2005/2/27 10:45
中間感。 時々の気持ちなど
朝ベッドから起きれず、旦那さんに作ってもらったご飯を食べて、歯磨きだけして、またベッドにダウンしてる。動くと動悸と息切れが強くなるのよね。まだ熱は出てないけど、寝たきり生活は続いている。
旦那さんが出かけた後、お気に入りの「スペクタクル十戒」のCDを聴いている。この音楽は気分を高揚させてくれるのでもなくクールダウンしてくれるわけでもない。そのどちらかにも行かず、何もないわけでもなく、その両方があるのに、そこに至らず、中間に位置してる感じがする。
私はこの中間感が好きだ。音楽だけでなく、本でもそうだし、日常生活しててもそういう感じが好きなんだ。中間だからと言って何も感じてないわけではなく、むしろ溜められた、耐えられた何かを観る気がする。
私は詩を書くんだけど、詩を書くときは溜める事を、耐える事を要求されるんだよね。
0
旦那さんが出かけた後、お気に入りの「スペクタクル十戒」のCDを聴いている。この音楽は気分を高揚させてくれるのでもなくクールダウンしてくれるわけでもない。そのどちらかにも行かず、何もないわけでもなく、その両方があるのに、そこに至らず、中間に位置してる感じがする。
私はこの中間感が好きだ。音楽だけでなく、本でもそうだし、日常生活しててもそういう感じが好きなんだ。中間だからと言って何も感じてないわけではなく、むしろ溜められた、耐えられた何かを観る気がする。
私は詩を書くんだけど、詩を書くときは溜める事を、耐える事を要求されるんだよね。
