2008/11/30
マウスに夢中 日記
風が冷たかった一日でした。
父が床上げをし、2階の寝室を大解放・大掃除しました。
それこそ、ベッドのマットレスまで掃除機をかけて。
風邪菌退散・雑菌退散。
母、今日は2階で気持ちよく寝させてもらいます。
この所の土・日は全然時間が取れず、今日は久しぶりに腰をすえて、やってしまいたい事をやりました。
ホームページの模様替え。
年賀状作り。
アイロンがけ。
アイロンは終わりが明確ですが、他の2つはきりがありません。
半日かけて、あーでもない・こーでもないといじっていました。
子供の写真を使わないなら、こちらで注文に出したいところなんですが。
母がパソコン相手に奮闘しているとき、娘は父と新聞を散らかしていました。
とにかく、人が何かしている事・物を敏感に察知し、ごろごろっと転がってきては手を出したがります。
今はパソコンのマウスに夢中です。
手に添う形が気に入ったようです。
底が赤く点滅するのもたまらないようです。
こちら側からすれば、「触らないでほしい。」の一言です。
嬉々として寄ってくる姿はかわいいんですけどね。
きららまつりの展示物が戻ってきました。
下のシマシマの焼き物がいい感じです。
そのまま細長く伸ばして皿にしたり、3つを合わせて四角い平皿とか、娘にも作れるのやもしれません。
父が床上げをし、2階の寝室を大解放・大掃除しました。
それこそ、ベッドのマットレスまで掃除機をかけて。
風邪菌退散・雑菌退散。
母、今日は2階で気持ちよく寝させてもらいます。
この所の土・日は全然時間が取れず、今日は久しぶりに腰をすえて、やってしまいたい事をやりました。
ホームページの模様替え。
年賀状作り。
アイロンがけ。
アイロンは終わりが明確ですが、他の2つはきりがありません。
半日かけて、あーでもない・こーでもないといじっていました。
子供の写真を使わないなら、こちらで注文に出したいところなんですが。
母がパソコン相手に奮闘しているとき、娘は父と新聞を散らかしていました。
とにかく、人が何かしている事・物を敏感に察知し、ごろごろっと転がってきては手を出したがります。
今はパソコンのマウスに夢中です。
手に添う形が気に入ったようです。
底が赤く点滅するのもたまらないようです。
こちら側からすれば、「触らないでほしい。」の一言です。
嬉々として寄ってくる姿はかわいいんですけどね。
きららまつりの展示物が戻ってきました。
下のシマシマの焼き物がいい感じです。
そのまま細長く伸ばして皿にしたり、3つを合わせて四角い平皿とか、娘にも作れるのやもしれません。

2008/11/29
お気に召さず 日記
父も風邪をひいています。
「大人は自力治療してくれ。」と常々言っているので(自身も含め)、特に看病はしておりません。
とにかく、他の人にうつさないのが大原則です。
特に娘と相対するときはマスク必着です。
ポッカレモンとはちみつでレモネードを作り、娘に飲ませました。
これが酸っぱかったのか、飲みなれないのか、まったく飲んでくれませんでした。
はちみつ多めの甘い感じに作ったのに。
娘にも好みはあるので仕方ない。
おやつに小さい丸型のクッキーを食べました。
指でつまむと、クッキーが指で隠れてしまうくらいです。
上手に食べられるかな?
母の手のひらにのっけて、娘がつまむようにうながします。
一口大なのに、律儀に噛み取ります。
さあ、指に持っている小さいかけらをどうする?
指を口に突っ込んで、上手に指だけ抜いてきました。
知らない間に、うまく食べるようになってました。
いつ覚えたのだろうか。
偶然ではないことを確かめるために、10枚くらいクッキーを食べてしまいました。
ちょっと食べ過ぎました。
いつも狭間に落ち着く。
「大人は自力治療してくれ。」と常々言っているので(自身も含め)、特に看病はしておりません。
とにかく、他の人にうつさないのが大原則です。
特に娘と相対するときはマスク必着です。
ポッカレモンとはちみつでレモネードを作り、娘に飲ませました。
これが酸っぱかったのか、飲みなれないのか、まったく飲んでくれませんでした。
はちみつ多めの甘い感じに作ったのに。
娘にも好みはあるので仕方ない。
おやつに小さい丸型のクッキーを食べました。
指でつまむと、クッキーが指で隠れてしまうくらいです。
上手に食べられるかな?
母の手のひらにのっけて、娘がつまむようにうながします。
一口大なのに、律儀に噛み取ります。
さあ、指に持っている小さいかけらをどうする?
指を口に突っ込んで、上手に指だけ抜いてきました。
知らない間に、うまく食べるようになってました。
いつ覚えたのだろうか。
偶然ではないことを確かめるために、10枚くらいクッキーを食べてしまいました。
ちょっと食べ過ぎました。

2008/11/28
登校 日記
「覚えているかな?」
と、思いながらバス停に車を走らせました。
右折していつもの停車場所に向かうと、手足首をバタバタさせて喜んでいました。
今日から登校です。
学校では、いつもより大人なし目のようでしたが、体調が優れない感じではなかったようです。
風があったものの、思ったより暖かかったので、外に散歩に行きました。
SRCで快調に歩き、もみじをバックにみんなで記念写真を撮りました。
今日は6人全員集合です。
いい記念写真になりそうです。
戻ってからは教室でゆっくりと過ごしました。
娘は休んでいましたが、昨日介護体験に短大の方がみえたようです。
プレゼントに折り紙を置いていってくれました。
折り紙のクリスマスカードに折り紙の牛。
もう少しで師走です。
今年も押し迫ってきました。
と、思いながらバス停に車を走らせました。
右折していつもの停車場所に向かうと、手足首をバタバタさせて喜んでいました。
今日から登校です。
学校では、いつもより大人なし目のようでしたが、体調が優れない感じではなかったようです。
風があったものの、思ったより暖かかったので、外に散歩に行きました。
SRCで快調に歩き、もみじをバックにみんなで記念写真を撮りました。
今日は6人全員集合です。
いい記念写真になりそうです。
戻ってからは教室でゆっくりと過ごしました。
娘は休んでいましたが、昨日介護体験に短大の方がみえたようです。
プレゼントに折り紙を置いていってくれました。
折り紙のクリスマスカードに折り紙の牛。
もう少しで師走です。

2008/11/27
寝坊癖 日記
今日も念のために学校を休んでいます。
久しぶりに長い休みとなりました。
秋休みをもらったようです。
朝は思いのままに寝ていたこの頃。
今日は登校の日のために、7時に起こしてみました。
まあ、起きない。
ぐずってぐずって、薄目を開けたのが15分後です。
明日が思いやられます。
そう、明日は登校します。
寒そうなのが少々気がかりですが。
久しぶりの学校で、娘はどんなリアクションをとるのでしょう。
とにかく、明日はまずバスに乗せることをがんばります。
常に板の間の端っこに移動しています。
「寒いのに。」
と何度中央に移動させても、端っこに転げていきます。
見ているこっちが冷えてきます。
端っこ好き
久しぶりに長い休みとなりました。
秋休みをもらったようです。
朝は思いのままに寝ていたこの頃。
今日は登校の日のために、7時に起こしてみました。
まあ、起きない。
ぐずってぐずって、薄目を開けたのが15分後です。
明日が思いやられます。
そう、明日は登校します。
寒そうなのが少々気がかりですが。
久しぶりの学校で、娘はどんなリアクションをとるのでしょう。
とにかく、明日はまずバスに乗せることをがんばります。
常に板の間の端っこに移動しています。
「寒いのに。」
と何度中央に移動させても、端っこに転げていきます。
見ているこっちが冷えてきます。

2008/11/26
ハスキーボイス 日記
「夜中に一回起きた。」と昨夜の添い寝当番の父が言います。
今日は居住地小学校交流の日でしたが、お休みすることにしました。
ならば、自然に起きるまで寝させておこう。
夜中に起きただけあって、8時を回っても目覚める気配がありません。
お昼ごはんにかかわってくるし・・。
と言うことで、起こしました。
不機嫌な声が、ものすごいハスキーボイスです。
口呼吸しているので、声が枯れたのでしょう。
温かいスープとお茶で回復を図ります。
どうしても銀行回りをしておきたくて、実家から母を呼んで1時間ほど見てもらいました。
お昼ごはんを食べて、さあ、昼寝をしようという頃に来てくれました。
あくびもしていたのですが、来客に緊張してしまったのか、眠気が吹っ飛んだようです。
小1時間ほどして戻ったら、目を開けて寝転んでいました。
「寝てないの?」
と聞くと、「さっきまでいびきをかいて寝ていたよ。」とのこと。
実家の母には、本当にこれだけの為に来てもらい、私が家に戻ったら早々と帰って行きました。
日が射す窓際でしばらく遊んでいましたが、私が寝転んだら即座に横に倒れこんできました。
5分もしないうちに寝息を立て始めました。
やっぱり寝足りなかったんだ。
母もものすごく眠かったので、二人して結構本気で寝ました。
灯油も購入し、今日から石油ファンヒーターが稼動OKとなりました。
「これ長いなあ。」
今日は居住地小学校交流の日でしたが、お休みすることにしました。
ならば、自然に起きるまで寝させておこう。
夜中に起きただけあって、8時を回っても目覚める気配がありません。
お昼ごはんにかかわってくるし・・。
と言うことで、起こしました。
不機嫌な声が、ものすごいハスキーボイスです。
口呼吸しているので、声が枯れたのでしょう。
温かいスープとお茶で回復を図ります。
どうしても銀行回りをしておきたくて、実家から母を呼んで1時間ほど見てもらいました。
お昼ごはんを食べて、さあ、昼寝をしようという頃に来てくれました。
あくびもしていたのですが、来客に緊張してしまったのか、眠気が吹っ飛んだようです。
小1時間ほどして戻ったら、目を開けて寝転んでいました。
「寝てないの?」
と聞くと、「さっきまでいびきをかいて寝ていたよ。」とのこと。
実家の母には、本当にこれだけの為に来てもらい、私が家に戻ったら早々と帰って行きました。
日が射す窓際でしばらく遊んでいましたが、私が寝転んだら即座に横に倒れこんできました。
5分もしないうちに寝息を立て始めました。
やっぱり寝足りなかったんだ。
母もものすごく眠かったので、二人して結構本気で寝ました。
灯油も購入し、今日から石油ファンヒーターが稼動OKとなりました。
