2018/3/15
ココア蒸しパン 日記
桜の開花が早いようです。
地元のさくら祭りまで、花がもつでしょうか。
ここ数年はとても寒くて、チラホラ程度ししいか咲いていませんでした。
なかなかタイミングが合いません。
今日の午前の活動は、調理実習でした。
ココア蒸しパンを作りました。
ボールに卵を割り、牛乳を注ぎ、まぜる。
職員さんと一緒に作業をしました。
普段なら(母なら?)止められることを、積極的にやらせてもらえて大満足の笑顔です。
給食を挟んで、午後に蒸しパンを食べました。
オレンジジュースを用意してもらったのですが、飲みなれていないので渋い顔になってしまいます。
牛乳に変えてもらいました。
蒸しパン、美味しくいただきました。
帰宅しておやつを用意したのですが、
「そういえば、蒸しパン食べたか。」
と思って、今日はやめておきました。
煎餅があるのに、全然封を開けてくれないので、手に取ってしばらくいじっていました。
また明日ね。
「食べないのか?」
地元のさくら祭りまで、花がもつでしょうか。
ここ数年はとても寒くて、チラホラ程度ししいか咲いていませんでした。
なかなかタイミングが合いません。
今日の午前の活動は、調理実習でした。
ココア蒸しパンを作りました。
ボールに卵を割り、牛乳を注ぎ、まぜる。
職員さんと一緒に作業をしました。
普段なら(母なら?)止められることを、積極的にやらせてもらえて大満足の笑顔です。
給食を挟んで、午後に蒸しパンを食べました。
オレンジジュースを用意してもらったのですが、飲みなれていないので渋い顔になってしまいます。
牛乳に変えてもらいました。
蒸しパン、美味しくいただきました。
帰宅しておやつを用意したのですが、
「そういえば、蒸しパン食べたか。」
と思って、今日はやめておきました。
煎餅があるのに、全然封を開けてくれないので、手に取ってしばらくいじっていました。
また明日ね。
