
母の車で急いで帰ったので、娘の昼寝時間15分。
夕飯でおなかを満たしてから急激に眠くなり、何を話してもピリピリモードでした。
色はグリーンにしました。
唇に白い花が咲くと、接している歯茎側にもうつります。
(逆もまた同じ。)
ハンバーグを和風おろしドレッシングで食べたら、染みて悶絶しました。
ビタミン不足なんでしょうか?
娘は登校後、いつものようにペーサーゲート(SRC)で散歩です。
30分ほど校内を散策しています。
そのペーサーですが、申請を出して作ろうと思っています。
今日は午後からその仮合わせをしました。
そっけないほどのフレームに、必要だと思われる部品を足していきます。
部品の組み合わせが自在にできるのです。
娘にはどの部品が必要かを見てもらいました。
今使っている部品数でOKということになりました。
この数週間、ずっとお借りしていたので、見立ては早かったです。
さあ、申請が下りるといいのですけれど。
下りたとしても、これに関しては2ヵ月先の納品となるそうです。
クリスマスプレゼントか、お年玉か。
my SRCで行きたいところに行ってください。
将来的には、部品がひとつずつ取れていって、フレームだけで歩くのが理想です。
母の車で急いで帰ったので、娘の昼寝時間15分。
夕飯でおなかを満たしてから急激に眠くなり、何を話してもピリピリモードでした。

2008/9/29
寒い 日記
とにかく寒い。
昨日布団を出しておいて、本当に良かったです。
父に朝ごはんを食べさせてもらっている間に、2階で冬物をあさっていました。
いきなりの11月の気候に、何を着せてよいのやら??
長袖のTシャツに、長袖のパーカーを着せてみました。
体温調整のため、ベストを持たせて、10分丈のパンツも用意して。
服のことで、てんてこ舞いしていた朝でした。
娘の身長が夏より2cm伸びていました。119.2cm。
さすがに“一気に10p!”とかは無くなりましたが、ちょっとづつ伸びています。
今年度で120cmを超えるかな?
パソコンでテレビを見る我が家ですが、これを触りたくて仕方がないようです。
特にキーボードの独特の音と感触がたまらないようです。
母が台所に居ると、スルリと寝返りで近づいてカシャカシャと触っています。
テレビ画面がデータ放送っぽくなっていたり、意味不明のウインドウが開いていたり、もう大変です。
しばらくすると、窓に向かっておとなしく座っているので、覗き込んでみました。
どう開いたのか、DVD
を持って、裏面に映った顔をしげしげと見ていました。
指紋べったり。
キズは?擦っていない?
触って困るものを、マジで置いておけなくなりました。
ティッシュをパッケージ買いしました。
昨日布団を出しておいて、本当に良かったです。
父に朝ごはんを食べさせてもらっている間に、2階で冬物をあさっていました。
いきなりの11月の気候に、何を着せてよいのやら??
長袖のTシャツに、長袖のパーカーを着せてみました。
体温調整のため、ベストを持たせて、10分丈のパンツも用意して。
服のことで、てんてこ舞いしていた朝でした。
娘の身長が夏より2cm伸びていました。119.2cm。
さすがに“一気に10p!”とかは無くなりましたが、ちょっとづつ伸びています。
今年度で120cmを超えるかな?
パソコンでテレビを見る我が家ですが、これを触りたくて仕方がないようです。
特にキーボードの独特の音と感触がたまらないようです。
母が台所に居ると、スルリと寝返りで近づいてカシャカシャと触っています。
テレビ画面がデータ放送っぽくなっていたり、意味不明のウインドウが開いていたり、もう大変です。
しばらくすると、窓に向かっておとなしく座っているので、覗き込んでみました。
どう開いたのか、DVD

指紋べったり。
キズは?擦っていない?
触って困るものを、マジで置いておけなくなりました。

2008/9/28
のんびりする 日記
お風呂に入ったら、首の後ろがヒリヒリしました。
見事に日焼けをしています。
昨日、日傘も帽子も持って行かなかったので、日差し浴び放題でした。
後悔しまくっています。
娘も赤みが引いて、黒っぽくなっていました。
今日は午前中は掃除をしていましたので、合間・合間にちょっかいを出しながら過ごしていました。
途中で、休憩がてらにミルクティーを入れて娘と飲んだり。
積み木を出して、高く積み上げて置いておいたり。
掃除から脱線しまくりで、午前中いっぱいかかってしまいました。
午後からは、掃除でくたびれた父にもたれかかり、まったりタイムです。
肌寒かったので、ベストを着せました。
完全に半そでを仕舞っていい時期かもしれません。
今度は衣替えか。
やることは日々尽きません。
布団も下ろしてきました。
これで、夜に何度もタオルケットをかけ直さなくて良いでしょう!
結局、細々としたことであわただしく過ぎていった日曜日でした。
父の腹でくつろぐ。
見事に日焼けをしています。
昨日、日傘も帽子も持って行かなかったので、日差し浴び放題でした。
後悔しまくっています。
娘も赤みが引いて、黒っぽくなっていました。
今日は午前中は掃除をしていましたので、合間・合間にちょっかいを出しながら過ごしていました。
途中で、休憩がてらにミルクティーを入れて娘と飲んだり。
積み木を出して、高く積み上げて置いておいたり。
掃除から脱線しまくりで、午前中いっぱいかかってしまいました。
午後からは、掃除でくたびれた父にもたれかかり、まったりタイムです。
肌寒かったので、ベストを着せました。
完全に半そでを仕舞っていい時期かもしれません。
今度は衣替えか。
やることは日々尽きません。
布団も下ろしてきました。
これで、夜に何度もタオルケットをかけ直さなくて良いでしょう!
結局、細々としたことであわただしく過ぎていった日曜日でした。

2008/9/27
運動会 日記
今日は交流先の小学校の運動会です。
前日の雨も早々に上がりましたし、天気も程よく晴れて、絶好の運動会日和でした。
車椅子用の駐車場も確保されていまして、8:30には校庭に着きました。
娘は白組です。
開会式から参加して、2番目の種目の『わんぱくハリケーン』にでました。
3人一組のチーム競技なので、娘は最初に「こうするんですよ。」というデモに出させてもらいました。
残念なことに、場所移動している間にいつのまにか終わってました。
トイレ休憩した後、次の出番は『80メートル走』です。
一番最後に、3年生のお友達に押してもらいながら、直線コースを走りました。
3年生の午前中の競技はこの2種目です。
出番が終わったら帰っても良かったのですが、みんなと観覧席にいる娘が楽しそうでしたし、じりじり暑いわけでもなかったので、昼解散になるまで居ることにしました。
応援の太鼓の音が怖くてベソをかきそうになっていましたが、始終ニコニコで過ごしていました。
家に帰って、ご飯を食べたら親子ともども昼寝です。
お日様にあたると、なんかくたびれるんですね。
大人は見ていただけなのに。
起きると、娘のほっぺ・腕・足が日焼けでまっ赤でした。
このまま引くか、黒くなるか。
9月の日差しはあなどれませんでした。
たくさんの先生方と、お友達にお世話になりました。
ありがとうございました。
集合。
前日の雨も早々に上がりましたし、天気も程よく晴れて、絶好の運動会日和でした。
車椅子用の駐車場も確保されていまして、8:30には校庭に着きました。
娘は白組です。
開会式から参加して、2番目の種目の『わんぱくハリケーン』にでました。
3人一組のチーム競技なので、娘は最初に「こうするんですよ。」というデモに出させてもらいました。
残念なことに、場所移動している間にいつのまにか終わってました。
トイレ休憩した後、次の出番は『80メートル走』です。
一番最後に、3年生のお友達に押してもらいながら、直線コースを走りました。
3年生の午前中の競技はこの2種目です。
出番が終わったら帰っても良かったのですが、みんなと観覧席にいる娘が楽しそうでしたし、じりじり暑いわけでもなかったので、昼解散になるまで居ることにしました。
応援の太鼓の音が怖くてベソをかきそうになっていましたが、始終ニコニコで過ごしていました。
家に帰って、ご飯を食べたら親子ともども昼寝です。
お日様にあたると、なんかくたびれるんですね。
大人は見ていただけなのに。
起きると、娘のほっぺ・腕・足が日焼けでまっ赤でした。
このまま引くか、黒くなるか。
9月の日差しはあなどれませんでした。
たくさんの先生方と、お友達にお世話になりました。
ありがとうございました。

2008/9/26
訓練に行きました。 日記
今日も感覚遊びに興じる娘です。
ゴルフボールをの上に寝転がって、背中でごろごろを感じます。
娘は緩やかに動くのはOKですが、激しく揺さぶられると速攻に起き上がります。
なんだか、ツボというツボに効きそうです。
今日は訓練に行ってきました。
ストレッチ後に四つばいをして、だんだんと体を温めていきます。
膝立ちの途中で、もう一人お友達の訓練も始まり、にんまりとする娘です。
それに程よく気をとられ、体に余分な力みが入らず、長い時間介助なしで膝立ちしていました。
ハッ!と体が辛い事に気がついて、先生を振り返り助けを求めていました。
最後に装具をはいてPCWに乗りました。
足が棒のように硬くて、なかなか前に進みませんでした。
大きな鏡に近づくと、なんとなく足が出てきます。
自分大好きなのです。
鏡をえさに、何とかカンとか頑張りました。
PCWの手の位置が落ち着かないようです。
家に帰って夕飯の用意をしている間に寝ていってしまいました。
確かに最近眠くて仕方がないよね。
起こし所が難しい。
機嫌よく起きるまで待ちたいが、夜もほどほどに寝付いてもらわないといけないし。
気難しいときの娘は、しつこいほど後を引くからややこしい。
いい姿勢よ。
ゴルフボールをの上に寝転がって、背中でごろごろを感じます。
娘は緩やかに動くのはOKですが、激しく揺さぶられると速攻に起き上がります。
なんだか、ツボというツボに効きそうです。
今日は訓練に行ってきました。
ストレッチ後に四つばいをして、だんだんと体を温めていきます。
膝立ちの途中で、もう一人お友達の訓練も始まり、にんまりとする娘です。
それに程よく気をとられ、体に余分な力みが入らず、長い時間介助なしで膝立ちしていました。
ハッ!と体が辛い事に気がついて、先生を振り返り助けを求めていました。
最後に装具をはいてPCWに乗りました。
足が棒のように硬くて、なかなか前に進みませんでした。
大きな鏡に近づくと、なんとなく足が出てきます。
自分大好きなのです。
鏡をえさに、何とかカンとか頑張りました。
PCWの手の位置が落ち着かないようです。
家に帰って夕飯の用意をしている間に寝ていってしまいました。
確かに最近眠くて仕方がないよね。
起こし所が難しい。
機嫌よく起きるまで待ちたいが、夜もほどほどに寝付いてもらわないといけないし。
気難しいときの娘は、しつこいほど後を引くからややこしい。
