2018/6/26
七夕飾り創作 日記
セールの季節がやってきました。
この夏も特に買い求めるものはないです。
娘も洋服に文句を言うことなく、ありがたいことです。
この点は本当に助かってます。
娘のフォトブックが出来上がってきました。
文庫サイズなのでとても小さいですが、昨年度が詰まっています。
これで2017年度が終了した感じです。
さて、今年はより写真を撮るタイミングが無くて、
「どこか行かねば1枚も撮らないかも」
と焦っております。
今日は、1日通して七夕の創作をした娘です。
短冊に紐を通したり、飾りを付けてみたりしました。
出来上がった短冊を握り、ぶんぶん振り回して、作り上げた喜びを表しているようでした。
排泄時間の記入のところに、『トイレ・パット』の表記が多くなってきました。
今まで、『パット』ばかりでした。
『トイレ』は便座でのチャレンジが成功したことを表します。
心身共にこの施設生活に、施設環境に慣れてきたのだなーと思いました。
よかったよかった。
写真本とくつろぐ娘
この夏も特に買い求めるものはないです。
娘も洋服に文句を言うことなく、ありがたいことです。
この点は本当に助かってます。
娘のフォトブックが出来上がってきました。
文庫サイズなのでとても小さいですが、昨年度が詰まっています。
これで2017年度が終了した感じです。
さて、今年はより写真を撮るタイミングが無くて、
「どこか行かねば1枚も撮らないかも」
と焦っております。
今日は、1日通して七夕の創作をした娘です。
短冊に紐を通したり、飾りを付けてみたりしました。
出来上がった短冊を握り、ぶんぶん振り回して、作り上げた喜びを表しているようでした。
排泄時間の記入のところに、『トイレ・パット』の表記が多くなってきました。
今まで、『パット』ばかりでした。
『トイレ』は便座でのチャレンジが成功したことを表します。
心身共にこの施設生活に、施設環境に慣れてきたのだなーと思いました。
よかったよかった。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ