2019/10/31
調理体験 日記
今日はハロウィンです。
ということは、きょうで10月が終了ということですね。
朝夕寒くなったので、夏服と扇風機を片付けました。
秋好きとしては、秋をもう少し欲しいです。
調理体験の日でした。
和菓子作りに挑戦です。
「誰が教えてくれるのですか?」
と聞きまさしたら、職員さんが指導してくれるそうです。
さつまいものきんとんと、マシュマロを使ったかぼちゃプリンを作りました。
娘は蒸したさつまいもを、麺棒で潰す作業を任されました。
どんどん潰していくと、バターなどの調味料がどんどん足されていきます。
その度にいい香りが広がって、にっこりが止まりません。
午後に完成品を食べました。
どちらも積極的に食べていたようですが、きんとんの方に食いつきが良かったとの事。
自分で作ったからでしょうか。
お風呂の脱衣所にて、携帯で音楽を流してみました。
リラックスでくるかな?と思ったのですが、逆効果でした。
「こんな所で、知らない人の声が聞こえる!!」
大丈夫。
歌よ。いつも聞いてる歌よ!
…なんだか、怖がらせて終わってしまいました。
今日の荷物を出す
ということは、きょうで10月が終了ということですね。
朝夕寒くなったので、夏服と扇風機を片付けました。
秋好きとしては、秋をもう少し欲しいです。
調理体験の日でした。
和菓子作りに挑戦です。
「誰が教えてくれるのですか?」
と聞きまさしたら、職員さんが指導してくれるそうです。
さつまいものきんとんと、マシュマロを使ったかぼちゃプリンを作りました。
娘は蒸したさつまいもを、麺棒で潰す作業を任されました。
どんどん潰していくと、バターなどの調味料がどんどん足されていきます。
その度にいい香りが広がって、にっこりが止まりません。
午後に完成品を食べました。
どちらも積極的に食べていたようですが、きんとんの方に食いつきが良かったとの事。
自分で作ったからでしょうか。
お風呂の脱衣所にて、携帯で音楽を流してみました。
リラックスでくるかな?と思ったのですが、逆効果でした。
「こんな所で、知らない人の声が聞こえる!!」
大丈夫。
歌よ。いつも聞いてる歌よ!
…なんだか、怖がらせて終わってしまいました。

2019/10/30
缶洗い 日記
『てんかん悪化の仕組みを発見』
との記事を見ました。
この発見からどれだけの期間で、一般的に処方適用されますでしょうか。
えらい人、よろしくお願いします。
リサイクル作業の日でした。
暖かい日でしたので、缶洗いをしました。
最初は缶を見つめて楽しそうにしていましたが、途中からヒステリックに声をあげ始めました。
缶を見ているうちに、缶潰しの事を思い出したのかもしれません。
その場を離れてしばらくしたら落ち着き、また笑顔で缶洗いを続けました。
急にスイッチがオンしたりオフしたり。
お世話かけております。
午後からは歩行器に乗りながら、明日の調理体験の準備をしました。
朝、娘の一通りの準備が終わり、自分の事をしていました。
「隣にいるが、静かだな」
静かな時はヤバイ時。
ティッシュをちぎってました。
最近はこれに慣れまして、「またか」と思うようになりました。
慣れとは怖いものです。
との記事を見ました。
この発見からどれだけの期間で、一般的に処方適用されますでしょうか。
えらい人、よろしくお願いします。
リサイクル作業の日でした。
暖かい日でしたので、缶洗いをしました。
最初は缶を見つめて楽しそうにしていましたが、途中からヒステリックに声をあげ始めました。
缶を見ているうちに、缶潰しの事を思い出したのかもしれません。
その場を離れてしばらくしたら落ち着き、また笑顔で缶洗いを続けました。
急にスイッチがオンしたりオフしたり。
お世話かけております。
午後からは歩行器に乗りながら、明日の調理体験の準備をしました。
朝、娘の一通りの準備が終わり、自分の事をしていました。
「隣にいるが、静かだな」
静かな時はヤバイ時。
ティッシュをちぎってました。
最近はこれに慣れまして、「またか」と思うようになりました。
慣れとは怖いものです。

2019/10/29
アルバム作り 日記
さむーい。
肌寒くて、モコモコベストを着せました。
Tシャツからトレーナーにしましたし、初冬の装いです。
昨日との気温差が大きすぎます。
扇風機を片付けないと。
アルバム作りをしました。
写真を切り取って、のりで貼っていきます。
スティックのりを握る娘。
次々と裏面にのりを走らせます。
写真を持つというより握ってしまうので、職員さんを慌てさせてしまいます。
「あ、ああぁーー!」
という職員さんの声を聞いて、妙にはしゃいでいました。
悪いヤツめ。
なかなか就寝しませんでした。
ケタケタ笑っていたと思ったら、起き上がっていたり。
寒い今日に限って、風邪をひくぞ。
やる事やって母も布団に入ると、そばに寄って丸くなり、すぐに寝ていきました。
人恋しい猫みたいでした。
朝は寒い
肌寒くて、モコモコベストを着せました。
Tシャツからトレーナーにしましたし、初冬の装いです。
昨日との気温差が大きすぎます。
扇風機を片付けないと。
アルバム作りをしました。
写真を切り取って、のりで貼っていきます。
スティックのりを握る娘。
次々と裏面にのりを走らせます。
写真を持つというより握ってしまうので、職員さんを慌てさせてしまいます。
「あ、ああぁーー!」
という職員さんの声を聞いて、妙にはしゃいでいました。
悪いヤツめ。
なかなか就寝しませんでした。
ケタケタ笑っていたと思ったら、起き上がっていたり。
寒い今日に限って、風邪をひくぞ。
やる事やって母も布団に入ると、そばに寄って丸くなり、すぐに寝ていきました。
人恋しい猫みたいでした。

2019/10/28
年金 日記
誕生日が過ぎたので、市役所に障害基礎年金と特別障害者手当の申請に行ってきました。
割とあっさり書類を受け取ってもらい、拍子抜けしました。
受け取ってもらいはしましたが、認定されるかどうかはまだこれからの事。
何事もなく処理されることを願います。
秋晴れです。
秋祭りが終わりましたので、日常の活動が戻ってきました。
今日は黒ひげ危機一髪をしました。
箱のまま持ってくると、何か特別なモノが出てきたのかと大喜びしていました。
お菓子ではなくて残念〜。
自分の番が回ってくると、静かになって真剣に穴を見定めます。
難なく剣が刺さると、みんなが歓声を上げてくれるので、再び激しく喜ぶ娘です。
お歳暮のカタログが届きました。
さっそく手に取る娘。
なんか食べ物の写真がいっぱいで、しげしげと見つめていました。
おもちゃよりも日用品。
絵本よりもカタログ。
現実を見つめるタイプです。
どれにしようかしら
割とあっさり書類を受け取ってもらい、拍子抜けしました。
受け取ってもらいはしましたが、認定されるかどうかはまだこれからの事。
何事もなく処理されることを願います。
秋晴れです。
秋祭りが終わりましたので、日常の活動が戻ってきました。
今日は黒ひげ危機一髪をしました。
箱のまま持ってくると、何か特別なモノが出てきたのかと大喜びしていました。
お菓子ではなくて残念〜。
自分の番が回ってくると、静かになって真剣に穴を見定めます。
難なく剣が刺さると、みんなが歓声を上げてくれるので、再び激しく喜ぶ娘です。
お歳暮のカタログが届きました。
さっそく手に取る娘。
なんか食べ物の写真がいっぱいで、しげしげと見つめていました。
おもちゃよりも日用品。
絵本よりもカタログ。
現実を見つめるタイプです。

2019/10/27
ケーキを 日記
夜はぞくっとするほど寒い時があります。
「めぐりズム 蒸気でグッドナイト」で首元をあっためると、非常に快適です。
あったか持続時間は30分ほどなので、寝るまでにまた冷えてしまうんですけれど。
肩こり頭痛のときもありがたいです。
肌トラブル続出している娘です。
瞼のただれ・手の湿疹・足の指の発疹(水虫?)。
昨日の秋祭りの帰りに、皮膚科に行きました。
とにかく待ち時間が長いのですが、腕は良いと評判の病院です。
あまりに長すぎて、一度帰宅してひと仕事できるので、むしろありがたく思えてきました。
靴を脱いで上がるのですが、車いすごと上がって診察してもらえるようになってました。
娘の体が大きくなって、違う皮膚科を探そうかと思っていたところなので、朗報です。
まぶた・手・足のそれぞれの薬を処方してもらって帰ってきました。
これで治ります。
今日はバースデーケーキを食べました。
ホールで出てきたケーキを見た娘は、とにかく顎を上げて笑いっぱなしです。
大きなロウソク2本をうちわで消して、さっそく食べました。
トライフルケーキなので、スプーンでざっくりとすくって取り分けます。
見た時のテンションはすっかりおさまり、しみじみと味わっていました。
父母もご相伴預かりました。
美味しかったです。
美味しいなー
「めぐりズム 蒸気でグッドナイト」で首元をあっためると、非常に快適です。
あったか持続時間は30分ほどなので、寝るまでにまた冷えてしまうんですけれど。
肩こり頭痛のときもありがたいです。
肌トラブル続出している娘です。
瞼のただれ・手の湿疹・足の指の発疹(水虫?)。
昨日の秋祭りの帰りに、皮膚科に行きました。
とにかく待ち時間が長いのですが、腕は良いと評判の病院です。
あまりに長すぎて、一度帰宅してひと仕事できるので、むしろありがたく思えてきました。
靴を脱いで上がるのですが、車いすごと上がって診察してもらえるようになってました。
娘の体が大きくなって、違う皮膚科を探そうかと思っていたところなので、朗報です。
まぶた・手・足のそれぞれの薬を処方してもらって帰ってきました。
これで治ります。
今日はバースデーケーキを食べました。
ホールで出てきたケーキを見た娘は、とにかく顎を上げて笑いっぱなしです。
大きなロウソク2本をうちわで消して、さっそく食べました。
トライフルケーキなので、スプーンでざっくりとすくって取り分けます。
見た時のテンションはすっかりおさまり、しみじみと味わっていました。
父母もご相伴預かりました。
美味しかったです。
