2019/7/22
1個できた 日記
インスタントラーメンを冷麺風に食べるレシピが、袋の後ろに載っています。
何が感心するかって、水で粉末スープが難なく溶けるという技術。
誰ともなくお礼が言いたいです。
今日は朝からリサイクルをしました。
缶洗いではなく、缶潰しにトライしました。
イヤーカフを装着して、トップバッターで機械に缶を入れてみました。
それほど大きくない音でしたので、パニックになることもなく済みました。
ところが、順番に他の人がやっているのを見ているうちに、いつものような感じになってしまいました。
音が解消すればいいわけではなく、見るのも嫌だとは。
なにかこちらにはわからない原因があるのか、毛嫌いなのか。
まあ、1個は潰せたので良しとしましょう。
午後は糸電話を仕上げました。
「できたー。」
職員さんと会話をしようと思いましたら、糸が取れてしまいました。
「できてなかった―。」
と和やかに過ごした午後でした。
冊子の入ったビニール袋で、しばらくは一人遊びしてくれます。
ズズズズと指を滑らして摩擦を楽しんだり、なかなかマニアックに遊んでいます
ビニール遊び
何が感心するかって、水で粉末スープが難なく溶けるという技術。
誰ともなくお礼が言いたいです。
今日は朝からリサイクルをしました。
缶洗いではなく、缶潰しにトライしました。
イヤーカフを装着して、トップバッターで機械に缶を入れてみました。
それほど大きくない音でしたので、パニックになることもなく済みました。
ところが、順番に他の人がやっているのを見ているうちに、いつものような感じになってしまいました。
音が解消すればいいわけではなく、見るのも嫌だとは。
なにかこちらにはわからない原因があるのか、毛嫌いなのか。
まあ、1個は潰せたので良しとしましょう。
午後は糸電話を仕上げました。
「できたー。」
職員さんと会話をしようと思いましたら、糸が取れてしまいました。
「できてなかった―。」
と和やかに過ごした午後でした。
冊子の入ったビニール袋で、しばらくは一人遊びしてくれます。
ズズズズと指を滑らして摩擦を楽しんだり、なかなかマニアックに遊んでいます
