2019/11/11
両面テープ職人 日記
「こんばんは。」「こんばんは」
と聞こえるので、玄関に走っていっても人はおらず。
はて?と思っていたら、ポケットの携帯電話からインスタグラムが立ち上がって、ライブ配信が流れてました。
CMの電話のコール音と同じくらい私を惑わせます。
今朝は牛乳パック創作をしました。
何を作っているのか母には届いていませんが、何かを作っているようです。
今回は、布を切って両面テープで貼る作業をしました。
両面テープといえば娘。
娘といえば両面テープ。
今日も剥離する紙をするする剥がし、剥がし切るとヒラヒラさせて喜びの舞です。
布の切れ端や牛乳パックの切り残りなど、本体に影響ない物を思う存分触ってキャーキャー喜んでいました。
午後、違うグループが調理実習をしていました。
あんまんでした。
少しおすそ分けをいただきました。
なんとラッキー。ごちそうさまでした。
朝寒くて、裏がモコモコの羽織ものを出してきました。
本当のところ、袖ぐりガバガバの半纏のようなアウターが欲しいなーと思っています。
あったかいわ〜
と聞こえるので、玄関に走っていっても人はおらず。
はて?と思っていたら、ポケットの携帯電話からインスタグラムが立ち上がって、ライブ配信が流れてました。
CMの電話のコール音と同じくらい私を惑わせます。
今朝は牛乳パック創作をしました。
何を作っているのか母には届いていませんが、何かを作っているようです。
今回は、布を切って両面テープで貼る作業をしました。
両面テープといえば娘。
娘といえば両面テープ。
今日も剥離する紙をするする剥がし、剥がし切るとヒラヒラさせて喜びの舞です。
布の切れ端や牛乳パックの切り残りなど、本体に影響ない物を思う存分触ってキャーキャー喜んでいました。
午後、違うグループが調理実習をしていました。
あんまんでした。
少しおすそ分けをいただきました。
なんとラッキー。ごちそうさまでした。
朝寒くて、裏がモコモコの羽織ものを出してきました。
本当のところ、袖ぐりガバガバの半纏のようなアウターが欲しいなーと思っています。
