2019/4/30
保湿 日記
12/31より大晦日気分です。
蕎麦を食べなきゃいけない気がしてきました。
明日は明日でどんな日になるんでしょう。
今日も天気がイマイチでした。
家でまったり過ごす娘です。
娘の唇の乾燥がひどく、脱皮するのでは?と思うほどバリバリなっていました。
薬局に走り、保湿重視のリップクリームを買ってきました。
とにかく、気が付いたら塗る。
もう、ぴりっとめくってしまいたい気持ちを抑えて、保湿保湿。
手の指の間に手あれ湿疹のようなものもあるし。
皮膚トラブルが少なくないです。
連休中に色々メンテナンスしましょう。
たけのこごはんを炊いたのですが、たけのこが邪魔なようで、スプーンが進みませんでした。
食べさせると口は開くのですが。
白米一択という強い意志を感じます。
平成最後の晩餐はハンバーグでした。
令和最初の晩餐は何にしましょうか。
潤え
蕎麦を食べなきゃいけない気がしてきました。
明日は明日でどんな日になるんでしょう。
今日も天気がイマイチでした。
家でまったり過ごす娘です。
娘の唇の乾燥がひどく、脱皮するのでは?と思うほどバリバリなっていました。
薬局に走り、保湿重視のリップクリームを買ってきました。
とにかく、気が付いたら塗る。
もう、ぴりっとめくってしまいたい気持ちを抑えて、保湿保湿。
手の指の間に手あれ湿疹のようなものもあるし。
皮膚トラブルが少なくないです。
連休中に色々メンテナンスしましょう。
たけのこごはんを炊いたのですが、たけのこが邪魔なようで、スプーンが進みませんでした。
食べさせると口は開くのですが。
白米一択という強い意志を感じます。
平成最後の晩餐はハンバーグでした。
令和最初の晩餐は何にしましょうか。

2019/4/29
かさかさ 日記
平成が終わります。
昭和生まれですが、平成の時代の方が長く過ごしています。
子育てで懸命だった平成でした。
そして、令和も変わらずやっていきます。
曇天の祝日です。
気だるそうな娘です。
新聞広告も少なく、娘に渡しても大して喜んでもくれませんでした。
今日は施設のコミニティノートを整理しました。
まるっと一年分の量は、結構な厚みがありました。
良く通いました。
通いだした頃は名前の漢字がよく間違っていたのですが、時を重ねていくにつれてそれもすっかり無くなりました。
お互いが慣れていきました。
懐かしいと思う反面、まだ一年だったかという感じです。
母の唇がカサカサです。
今までのカサカサとは、レベルが違うカサカサっぷりです。
今日の娘の唇がそんな様相でした。
「ああ、あなたもか。つらかろう。」
リップクリームでは追っつかないので、ドラッグストアで本格的なモノを探しにいこうかと思っています。
ワセリンでいいのかしら。
寝ているようで起きてます
昭和生まれですが、平成の時代の方が長く過ごしています。
子育てで懸命だった平成でした。
そして、令和も変わらずやっていきます。
曇天の祝日です。
気だるそうな娘です。
新聞広告も少なく、娘に渡しても大して喜んでもくれませんでした。
今日は施設のコミニティノートを整理しました。
まるっと一年分の量は、結構な厚みがありました。
良く通いました。
通いだした頃は名前の漢字がよく間違っていたのですが、時を重ねていくにつれてそれもすっかり無くなりました。
お互いが慣れていきました。
懐かしいと思う反面、まだ一年だったかという感じです。
母の唇がカサカサです。
今までのカサカサとは、レベルが違うカサカサっぷりです。
今日の娘の唇がそんな様相でした。
「ああ、あなたもか。つらかろう。」
リップクリームでは追っつかないので、ドラッグストアで本格的なモノを探しにいこうかと思っています。
ワセリンでいいのかしら。

2019/4/28
整理 日記
早くも冷や麦に手を出しました。
何にもない時の冷や麦。
奥の手をもうさらしてしまった。
どうしましょう。
髪を引っ張られて起床した母です。
ぱっちりと目を開けて、すでに娘が起きていました。
自分で目覚めてくれると、その後の行動がとても楽です。
ぐずることなく助かります。
朝食後は、紙物の整理に取り掛かりました。
引き出しの中から、病院の領収書を片付けました。
ほぼ娘の物ばかりです。
病気の病院・訓練の病院・歯科、薬局。
全て引っ張り出して、昨年度の物と今年度の物を分けます。
そこを見逃さない娘。
興味津々で、すでに笑いながら手を伸ばしてきます。
何だ、その見切り発車は。
昨年度の分は良いかと思って、好きなようにさせました。
きゃきゃ言いながら、紙を振り分けて遊んでいました。
昨年度の物はシュレッダーにかけてしまいますが、取っておくべき期間はどれくらいなんでしょう。
今度市役所の人に聞いてみましょう。
引き出しの中から、未使用のランタンが出てきました。
有事の時のために買っておいたものですが、しまい込んでいました。
電池を入れて、灯してみました。
ポッとした明かりがかわいらしいです。
娘は不思議な物のように触っていました。
なんだこれは
何にもない時の冷や麦。
奥の手をもうさらしてしまった。
どうしましょう。
髪を引っ張られて起床した母です。
ぱっちりと目を開けて、すでに娘が起きていました。
自分で目覚めてくれると、その後の行動がとても楽です。
ぐずることなく助かります。
朝食後は、紙物の整理に取り掛かりました。
引き出しの中から、病院の領収書を片付けました。
ほぼ娘の物ばかりです。
病気の病院・訓練の病院・歯科、薬局。
全て引っ張り出して、昨年度の物と今年度の物を分けます。
そこを見逃さない娘。
興味津々で、すでに笑いながら手を伸ばしてきます。
何だ、その見切り発車は。
昨年度の分は良いかと思って、好きなようにさせました。
きゃきゃ言いながら、紙を振り分けて遊んでいました。
昨年度の物はシュレッダーにかけてしまいますが、取っておくべき期間はどれくらいなんでしょう。
今度市役所の人に聞いてみましょう。
引き出しの中から、未使用のランタンが出てきました。
有事の時のために買っておいたものですが、しまい込んでいました。
電池を入れて、灯してみました。
ポッとした明かりがかわいらしいです。
娘は不思議な物のように触っていました。

2019/4/27
連休初日 日記
連休が始まりました。
母はさっそく現実逃避。
父子を残して、サッと買い物に出かけてしまいました。
明日から、自分なりに頑張ります。
能力低いですけれど。
よく眠ったからか、自ら目覚めテンション高めの娘です。
轟々と唸る風が吹いて、天気が良いのに散歩には行けそうにありません。
そして、寒い。
まずは通常の土曜日らしく、家で穏やかに過ごしました。
天気が安定しないからか細かい発作が多く、そのたびに眠気にやられていました。
こればっかりは仕方がない。
外出先で、桜蒸しパンなるものを買って帰りました。
午後のおやつに、父と食べていました。
「欲張るな。」
「慌てるな。」
「落ち着いて。」
「お茶も飲んで。」
そんな言葉が聞こえてきます。
どんな食いしん坊が居るのかと。
喜んで食べてもらえてなによりです。
朝食後のまったり
母はさっそく現実逃避。
父子を残して、サッと買い物に出かけてしまいました。
明日から、自分なりに頑張ります。
能力低いですけれど。
よく眠ったからか、自ら目覚めテンション高めの娘です。
轟々と唸る風が吹いて、天気が良いのに散歩には行けそうにありません。
そして、寒い。
まずは通常の土曜日らしく、家で穏やかに過ごしました。
天気が安定しないからか細かい発作が多く、そのたびに眠気にやられていました。
こればっかりは仕方がない。
外出先で、桜蒸しパンなるものを買って帰りました。
午後のおやつに、父と食べていました。
「欲張るな。」
「慌てるな。」
「落ち着いて。」
「お茶も飲んで。」
そんな言葉が聞こえてきます。
どんな食いしん坊が居るのかと。
喜んで食べてもらえてなによりです。

2019/4/26
訓練に 日記
訓練先の病院が、身障者駐車場を拡大してくれました。
今までの三倍は停められます。
ありがたい・ありがたい。
朝から訓練に行ってきました。
今日はPTのプール訓練だけです。
入水すると、嬉しさと興奮で水面をバシャバシャして、猛烈に歩いていました。
120%の力です。
顔に水しぶきを受けて、歩く歩く。
とにかく、手も動かし足も動かし、競歩の選手のようです。
プール内を5〜6周すると、ピタリと動きが止まりました。
体力切れです。
全くペース配分が出来ず、時間半分くらいで力尽きました。
そこからリラックス方向に内容を変えて、体をしなやかに揺らしていきました。
仰向けになり、先生に身を任せ、ふと眠りに落ちたりしたりして。
緩急ぴっちりついた訓練でした。
終了後、そのまま施設に向かいました。
昼食後は少々疲れもみえて、うつむきがちでした。
午後の活動は缶洗いでした。
再び水との戯れです。
娘が活気を取り戻し、キャーキャーはしゃぎ始めました。
どんだけ水が好きなんだか。
「今日は疲れているかもしれません。」
と、心配されてしまいました。
明日から大型の連休が始まります。
とりあえず、母と早めに就寝するとしましょう。
今週もお疲れ様でした。
リハビリはあちら
今までの三倍は停められます。
ありがたい・ありがたい。
朝から訓練に行ってきました。
今日はPTのプール訓練だけです。
入水すると、嬉しさと興奮で水面をバシャバシャして、猛烈に歩いていました。
120%の力です。
顔に水しぶきを受けて、歩く歩く。
とにかく、手も動かし足も動かし、競歩の選手のようです。
プール内を5〜6周すると、ピタリと動きが止まりました。
体力切れです。
全くペース配分が出来ず、時間半分くらいで力尽きました。
そこからリラックス方向に内容を変えて、体をしなやかに揺らしていきました。
仰向けになり、先生に身を任せ、ふと眠りに落ちたりしたりして。
緩急ぴっちりついた訓練でした。
終了後、そのまま施設に向かいました。
昼食後は少々疲れもみえて、うつむきがちでした。
午後の活動は缶洗いでした。
再び水との戯れです。
娘が活気を取り戻し、キャーキャーはしゃぎ始めました。
どんだけ水が好きなんだか。
「今日は疲れているかもしれません。」
と、心配されてしまいました。
明日から大型の連休が始まります。
とりあえず、母と早めに就寝するとしましょう。
今週もお疲れ様でした。
