2016/3/31
チェック 日記
『ごきげんよう』を見ていたら、今日が最終回でした。
今日は年度末です。
一区切りの日です。
娘の調子がだんだん良くなってきました。
本調子までもう一息です。
新学期に向けて、非常食のチェックをしました。
なんか、白米がたくさんありました。
かなりのだぶりようです。
インスタント味噌汁とか入ってますが、“なるだけ手をかけないもの”が原則です。
簡易の食器類もあると良いということで、ここはレスキューフードに頼ることにしました。
ネットで注文して、届くのを待つばかり。
あとは水(お茶)を調達してこなければ。
なかなか、一度には整わないものです。
非常食を広げていると、もう背後からソワソワの気配がしてきます。
触りたい・触らせての空気がすごいです。
「どうぞ」
と場所を譲ると、両手でかき回すことの激しさよ。
何のおもちゃで遊ぶより真剣で集中力がすごいです。
さあ、消費期限の迫っているもの、食べていきましょう。
真剣
今日は年度末です。
一区切りの日です。
娘の調子がだんだん良くなってきました。
本調子までもう一息です。
新学期に向けて、非常食のチェックをしました。
なんか、白米がたくさんありました。
かなりのだぶりようです。
インスタント味噌汁とか入ってますが、“なるだけ手をかけないもの”が原則です。
簡易の食器類もあると良いということで、ここはレスキューフードに頼ることにしました。
ネットで注文して、届くのを待つばかり。
あとは水(お茶)を調達してこなければ。
なかなか、一度には整わないものです。
非常食を広げていると、もう背後からソワソワの気配がしてきます。
触りたい・触らせての空気がすごいです。
「どうぞ」
と場所を譲ると、両手でかき回すことの激しさよ。
何のおもちゃで遊ぶより真剣で集中力がすごいです。
さあ、消費期限の迫っているもの、食べていきましょう。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ