2018/7/31
新顔さん 日記
火星がすごく近くにくるらしいです。
肉眼でも見られるでしょうか。
夏祭りの創作の続きをしました。
『嵐』のイラストを、射的の台の中央に貼りました。
両面テープをイラストの裏に貼り付けて、台の中央にドンと目立つように付けました。
そのあとは、ちょっと射的をさせてもらいました。
本番前の練習・練習。
より良い景品が当たりますように。
入浴介助の日でした。
2人組のお一人が新顔さんでした。
入浴中はうつらうつらしているので、はっきりは分からなかったようですが。
着替えもドライヤーも済ませ、お茶をゆっくり飲んでいる時にハッと気が付きました。
そこからは、新顔さんへのアピールがすごいです。
さしで向かい合って、「アハハ・えへへ」とお愛想のふりまき放題です。
時間が来たので帰ろうとするお二人に、「あーあー!」のブーイングがすごかったです。
また来週にね。
7月も終わってしまいました。
8月突入です。
この分では、すぐ年末が来てしまいそうです。
着物カタログ送ってきすぎ
肉眼でも見られるでしょうか。
夏祭りの創作の続きをしました。
『嵐』のイラストを、射的の台の中央に貼りました。
両面テープをイラストの裏に貼り付けて、台の中央にドンと目立つように付けました。
そのあとは、ちょっと射的をさせてもらいました。
本番前の練習・練習。
より良い景品が当たりますように。
入浴介助の日でした。
2人組のお一人が新顔さんでした。
入浴中はうつらうつらしているので、はっきりは分からなかったようですが。
着替えもドライヤーも済ませ、お茶をゆっくり飲んでいる時にハッと気が付きました。
そこからは、新顔さんへのアピールがすごいです。
さしで向かい合って、「アハハ・えへへ」とお愛想のふりまき放題です。
時間が来たので帰ろうとするお二人に、「あーあー!」のブーイングがすごかったです。
また来週にね。
7月も終わってしまいました。
8月突入です。
この分では、すぐ年末が来てしまいそうです。

2018/7/30
カラオケ 日記
コンビニで、
「優しいおじいちゃんでよかった。」
と言う女の子と、
「上手に言うなぁ。」
と、お世辞だと分かっているよ感を出しながら、デレデレが隠せないおじさんがいました。
夏休みだなーと思いました。
久しぶりに会ったのかな?
なんでも買ってもらうんだろうな。
台風の接近と共に塞ぎ込み、台風が去ったと共に元気になった娘です。
気圧の影響は凄いもんです。
今日はカラオケをしました。
音楽が流れると、体を左右に揺らして、何かのスイッチが入ります。
車椅子がブレーキをかけているのに、前に前に進んでいきます。
週明けで力が有り余っているのか、アクションが激しいです。
タンバリンを叩いたり、声をあげてにぎやかしたり、積極的に参加しました。
朝、いつものようにトイレに連れて行ってもらいました。
なんにでも手を出す娘が、目に付いて触ったものは、シャワーのボタンでした。
(トイレとシャワーの設置関係はよくわかりませんが。)
頭上からサーーと水が落ち、職員さんが慌てて止めました。
『そんなマンガみたいな事、やります?』という事をやらかします。
まったく、困った人です。
ご迷惑をおかけしました。
前髪がうっとおしくて、チョンボりんで出かけました。
「優しいおじいちゃんでよかった。」
と言う女の子と、
「上手に言うなぁ。」
と、お世辞だと分かっているよ感を出しながら、デレデレが隠せないおじさんがいました。
夏休みだなーと思いました。
久しぶりに会ったのかな?
なんでも買ってもらうんだろうな。
台風の接近と共に塞ぎ込み、台風が去ったと共に元気になった娘です。
気圧の影響は凄いもんです。
今日はカラオケをしました。
音楽が流れると、体を左右に揺らして、何かのスイッチが入ります。
車椅子がブレーキをかけているのに、前に前に進んでいきます。
週明けで力が有り余っているのか、アクションが激しいです。
タンバリンを叩いたり、声をあげてにぎやかしたり、積極的に参加しました。
朝、いつものようにトイレに連れて行ってもらいました。
なんにでも手を出す娘が、目に付いて触ったものは、シャワーのボタンでした。
(トイレとシャワーの設置関係はよくわかりませんが。)
頭上からサーーと水が落ち、職員さんが慌てて止めました。
『そんなマンガみたいな事、やります?』という事をやらかします。
まったく、困った人です。
ご迷惑をおかけしました。
前髪がうっとおしくて、チョンボりんで出かけました。

2018/7/29
表情が 日記
晴れた→曇った→短期集中豪雨
そのループでした。
台風ってこんな感じでしたっけ?
目まぐるしい天気でした。
午前中はずっと横になって寝ていた娘です。
昨日、あまり元気がなかったので、そのまま寝させてました。
昼ごはんもゆっくりゆっくりのペースで、昨日のカレーを食べました。
でも、おやつの焼き菓子は食べます。
「カレーがまずかったのか?」
いえ、美味しくはないですが、いたって普通の味です。
夕方ごろ、表情が出てきました。
なにかつきものが落ちた感じです。
よく笑うようになったので、ホッとしました。
元気すぎるのもなんですが、やはり「こらー!」と怒られるくらいでないと心配です。
よかったよかった。
床について一旦眠ったのですが、目が覚めて起き上がってました。
キャーキャーとやたら元気です。
映画を見ようと思っていたのですが、あきらめ寝るまでお付き合いしようと思います。
「気を長くもって、気を長く。」
自分に言い聞かせて、せめて日付を超えないように祈りながら今から頑張ります。
空き箱に若干の興味
そのループでした。
台風ってこんな感じでしたっけ?
目まぐるしい天気でした。
午前中はずっと横になって寝ていた娘です。
昨日、あまり元気がなかったので、そのまま寝させてました。
昼ごはんもゆっくりゆっくりのペースで、昨日のカレーを食べました。
でも、おやつの焼き菓子は食べます。
「カレーがまずかったのか?」
いえ、美味しくはないですが、いたって普通の味です。
夕方ごろ、表情が出てきました。
なにかつきものが落ちた感じです。
よく笑うようになったので、ホッとしました。
元気すぎるのもなんですが、やはり「こらー!」と怒られるくらいでないと心配です。
よかったよかった。
床について一旦眠ったのですが、目が覚めて起き上がってました。
キャーキャーとやたら元気です。
映画を見ようと思っていたのですが、あきらめ寝るまでお付き合いしようと思います。
「気を長くもって、気を長く。」
自分に言い聞かせて、せめて日付を超えないように祈りながら今から頑張ります。

2018/7/28
鼻水が 日記
「雨、降ってない」
と、今朝起きて真っ先に思っていたことでした。
台風の接近は、今日の夜のようです。
サッと去って行ってくれれば良いのですが。
いつもよりだいぶん過ごしやすいのですが、クーラーを切ると暑く入れると肌寒いです。
無神経にクーラーをつけていると、娘が鼻を垂らします。
クッションに血が付いていて、
「なんだ!?」
と思ったら、鼻を擦りつけて流血したようです。
鼻水が出てきて、不快だった様子。
おやつは食べましたが、夕ご飯のカレーが全然進まなくて、父が難儀していました。
食べたくない日もあるだろうと、そんなに気にはしていませんが、体調が大崩れしないようにしませんと。
目をよく掻いています。
髪がうっとおしいのも一因だと思います。
ボランティアカットが、早い回でまわってくると良いなーと思っています。
擦りすぎて、目の周りの色素沈着が目立ちます。
すごく寝ていない人みたいです。
イヤホンがぐちゃぐちゃ
と、今朝起きて真っ先に思っていたことでした。
台風の接近は、今日の夜のようです。
サッと去って行ってくれれば良いのですが。
いつもよりだいぶん過ごしやすいのですが、クーラーを切ると暑く入れると肌寒いです。
無神経にクーラーをつけていると、娘が鼻を垂らします。
クッションに血が付いていて、
「なんだ!?」
と思ったら、鼻を擦りつけて流血したようです。
鼻水が出てきて、不快だった様子。
おやつは食べましたが、夕ご飯のカレーが全然進まなくて、父が難儀していました。
食べたくない日もあるだろうと、そんなに気にはしていませんが、体調が大崩れしないようにしませんと。
目をよく掻いています。
髪がうっとおしいのも一因だと思います。
ボランティアカットが、早い回でまわってくると良いなーと思っています。
擦りすぎて、目の周りの色素沈着が目立ちます。
すごく寝ていない人みたいです。

2018/7/27
マイペース 日記
フジロックフェスティバルが、家で見られる時代となりましたか。
存じ上げないバンドが多くて、ジェネレーションギャップがすごいのですけれど。
世の中、誰かがいろいろ楽しみを提供してくれます。
格段に過ごしやすい日となりました。
体が楽です。
久々にエアコンを切りました。
娘が少し活発に見えました。
今日はプラ板作りをしました。
『ワンピース』のチョッパーをチョイスして、帽子の赤色を職員さんと塗りました。
途中でマジックの蓋に気を取られ、色塗りは職員さんにお任せして、蓋をくるくる回して遊んでいました。
我が道を歩んでおります。
色塗りの後、熱を加えるときゅーーと縮んで、かわいいチョッパーが出来上がりました。
週末のわりに、元気が有り余っています。
疲れてバタンキューというよりは、かまって遊べという圧を感じます。
「頼むから、寝ておくれ。」
と、寝かしつけました。
新生活に慣れて、自分のペースが見つかり、少し余裕が出てきたように思います。
手が迎えに来る
存じ上げないバンドが多くて、ジェネレーションギャップがすごいのですけれど。
世の中、誰かがいろいろ楽しみを提供してくれます。
格段に過ごしやすい日となりました。
体が楽です。
久々にエアコンを切りました。
娘が少し活発に見えました。
今日はプラ板作りをしました。
『ワンピース』のチョッパーをチョイスして、帽子の赤色を職員さんと塗りました。
途中でマジックの蓋に気を取られ、色塗りは職員さんにお任せして、蓋をくるくる回して遊んでいました。
我が道を歩んでおります。
色塗りの後、熱を加えるときゅーーと縮んで、かわいいチョッパーが出来上がりました。
週末のわりに、元気が有り余っています。
疲れてバタンキューというよりは、かまって遊べという圧を感じます。
「頼むから、寝ておくれ。」
と、寝かしつけました。
新生活に慣れて、自分のペースが見つかり、少し余裕が出てきたように思います。
