2018/6/30
休養する 日記
風呂の脱衣所に置いていた扇風機が、ウンともスンとも言わなくなりました。
湿気が電化製品に悪かったのか。
10年目という経年劣化だったのか。
いろいろ壊れていきます。
土曜日です。
蒸し蒸しのしっとりとした空気で、朝からエアコンのスイッチONです。
もう、“朝っぱらからエアコン”の罪悪感はどこかに行きました。
母は午前中ずっと出かけていまして、父と過ごしていました。
新聞を広げれば、すかさず手を伸ばして奪い取る。
娘の背後に寝転べば、ノールックで倒れ込む。
時折うとうとしては、照れくさそうに起きてくる。
といった感じで過ごしていたようです。
午後からは父が出かけていまして、母は昼食を食べた娘と昼寝をしました。
横で寝ていると、ドンドン追い詰められて、母は板の間に追いやられてしまいます。
一緒に寝るのはあきらめました。
ゆっくりと休養を取っていた娘でした。
手と頭はいつも逆方向
湿気が電化製品に悪かったのか。
10年目という経年劣化だったのか。
いろいろ壊れていきます。
土曜日です。
蒸し蒸しのしっとりとした空気で、朝からエアコンのスイッチONです。
もう、“朝っぱらからエアコン”の罪悪感はどこかに行きました。
母は午前中ずっと出かけていまして、父と過ごしていました。
新聞を広げれば、すかさず手を伸ばして奪い取る。
娘の背後に寝転べば、ノールックで倒れ込む。
時折うとうとしては、照れくさそうに起きてくる。
といった感じで過ごしていたようです。
午後からは父が出かけていまして、母は昼食を食べた娘と昼寝をしました。
横で寝ていると、ドンドン追い詰められて、母は板の間に追いやられてしまいます。
一緒に寝るのはあきらめました。
ゆっくりと休養を取っていた娘でした。

2018/6/29
訓練に 日記
「おはよう」
と布団の中の娘に声掛け一番、バン!と発作がありました。
すぐに戻ってはまた発作。
細かい発作が多いなと思ったら、案の定、突如豪雨。
止んではまた降る雨。
非常に蒸し暑く、不安定なお天気でした。
母も久々に頭痛でバファリンを飲みました。
天気に振り回されている母子です。
午前中は訓練に行ってきました。
大きなベッドの上でストレッチをしてもらい、白目をむいて寝ていきそうになっていました。
背中もほぐしてもらいましたが、腰と背中に緊張している部分があるようです。
すっかり身を任せて、されるがままになっていました。
となりの部屋まで、先生の後ろ介助で徒歩移動しました。
長い距離でしたが、えっちらえっちらとよそ見をしながら歩いていました。
歩いた先は、ハーネスで吊られながらの歩行器具のところです。
負荷を変えながら、3往復ほどあるいて訓練を終えました。
今日は良く歩きました。
訓練終了後に、施設に向かいました。
にぎやかに野球の最中でした。
終了間際でゲームには参加できませんでしたが、次回を楽しみにしましょう。
午後からは、今月の振り返りをしました。
先日の朝マックの事なども話題に上り、
「またどこかに行きたいねー。」
と話をしました。
気持ちいい
と布団の中の娘に声掛け一番、バン!と発作がありました。
すぐに戻ってはまた発作。
細かい発作が多いなと思ったら、案の定、突如豪雨。
止んではまた降る雨。
非常に蒸し暑く、不安定なお天気でした。
母も久々に頭痛でバファリンを飲みました。
天気に振り回されている母子です。
午前中は訓練に行ってきました。
大きなベッドの上でストレッチをしてもらい、白目をむいて寝ていきそうになっていました。
背中もほぐしてもらいましたが、腰と背中に緊張している部分があるようです。
すっかり身を任せて、されるがままになっていました。
となりの部屋まで、先生の後ろ介助で徒歩移動しました。
長い距離でしたが、えっちらえっちらとよそ見をしながら歩いていました。
歩いた先は、ハーネスで吊られながらの歩行器具のところです。
負荷を変えながら、3往復ほどあるいて訓練を終えました。
今日は良く歩きました。
訓練終了後に、施設に向かいました。
にぎやかに野球の最中でした。
終了間際でゲームには参加できませんでしたが、次回を楽しみにしましょう。
午後からは、今月の振り返りをしました。
先日の朝マックの事なども話題に上り、
「またどこかに行きたいねー。」
と話をしました。

2018/6/28
歯医者に 日記
CMでの高畑充希の『紅』の熱唱に、ミュージカル女優の底力をみました。
あれだけ歌が上手いと、気持ち良いだろうなぁ。
リサイクル作業の日でした。
空き缶つぶしなのですが、娘は他のグループに混ぜてもらいました。
カラオケをお楽しみ中に入りまして、嵐の曲を聴かせてもらいました。
作業音の苦手意識が拭い去れず、どうしてもアワアワしてしまいます。
午後からは、歯医者に行ってきました。
虫歯の治療の続きです。
今回は右下奥の穴を埋めました。
ネットで体を固定することなく、クッションに埋まるようにして治療をしてもらったのですが、上手にいきました。
先生もソフトで優しい治療でしたし、娘も落ち着いていました。
ここ2か月ほど、前歯に茶渋が付いて取れなくなっています。
これもきれいに磨いてもらいました。
今までと同じようなブラッシングをしていると思うのですが、なぜよく付着するようになったのだか、不思議です。
歯磨き粉を変えてみようかなと思案中です。
帰宅後、おやつの時間です。
歯医者後のおやつ。
背徳感が若干あります。
でも食べる
あれだけ歌が上手いと、気持ち良いだろうなぁ。
リサイクル作業の日でした。
空き缶つぶしなのですが、娘は他のグループに混ぜてもらいました。
カラオケをお楽しみ中に入りまして、嵐の曲を聴かせてもらいました。
作業音の苦手意識が拭い去れず、どうしてもアワアワしてしまいます。
午後からは、歯医者に行ってきました。
虫歯の治療の続きです。
今回は右下奥の穴を埋めました。
ネットで体を固定することなく、クッションに埋まるようにして治療をしてもらったのですが、上手にいきました。
先生もソフトで優しい治療でしたし、娘も落ち着いていました。
ここ2か月ほど、前歯に茶渋が付いて取れなくなっています。
これもきれいに磨いてもらいました。
今までと同じようなブラッシングをしていると思うのですが、なぜよく付着するようになったのだか、不思議です。
歯磨き粉を変えてみようかなと思案中です。
帰宅後、おやつの時間です。
歯医者後のおやつ。
背徳感が若干あります。

2018/6/27
朝マック 日記
一旦エアコンを入れたら、もうこの快適さを逃したくありません。
今日も朝からエアコン点けました。
我が家的に、夏の始まりです。
今日はグループの中から数名で、マクドナルドで朝マックしました。
マクドナルドに行くのも初めて。
施設に入って、こういうイベントチックな外出をするのも初めて。
500円を財布に入れて、マクドナルドに向かいます。
店内で騒がないか心配していましたが、ここがどこで何をするところなのか想像がつかなかったらしく、いたって大人しくしていました。
注文したのは、朝マックハッピーセット。
プチパンケーキりんご&クリーム+スイートコーン+アップルジュース。
それに、『ぐでたま』のおもちゃが付いてきました。
「朝を控えめに」というお達しがあったので、気持ち控えめにした甲斐がありまして、パンケーキをペロッと全部食べました。
めったにジュースは飲まないのですが、リンゴジュースもごくごく飲みました。
スイートコーンはお持ち帰りをしてきました。
少しの時間の外出でしたが、ずっとウキウキして過ごしていました。
午後からはアロマをたいて、部屋でゆっくりとしました。
また行きたいね
今日も朝からエアコン点けました。
我が家的に、夏の始まりです。
今日はグループの中から数名で、マクドナルドで朝マックしました。
マクドナルドに行くのも初めて。
施設に入って、こういうイベントチックな外出をするのも初めて。
500円を財布に入れて、マクドナルドに向かいます。
店内で騒がないか心配していましたが、ここがどこで何をするところなのか想像がつかなかったらしく、いたって大人しくしていました。
注文したのは、朝マックハッピーセット。
プチパンケーキりんご&クリーム+スイートコーン+アップルジュース。
それに、『ぐでたま』のおもちゃが付いてきました。
「朝を控えめに」というお達しがあったので、気持ち控えめにした甲斐がありまして、パンケーキをペロッと全部食べました。
めったにジュースは飲まないのですが、リンゴジュースもごくごく飲みました。
スイートコーンはお持ち帰りをしてきました。
少しの時間の外出でしたが、ずっとウキウキして過ごしていました。
午後からはアロマをたいて、部屋でゆっくりとしました。

2018/6/26
七夕飾り創作 日記
セールの季節がやってきました。
この夏も特に買い求めるものはないです。
娘も洋服に文句を言うことなく、ありがたいことです。
この点は本当に助かってます。
娘のフォトブックが出来上がってきました。
文庫サイズなのでとても小さいですが、昨年度が詰まっています。
これで2017年度が終了した感じです。
さて、今年はより写真を撮るタイミングが無くて、
「どこか行かねば1枚も撮らないかも」
と焦っております。
今日は、1日通して七夕の創作をした娘です。
短冊に紐を通したり、飾りを付けてみたりしました。
出来上がった短冊を握り、ぶんぶん振り回して、作り上げた喜びを表しているようでした。
排泄時間の記入のところに、『トイレ・パット』の表記が多くなってきました。
今まで、『パット』ばかりでした。
『トイレ』は便座でのチャレンジが成功したことを表します。
心身共にこの施設生活に、施設環境に慣れてきたのだなーと思いました。
よかったよかった。
写真本とくつろぐ娘
この夏も特に買い求めるものはないです。
娘も洋服に文句を言うことなく、ありがたいことです。
この点は本当に助かってます。
娘のフォトブックが出来上がってきました。
文庫サイズなのでとても小さいですが、昨年度が詰まっています。
これで2017年度が終了した感じです。
さて、今年はより写真を撮るタイミングが無くて、
「どこか行かねば1枚も撮らないかも」
と焦っております。
今日は、1日通して七夕の創作をした娘です。
短冊に紐を通したり、飾りを付けてみたりしました。
出来上がった短冊を握り、ぶんぶん振り回して、作り上げた喜びを表しているようでした。
排泄時間の記入のところに、『トイレ・パット』の表記が多くなってきました。
今まで、『パット』ばかりでした。
『トイレ』は便座でのチャレンジが成功したことを表します。
心身共にこの施設生活に、施設環境に慣れてきたのだなーと思いました。
よかったよかった。
